大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「利用者:キノックル/sandbox」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
107行目: 107行目:
 
|-
 
|-
 
|| 0,762<br/>0,763 || リボルバー・オセロット(メタルギア ソリッド3) || '''リボルバー・オセロット(メタルギア ソリッド5)''' || 射撃攻撃強化 || [[メタルギアシリーズ]]に登場するキャラクター。『3』ではGRUの特殊部隊「山猫部隊」の隊長として登場。同作の20年後を描いた『5』では軍事組織「ダイアモンド・ドッグズ」の参謀として登場する。
 
|| 0,762<br/>0,763 || リボルバー・オセロット(メタルギア ソリッド3) || '''リボルバー・オセロット(メタルギア ソリッド5)''' || 射撃攻撃強化 || [[メタルギアシリーズ]]に登場するキャラクター。『3』ではGRUの特殊部隊「山猫部隊」の隊長として登場。同作の20年後を描いた『5』では軍事組織「ダイアモンド・ドッグズ」の参謀として登場する。
 +
|-
 +
|| 0,772<br/>0,773 || メタルギアZEKE || '''サヘラントロプス''' || メタル & ジャイアント化 || どちらもヒューイ([[ハル・エメリッヒ]]の父親)によって開発されたメタルギア。一番最初に開発されたメタルギアがメタルギアZEKEで、続いて開発されたメタルギアがサヘラントロプス。
 +
|-
 +
|| 0,786<br/>0,787 || チャオ || '''ヒーローチャオ''' || 高速切りふだチャージ || 『ソニックアドベンチャー2』の「チャオガーデン」でヒーローサイド([[ソニック]]や[[テイルス]]など)がチャオを育てるとヒーローチャオになる。ちなみに逆のダークサイド([[シャドウ]]など)が育てるとダークチャオになる。
 +
|-
 +
|| 0,788<br/>0,789 || シャドウ || '''スーパーシャドウ''' || 無傷で攻撃 & 速度強化 || 7つのカオスエメラルドの力で変身したシャドウ。詳細は[[シャドウ]]を参照。
 +
|-
 +
|| 0,810<br/>0,811 || チャッピー || '''クイーンチャッピー''' || たべるといろいろ強化DX || 『ピクミン2』に登場する大型の[[チャッピー]]。環境の変化(食物の減少など)が起こった際にメスのチャッピーが卵嚢を中心に巨大化。その個体を中心とした社会形態を一時的に取るという。
 +
|-
 +
|| 0,828<br/>0,829 || たぬきち || '''たぬきち(デバート)''' || アイテム引き寄せ || 多くのシリーズ作品で[[たぬきち]]が経営している「タヌキ商店」は、条件を達成するごとに改装して大きくなる。商店、コンビニ、スーパー、ホームセンター、そして最終的にはデパートに進化する。
 +
|-
 +
|| 0,831<br/>0,832 || DJ K.K. || '''とたけけ''' || スタートダッシュ || DJ K.K.は『とびだせ どうぶつの森』の「クラブ444(ししょー)」で土曜日以外の夜にライブを行っているDJ。その正体はシリーズお馴染みのキャラクターであるとたけけ。詳細は[[とたけけ]]を参照。
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}

