大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ダッシュウォーク」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(+検証Wikiさんへのリンク)
(全体的に)
1行目: 1行目:
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラSP]]』の[[テクニック]]。このテクニックを利用すると[[ステップ]]の移動距離が伸びるほか、ステップ後に最大速度で[[歩行]]に移行できる。日本では、'''最長ステップ'''や'''長距離ステップ'''と呼ばれることが多い。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラSP]]』の[[テクニック]]'''最長ステップ'''や'''長距離ステップ'''と呼ばれることもある。通常、ステップの後半で前方向入力がされていると[[走行]]に移行し、入力されていなければ徐々に減速していきステップの終了と共に停止するが、このテクニックを行うと前方向入力をしていても走行に移行せず、減速もしない。よって、通常よりもステップの移動距離が伸びる。また、ステップが終わった後もステップの勢いが残っているので、いきなりほぼ最高速度で[[歩行]]したりといったことができる。
  
方法は、強攻撃かスマッシュ攻撃を[[Cスティック]]に設定し、ステップ開始直後にCスティックを一瞬だけ下に倒す。Cスティックが強攻撃なら上倒しでも可。ステップ後に攻撃が出てしまった場合は、Cスティックを倒す時間が長すぎるか、倒すのが遅い。Cスティックを使わずに方向入力を一瞬解除することでも可能だが、非常に難しい。
+
== 方法 ==
 +
方法は、[[ステップ]]中に一旦方向入力を解除し、再度ステップにならない程度に前へ方向入力をする、というものだが、左スティック2回倒しでそれを行おうとすると2回ステップが出て失敗しやすい。次の特殊な操作で簡単にダッシュウォークをする方法があるため、通常はそれを利用する。
  
ステップの距離をある程度任意で調節できたり、[[走行]]よりも移動の自由度が高い歩行をいきなり最高速度で行えるのが利点。特に通常[[掴み]]が利用されやすい。ただし、ダッシュ攻撃は通常のステップ中と違って使用できなくなる。なお、移動速度は走行を続ける方が速い。
+
;ステップ後に歩行に移行する方法
 
+
:強攻撃かスマッシュ攻撃を[[右スティック]]に設定。ステップが始まった直後に右スティックを一瞬だけ下に倒す。右スティックが強攻撃なら上倒しでも可。左スティックは倒しっぱなしにしておく。
ダッシュウォークを利用すると、最長ステップからの最速横強攻撃が入力しやすい。普通にステップから最速で横強攻撃を行う場合には一旦方向入力を解除せねばならず(そうでないとダッシュ攻撃が出てしまうため)、そのときにステップの距離が減少してしまう。ダッシュウォークならば、ステップ中に前方向入力をし続けながら強攻撃を入力することが出来る。
+
:成功すると通常よりも長めにステップした後にいきなり最高速度で歩行を行う。右スティック入力による攻撃は出ない。攻撃が出てしまった場合は、右スティックを倒す時間が長すぎるか、倒すのが遅い。
 +
:一般的に最長ステップと呼ばれるものはこの入力である。
 +
:ステップの距離をある程度任意で調節できたり、[[走行]]よりも移動の自由度が高い歩行を、いきなりほぼ最高速度で行えるのが利点。そこからの派生では通常[[掴み]]が利用されやすい。なお、ダッシュ攻撃は通常のステップ中と違って使用できなくなる。なお、移動速度は走行を続ける方が速い。
 +
;ステップ後に歩行に移行する方法
 +
:ステップの途中で左スティックをニュートラルに戻し、ステップが終わるまでに地上通常攻撃を入力([[先行入力]])し、すぐにまた左スティックを前に倒す。ダッシュ攻撃・上スマッシュ攻撃は不可。
 +
:成功すると最長ステップ終了後に地上攻撃が出る。
 +
:弱攻撃以外の技は右スティックを利用しないと入力が非常に困難だが、右スティックに割り当てている技ならわざわざこの方法で行う必要は無く、単に「左スティック倒しっぱなし→ステップ中に右スティック倒し」とすればいい。ただし、横強攻撃・横スマッシュ攻撃はそれだとダッシュ攻撃になるのでできない。よって実質、弱攻撃・横強攻撃(右スティック)・横スマッシュ攻撃(右スティック)専用テクニックである。
 +
:これでないと繋がらないコンボが存在する。{{SP|ロボット}}の前投げ→ダッシュウォーク弱、等。
 +
:この入力を仕込んだステップの途中で台端から飛び出すと、飛び出した1F目から自動的に最速で空中攻撃が出る。ただし横スマッシュ攻撃を仕込んだ場合だけはステップが端で止まり飛び出すことができない。
  
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==

2023年2月24日 (金) 03:27時点における版

ダッシュウォークは、『スマブラSP』のテクニック最長ステップ長距離ステップと呼ばれることもある。通常、ステップの後半で前方向入力がされていると走行に移行し、入力されていなければ徐々に減速していきステップの終了と共に停止するが、このテクニックを行うと前方向入力をしていても走行に移行せず、減速もしない。よって、通常よりもステップの移動距離が伸びる。また、ステップが終わった後もステップの勢いが残っているので、いきなりほぼ最高速度で歩行したりといったことができる。

方法

方法は、ステップ中に一旦方向入力を解除し、再度ステップにならない程度に前へ方向入力をする、というものだが、左スティック2回倒しでそれを行おうとすると2回ステップが出て失敗しやすい。次の特殊な操作で簡単にダッシュウォークをする方法があるため、通常はそれを利用する。

ステップ後に歩行に移行する方法
強攻撃かスマッシュ攻撃を右スティックに設定。ステップが始まった直後に右スティックを一瞬だけ下に倒す。右スティックが強攻撃なら上倒しでも可。左スティックは倒しっぱなしにしておく。
成功すると通常よりも長めにステップした後にいきなり最高速度で歩行を行う。右スティック入力による攻撃は出ない。攻撃が出てしまった場合は、右スティックを倒す時間が長すぎるか、倒すのが遅い。
一般的に最長ステップと呼ばれるものはこの入力である。
ステップの距離をある程度任意で調節できたり、走行よりも移動の自由度が高い歩行を、いきなりほぼ最高速度で行えるのが利点。そこからの派生では通常掴みが利用されやすい。なお、ダッシュ攻撃は通常のステップ中と違って使用できなくなる。なお、移動速度は走行を続ける方が速い。
ステップ後に歩行に移行する方法
ステップの途中で左スティックをニュートラルに戻し、ステップが終わるまでに地上通常攻撃を入力(先行入力)し、すぐにまた左スティックを前に倒す。ダッシュ攻撃・上スマッシュ攻撃は不可。
成功すると最長ステップ終了後に地上攻撃が出る。
弱攻撃以外の技は右スティックを利用しないと入力が非常に困難だが、右スティックに割り当てている技ならわざわざこの方法で行う必要は無く、単に「左スティック倒しっぱなし→ステップ中に右スティック倒し」とすればいい。ただし、横強攻撃・横スマッシュ攻撃はそれだとダッシュ攻撃になるのでできない。よって実質、弱攻撃・横強攻撃(右スティック)・横スマッシュ攻撃(右スティック)専用テクニックである。
これでないと繋がらないコンボが存在する。ロボットの前投げ→ダッシュウォーク弱、等。
この入力を仕込んだステップの途中で台端から飛び出すと、飛び出した1F目から自動的に最速で空中攻撃が出る。ただし横スマッシュ攻撃を仕込んだ場合だけはステップが端で止まり飛び出すことができない。

備考

  • 英語では「Dash Walk」。

外部リンク