大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
461行目: 461行目:  
**逆に、動く相手やこちらの様子を見ている相手に対して撃つのは危険。
 
**逆に、動く相手やこちらの様子を見ている相手に対して撃つのは危険。
 
**感覚的には、相手に前進する意思があるかどうかを基準に撃つかどうかを判断するとよい。  
 
**感覚的には、相手に前進する意思があるかどうかを基準に撃つかどうかを判断するとよい。  
*大ジャンプや空中ジャンプから、着地際に遠距離で撃つと、ダッシュなどで距離を詰めようとした相手に引っ掛けやすい。
+
*大ジャンプや空中ジャンプから着地際に遠距離で撃つと、ダッシュなどで距離を詰めようとした相手に引っ掛けやすい。
 
**引きジャンプで様子見し、相手が突っ込んできたら前・後空中攻撃で差し返す、相手が動かなかったらこのワザを撃ったり、透かしで掴んだり小ジャンプ通常空中攻撃を振ったり、などで読み合いができる。
 
**引きジャンプで様子見し、相手が突っ込んできたら前・後空中攻撃で差し返す、相手が動かなかったらこのワザを撃ったり、透かしで掴んだり小ジャンプ通常空中攻撃を振ったり、などで読み合いができる。
 
*弾を3発撃つので、相手の飛び道具を相殺しつつ攻撃することができ、飛び道具の撃ち合いに強い。
 
*弾を3発撃つので、相手の飛び道具を相殺しつつ攻撃することができ、飛び道具の撃ち合いに強い。
2,111

回編集

案内メニュー