2020年1月12日 (日) 18:22時点における版

超化スピリット一覧

No. 超化前 超化後 超化後のスキル 備考
0,031
0,032
キノピオ キノピオ隊長 アイテム引き寄せ 『スーパーマリギャラクシー』で初登場した探検隊の姿をしたキノピオ。『進め!キノピオ隊長』でキノピオ初の単独主人公を務める。
0,041
0,042
キラー マグナムキラー 超速タックル 『スーパーマリオワールド』から登場している通常のキラーより一回り大きいキラー。詳細はマグナムキラーを参照。
0,048
0,049
テレサ キングテレサ ふわりジャンプ 『ルイージマンション』で初登場したテレサの王様。『マリオカート』シリーズなどには少し異なるデザインで登場している。スピリットのアートワークは『ルイージマンション』シリーズのデザイン。
0,053
0,054
プチパックン ボスパックン ジャイアント化 『スーパーマリオサンシャイン』で初登場したパックンフラワーの突然変異体。詳細はボスパックンを参照。パックンフラワーはファイタースピリットとして登場したため、超化前のスピリットにはプチパックンとなっている。
0,055
0,056
ブンブン ブンブン & プンプン ハイパースマッシュ プンプンは『スーパーマリオ 3Dランド』で初登場したメスのカメ族。ブーメランを使って戦う。
0,095
0,096
クッパ(ペーパーマリオ) クッパ(ペーパーマリオ スーパーシール) カレー状態 『ペーパーマリオ スーパーシール』に登場するクッパ。ロイヤルシールの力によって正気を失っている。
0,126
0,127
ミニマリオ ミニマリオ & ハンマー ハンマー時間延長 アイテムのハンマーを手に入れたミニマリオ。『マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!』からハンマーを両手に持つ形になった。
0,145
0,146
ディクシーコング ディクシーコング & ディンキーコング アイテムピッチャー ディンキーコングは『スーパードンキーコング3 謎のクレミス島』でディクシーコングと共に冒険するキャラクター。同作で連れ去られたディディーコングの代わりとして登場する。ファンキーコングの親戚。
0,189
0,190
こどもゼルダ ゼルダ(時のオカリナ) アシストキラー 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』に登場するゼルダ。超化後はこどもゼルダの7年後の姿。
0,202
0,203
コウメ & コタケ ツインローバ 魔法攻撃強化 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』などに登場する双子の魔女で、超化後は二人が合体した姿。詳細はコタケ&コウメを参照。
0,205
0,206
スタルキッド スタルキッド & ムジュラの仮面 ライフスティール 超化前は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』における姿、超化後は続編の『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』における姿。詳細はスタルキッドを参照。
0,220
0,221
ガノンドロフ(トワイライトプリンセス) 魔獣ガノン 超速タックル 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』に登場するガノンドロフが変身した姿。同作のラスボスにあたる。
0,222
0,223
ミドナ ウルフリンク & ミドナ ダッシュ攻撃強化 ウルフリンクは『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』に登場するリンクが狼に変身した姿。光が奪われた領域「トワイライト」に入るとこの姿になる。ミドナについてはこちらを参照。
0,233
0,234
壁画リンク リンク(神々のトライフォース2) 武器攻撃強化 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』のリンクは、壁画の姿に変身して壁を移動することが可能。超化によって元の姿に戻ったということだろうか。
0,246
0,247
テトラ ゼルダ(風のタクト) たまに切りふだもう一回 テトラは『ゼルダの伝説 風のタクト』に登場する女海賊。その正体は知恵のトライフォースを受け継いだゼルダ。
0,248
0,249
赤獅子の王 ハイラル王 変化時間延長 赤獅子の王は『ゼルダの伝説 風のタクト』に登場するトゥーンリンクを運ぶ船。その正体は滅亡したハイラル王国最後の王「ダフネス・ノハンセン・ハイラル」。
0,258
0,259
