大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「更新データ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
29行目: 29行目:
 
*ロゼッタが掴み攻撃を受けているとき、チコが行動できなくなった。
 
*ロゼッタが掴み攻撃を受けているとき、チコが行動できなくなった。
 
=== リンク ===
 
=== リンク ===
*スマッシュ攻撃の2段目がつながりやすくなった。
+
*横スマッシュの1段目根元の浮かせる量が減り、スマッシュ攻撃の2段目がつながりやすくなった。
 
=== アイク ===
 
=== アイク ===
 
*下強攻撃の後隙が短くなった。ふっとばしベクトルが低い角度から高い角度になった。
 
*下強攻撃の後隙が短くなった。ふっとばしベクトルが低い角度から高い角度になった。
36行目: 36行目:
 
*前投げの威力が相手キャラによって変わる現象が無くなった。
 
*前投げの威力が相手キャラによって変わる現象が無くなった。
 
=== パルテナ ===
 
=== パルテナ ===
*上強攻撃の後隙が短くなった。
+
*上強、下強攻撃の後隙が短くなった。
*下強攻撃の後隙が短くなった。
 
 
=== ゲッコウガ ===
 
=== ゲッコウガ ===
 
*キャラクター本体の当たり判定が大きくなった。
 
*キャラクター本体の当たり判定が大きくなった。
*上スマッシュ攻撃の後隙が長くなった。
+
*NB、上スマッシュ攻撃の後隙が長くなった。
 +
=== シュルク ===
 +
*横スマッシュがクリーンヒットしやすくなった。
 +
=== パックマン ===
 +
*消火栓の耐久値が1%増えた。

2014年11月19日 (水) 02:03時点における版

執筆の途中です この項目「更新データ」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。

1.02の変更点

バグ修正

  • ピーチの下必殺ワザでボム兵などを入手すると、不正と認識されるバグが無くなった。

1.04の変更点

バグ修正

クッパ

  • 横必殺技で相手を道連れにした場合、クッパのほうが先に落ちるようになった。

ヨッシー

  • ダッシュ攻撃の後隙が長くなった。

ロゼッタ

  • チコが復活するまでの時間が伸びた。
  • ロゼッタが掴み攻撃を受けているとき、チコが行動できなくなった。

リンク

  • 横スマッシュの1段目根元の浮かせる量が減り、スマッシュ攻撃の2段目がつながりやすくなった。

アイク

  • 下強攻撃の後隙が短くなった。ふっとばしベクトルが低い角度から高い角度になった。
  • 前空中攻撃の前隙・後隙が短くなった。

メタナイト

  • 前投げの威力が相手キャラによって変わる現象が無くなった。

パルテナ

  • 上強、下強攻撃の後隙が短くなった。

ゲッコウガ

  • キャラクター本体の当たり判定が大きくなった。
  • NB、上スマッシュ攻撃の後隙が長くなった。

シュルク

  • 横スマッシュがクリーンヒットしやすくなった。

パックマン

  • 消火栓の耐久値が1%増えた。