コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ソニック (3DS/Wii U)」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
503行目: 503行目:
*'''発生:''' 17F- (溜めなし) / ホップ: 1F  
*'''発生:''' 17F- (溜めなし) / ホップ: 1F  
*'''無敵:''' ホップ: 1F-6F
*'''無敵:''' ホップ: 1F-6F
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。
**ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
**ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
===== スピン =====
===== スピン =====
{{節スタブ}}
横必殺ワザと[[#下必殺ワザ]]は、溜め動作中にボタンを離すと、[[#スピンダッシュ]]を始める。そこから[[#スピンジャンプ]]やキャンセルなど、多彩な操作ができる。<br />
横必殺ワザと[[#下必殺ワザ]]は、溜め動作中にボタンを離すと、[[#スピンダッシュ]]を始める。そこから[[#スピンジャンプ]]やキャンセルなど、多彩な操作ができる。<br />
ここではスピン時にできる操作を解説する。横必殺ワザと下必殺ワザではできることに細かな違いがいくつかある。また、Cスティックでないとできない操作がある。
ここではスピン時にできる操作を解説する。横必殺ワザと下必殺ワザではできることに細かな違いがいくつかある。また、Cスティックでないとできない操作がある。
639行目: 638行目:
*'''ダメージ:''' ダッシュ: 1ヒット当たり基本2% (1%~2%) / 溜めなしのダッシュ終わり際: 4% / ジャンプ: 6%/3% [通常/その場]
*'''ダメージ:''' ダッシュ: 1ヒット当たり基本2% (1%~2%) / 溜めなしのダッシュ終わり際: 4% / ジャンプ: 6%/3% [通常/その場]
*'''発生:''' ダッシュ: 1F- (ヒット間隔: 2F)
*'''発生:''' ダッシュ: 1F- (ヒット間隔: 2F)
*ボタン連打で溜める[[ためワザ]]。操作については[[#スピン]]にて。
*ボタン連打で溜める[[溜めワザ]]。操作については[[#スピン]]にて。
*基本的に連続ヒットする回数は3~4回になる。
*基本的に連続ヒットする回数は3~4回になる。
===== 解説 =====
===== 解説 =====
49,903

回編集