ファントム ゼルダ(大地の汽笛) 代償いろいろ強化 ファントムは『ゼルダの伝説 大地の汽笛』に登場する神の塔の守護神。ゼルダの魂が鎧の中に入り、「ゼルダファントム」として操作することができる。ちなみに同作のゼルダはテトラの玄孫にあたる。
0,272
0,273
ダークスーツ ライトスーツ シールドで回復 どちらも『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』に登場するパワードスーツ。同作の舞台の1つ「ダークエーテル」では大気からダメージを受けてしまうが、ダークスーツを着れば軽減、ライトスーツを着れば完全に無効化できる。
0,278
0,279
マザーブレイン マザーブレイン(第2形態) ジャイアント化 メトロイドシリーズに登場する敵。第2形態は『スーパーメトロイド』に登場する。詳細はマザーブレインを参照。
0,285
0,286
寄生生命体X ナイトメア ライフスティール 『メトロイド フュージョン』に寄生生命体Xが擬態したナイトメアが登場。オリジナルのナイトメアは『フュージョン』より前の時代を描いた『メトロイド Other M』に登場する。
0,299
0,300
ベビィマリオ ベビィマリオ(パワフル赤ちゃん) ファーストヒッター パワフル赤ちゃんは『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』や『ヨッシーアイランドDS』に登場するベビィマリオがスーパースターを取った姿。無敵状態はもちろん、パワフルに走って壁を登ることもできる。
0,341
0,342
ナイトメアパワーオーブ ナイトメアウィザード 切りふだチャージ妨害 『星のカービィ夢の泉の物語』などに登場する悪夢の化身。ナイトメアパワーオーブが第1形態、ナイトメアウィザードが第2形態。詳細はナイトメアを参照。
0,347
0,348
マルク マルク(真のすがた) 魔法攻撃強化 『星のカービィ スーパーデラックス』で初登場したキャラクター。真のすがたは「銀河にねがいを」の終盤で見せる。詳細はマルクを参照。
0,351
0,352
ドロッチェ ダークドロッチェ 炎 & 爆発攻撃強化 『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』の最終マップのレベル8「ギャンブルギャラクシー」に登場する、ドロッチェが同作のラスボスであるダークゼロにとり憑かれた姿。
0,360
0,361
ワドルディ バンダナワドルディ アイテムヒッター 『星のカービィ スーパーデラックス』で初登場した青いバンダナをつけたワドルディ。『星のカービィWii』などでは操作キャラクターとして登場している。
0,366
0,367
スカーフィ 怒りのスカーフィ 我慢のスマッシュホールド 星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。普段は超化前の可愛らしい姿だが、吸い込もうとすると超化後の鬼の形相に変化して襲ってくる。
0,401
0,402
Dr.アンドルフ アンドルフ・ブレイン ピンチでいろいろ強化 『スターフォックス64』に登場する脳と目玉だけの姿のアンドルフで、同作のアンドルフの第2形態にあたる。詳細はアンドルフを参照。
0,450
0,451
ガルーラ メガガルーラ たまに切りふだもう一回 『ポケットモンスター X・Y』から登場しているガルーラがメガシンカした姿。お腹の袋の中にいた子供が成長している。
0,496
0,497
カイオーガ ゲンシカイオーガ 水 & 氷結耐性強化 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』から登場しているカイオーガがゲンシカイキした姿。詳細はカイオーガを参照。
0,498
0,499
グラードン ゲンシグラードン 炎 & 爆発耐性強化 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』から登場しているグラードンがゲンシカイキした姿。詳細はグラードンを参照。
0,512
0,513
ギラティナ(アナザーフォルム) ギラティナ(オリジンフォルム) シールド削り強化 ギラティナのフォルムチェンジ。オリジンフォルムの方がギラティナの本来の姿。詳細はギラティナを参照。
0,517
0,518
シェイミ(ランドフォルム) シェイミ(スカイフォルム) ジャンプ強化 シェイミのフォルムチェンジ。新たにひこうタイプが追加された。
0,534
0,535
ケルディオ(いつものすがた) ケルディオ(かくごのすがた) ハイパースマッシュ 「しんぴのつるぎ」を覚えると変身できるケルディオのフォルムチェンジ。詳細はケルディオを参照。
0,544
0,545
