コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「マリオ (SP)」の版間の差分

54行目: 54行目:
**ワザや[[#つかみ]]のリーチが短く、[[判定]]の強いファイターには苦戦を強いられることも多い。
**ワザや[[#つかみ]]のリーチが短く、[[判定]]の強いファイターには苦戦を強いられることも多い。
**「多くの場面で役に立つ優秀なワザ」が少なく、強みを一方的に押し付ける事ができない。勝つためには自身の経験が要求される。
**「多くの場面で役に立つ優秀なワザ」が少なく、強みを一方的に押し付ける事ができない。勝つためには自身の経験が要求される。
**ふっとばしに優れたワザが[[#横スマッシュ攻撃]]と[[#前空中攻撃]]の先端ヒットのみで、決定力は少し控えめ。早期撃墜のためには[[#前空中攻撃]]の[[メテオ]]に持ち込む狙える連係や[[復帰阻止]]を要することが多い。
**ふっとばしに特に優れたワザが[[#横スマッシュ攻撃]]と[[#前空中攻撃]]の先端ヒットのみで、決定力は少し控えめ。
***早期撃墜のためには[[#前空中攻撃]]の[[メテオ]]に持ち込む連係や[[復帰阻止]]を要することが多い。
**復帰ワザの[[#上必殺ワザ|「スーパージャンプパンチ」]]は復帰ルートの融通が利かず、距離にも劣る。
**復帰ワザの[[#上必殺ワザ|「スーパージャンプパンチ」]]は復帰ルートの融通が利かず、距離にも劣る。
**ワザはやや素直なものが多く、対処されやすい。持ち前の対応力を十分に発揮するには、相応の知識と対戦経験を要する。
**ワザはやや素直なものが多く、対処されやすい。持ち前の対応力を十分に発揮するには、相応の知識と対戦経験を要する。
4,465

回編集