大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
142行目: 142行目:  
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
ホムラとヒカリの違い_(横スマ1).gif|判定を可視化。赤い部分が[[攻撃判定]]。{{SPワザ|ヒカリ|上強攻撃|ヒカリ}}と比べ、こちらは[[リーチ]]に優れるぶん、上下の判定が狭い。
+
ホムラとヒカリの違い_(横スマ1).gif|判定を可視化。赤い部分が[[攻撃判定]]。{{SPワザ|ヒカリ|横スマッシュ攻撃|ヒカリ}}と比べ、こちらは[[リーチ]]に優れるぶん、上下の判定が狭い。
ホムラとヒカリの違い (横スマ).gif|ホムラの剣にはつばがないため、{{SPワザ|ヒカリ|横スマッシュ攻撃|ヒカリ}}よりも[[ガケつかまり]]中の相手を攻撃しにくい。
+
ホムラとヒカリの違い (横スマ).gif|ホムラの剣にはつばがないため、ヒカリよりも[[ガケつかまり]]中の相手を攻撃しにくい。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
203行目: 203行目:  
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
ホムラとヒカリの違い_(下スマ).gif|判定を可視化。紫が腕と尻、赤が剣と足の攻撃判定。あらゆるワザにおいて、剣部分は{{SPワザ|ヒカリ|ダッシュ攻撃|ヒカリ}}よりホムラの方が長[[リーチ]]。
+
ホムラとヒカリの違い_(下スマ).gif|判定を可視化。紫が腕と尻、赤が剣と足の攻撃判定。あらゆるワザにおいて、剣部分は{{SPワザ|ヒカリ|下スマッシュ攻撃|ヒカリ}}よりホムラの方が長[[リーチ]]。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
251行目: 251行目:  
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
ホムラとヒカリの違い_(空前).gif|判定を可視化。あらゆるワザにおいて、剣部分は{{SPワザ|ヒカリ|ダッシュ攻撃|ヒカリ}}よりホムラの方が長[[リーチ]]。
+
ホムラとヒカリの違い_(空前).gif|判定を可視化。あらゆるワザにおいて、剣部分は{{SPワザ|ヒカリ|前空中攻撃|ヒカリ}}よりホムラの方が長[[リーチ]]。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
276行目: 276行目:  
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
ホムラとヒカリの違い_(空後).gif|判定を可視化。あらゆるワザにおいて、剣部分は{{SPワザ|ヒカリ|ダッシュ攻撃|ヒカリ}}よりホムラの方が長[[リーチ]]。
+
ホムラとヒカリの違い_(空後).gif|判定を可視化。あらゆるワザにおいて、剣部分は{{SPワザ|ヒカリ|後空中攻撃|ヒカリ}}よりホムラの方が長[[リーチ]]。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}

案内メニュー