大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ぬるり落下」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{PAGENAME}}は、『スマブラDX』以降にあるアクションで、ふっとび角度が0度かつ弱いふっとび中に背中から台から落ちた場合...」)
 
7行目: 7行目:
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
*[[テクニック#ぬるり落とし]]
 
*[[テクニック#ぬるり落とし]]
 +
*[[ぬるり]] - ぬるり落下とは全く関係が無いシステム。
  
 
{{デフォルトソート:ぬるりらつか}}
 
{{デフォルトソート:ぬるりらつか}}
 
[[カテゴリ:アクション]]
 
[[カテゴリ:アクション]]
 
[[カテゴリ:システム]]
 
[[カテゴリ:システム]]

2018年6月16日 (土) 07:52時点における版

ぬるり落下は、『スマブラDX』以降にあるアクションで、ふっとび角度が0度かつ弱いふっとび中に背中から台から落ちた場合に起きる。『スマブラDX』と『スマブラX』では、シールド中に背中から台から滑り落ちた場合にも起きる。

ぬるり落下の時間は1秒にも満たないが、その間は空中の横方向への操作以外は何もできず無防備なので、不利な状況となる。また、そのまま地面に着いた場合、『スマブラDX』では通常着地となるが、『スマブラX』と『スマブラfor』では強制でダウンする(受け身が取れない)。そのため、主なダウン連の始動の一つとなっている。

同様に受け身ができない落下に、踏み台ジャンプをされた場合の落下がある。

関連項目