コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「シーク (SP)/ワザ」の版間の差分

(→‎通常必殺ワザ: 内容修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
384行目: 384行目:
*弾は重力の影響を受ける。当たり[[判定]]がある地形に当たるとバウンドする。<br>糸には当たり判定が無く、地形をすり抜ける。
*弾は重力の影響を受ける。当たり[[判定]]がある地形に当たるとバウンドする。<br>糸には当たり判定が無く、地形をすり抜ける。
*爆発はシークに当たらない。
*爆発はシークに当たらない。
*弾には喰らい判定があり、攻撃を受けるとシークから見て前に軽くふっとびながら起爆する。
*弾には喰らい判定があり、攻撃を受けるとシークから見て前に軽くふっとびながら起爆する。このときは[[風]]が発生しない。
*ピンを抜く前にシークが攻撃を受けると、ピンが抜かれないまま糸と弾が分離する。<br>弾は投擲アイテム扱いとなり、誰でも拾って投げることができる。ピンが抜かれていないせいか爆発はしない。
*ピンを抜く前にシークが攻撃を受けると、ピンが抜かれないまま糸と弾が分離する。<br>弾は投擲アイテム扱いとなり、誰でも拾って投げることができる。ピンが抜かれていないせいか爆発はしない。
----
----
2,111

回編集