コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「マリオ (SP)」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
36行目: 36行目:
上記の点からマリオは、基本的な[[アクション]]を覚え、ワザの性質を理解し、全てのワザを適宜使いこなす事で真価を発揮する、'''上級者向けとしての一面をも併せもつ'''ファイター。<br/>
上記の点からマリオは、基本的な[[アクション]]を覚え、ワザの性質を理解し、全てのワザを適宜使いこなす事で真価を発揮する、'''上級者向けとしての一面をも併せもつ'''ファイター。<br/>
プレイヤーが磨き上げた経験で、持ち前の対応力をあらゆる状況に活かし、ミスタービデオゲームとして真の実力を見せつけるのだ。
プレイヤーが磨き上げた経験で、持ち前の対応力をあらゆる状況に活かし、ミスタービデオゲームとして真の実力を見せつけるのだ。
{{-}}


== 長所と短所 ==
== 長所と短所 ==
58行目: 57行目:
**復帰ワザの[[#上必殺ワザ|「スーパージャンプパンチ」]]は復帰ルートの融通が利かず、距離にも劣る。
**復帰ワザの[[#上必殺ワザ|「スーパージャンプパンチ」]]は復帰ルートの融通が利かず、距離にも劣る。
**ワザはやや素直なものが多く、対処されやすい。持ち前の対応力を十分に発揮するには、相応の知識と対戦経験を要する。
**ワザはやや素直なものが多く、対処されやすい。持ち前の対応力を十分に発揮するには、相応の知識と対戦経験を要する。
{{-}}


== 運動技能 ==
== 運動技能 ==
69行目: 67行目:
|しゃがみ歩き=×
|しゃがみ歩き=×
}}
}}
{{-}}


== スマブラforからの変更点 ==
== スマブラforからの変更点 ==
49,903

回編集