ジガルデ(50%フォルム) ジガルデ(パーフェクトフォルム) ピンチでダメージ回復 ジガルデはジガルデ・セルがジガルデ・コアに集まってできたポケモン。超化前はセルが半分、超化後はセルがすべて集まった姿。
0,546
0,547
ディアンシー メガディアンシー フランクリンバッヂ装備 ディアンシーがメガシンカした姿。通称「ロイヤルピンクプリンセス」。
0,548
0,549
フーパ(いましめられしフーパ) フーパ(ときはなたれしフーパ) トス & メテオ いましめのツボを使用すると変身できるフーパのフォルムチェンジ。現実時間で3日間経つと元に戻る。スマブラでは超化さえすれば元には戻らない。
0,630
0,631
チキ チキ(神竜の巫女) 炎 & 爆発耐性強化 ファイアーエムブレムシリーズに登場するマクムート。超化前は『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』における姿(アートワークは『新・暗黒竜と光の剣』のもの)。超化後は『紋章の謎』から2000年後を描いた『覚醒』における姿。詳細はチキを参照。
0,633
0,634
カミュ シリウス 武器攻撃強化 ファイアーエムブレムシリーズに登場するパラディン。『暗黒竜と光の剣』にはカミュとして、同作の1年後を描いた『紋章の謎』では素性を隠す仮面騎士シリウスとして登場する。ちなみに『外伝』および『Echose』にもジークの名で登場する。
0,635
0,636
アルム & セリカ(幼少期) アルム & セリカ バックシールド装備 『ファイアーエムブレム 外伝』の主人公を務める少年少女。幼少期は同作のリメイク『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』で新たに描かれた。スピリットのアートワークは『Echoes』のデザイン。
0,635
0,636
リン リン(ブレイドロード) クリティカルヒットDX 『ファイアーエムブレム 烈火の剣』に登場する女性。超化後は『ファイアーエムブレム 覚醒』の追加コンテンツ「異伝 紅対蒼 決戦編」のクリア特典として登場した「異界のリン」。詳細はリンを参照。
0,661
0,662
エリンシア 女王エリンシア 空中ジャンプ追加 『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』に登場する女性。同作の3年後を描いた『ファイアーエムブレム 暁の女神』ではクリミア王国の女王として登場する。
0,664
0,665
ゼルギウス 漆黒の騎士 アーマーナイト 『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』に登場する謎の騎士。続編『ファイアーエムブレム 暁の女神』にも登場し、その正体がベグニオン帝国軍の総司令官ゼルギウスであることが判明する。詳細は漆黒の騎士を参照。
0,687
0,688
織部つばさ 織部つばさ(カルネージフォーム) ジャンプ強化 『幻影異聞録#FE』に登場する女子高生。超化後は相棒のミラージュであるシーダの力で、戦闘用スーツ「カルネージフォーム」に変身した姿。持っている武器はミラージュのシーダが変身した姿。
0,710
0,711
メデューサ メデューサ(新・光神話 パルテナの鏡) ジャイアント化 パルテナの鏡シリーズに登場する冥府の女神。超化前は『光神話 パルテナの鏡』における一つ目の怪物姿。超化後は『新・光神話 パルテナの鏡』における姿。魔力によって取り繕った姿だが、本気を出した時には怪物のような姿に戻る。
0,714
0,715
パンドーラ 女戦士パンドーラ らくらく回避 パルテナの鏡シリーズに登場する邪神。超化前は『光神話 パルテナの鏡』や『新・光神話 パルテナの鏡』5章における人魂の姿。超化後は『新・光神話』22章に登場する、「巻き戻しの泉」の効果によって復活した本来の姿。
0,717
0,718
ハデス 怒りのハデス 代償攻撃強化 『新・光神話 パルテナの鏡』に登場する冥府神で同作のラスボス。超化後は同作の25章の最終決戦で見せる戦闘形態。身体のあちこちに砲台を生み出している。ちなみに原作では「冥府神ハデス(戦闘)」という名前で紹介されている。
0,741
0,742
ファイブワット 怒りのファイブワット ピンチで攻撃強化 ワリオシリーズに登場するナインボルトの母親。ナインボルトが夜遅くまでゲームをしていると鬼の形相で叱る。
0,758
0,759
ネイキッド・スネーク ビッグ・ボス メタルキラー ネイキッド・スネークは『メタルギアソリッド3 スネークイーター』の主人公。後に特殊部隊「FOXHOUND」の総司令官に就任し、「ビッグ・ボス」として多くのシリーズ作品に登場する。
0,762
0,763
リボルバー・オセロット(メタルギア ソリッド3) リボルバー・オセロット(メタルギア ソリッド5) 射撃攻撃強化 メタルギアシリーズに登場するキャラクター。『3』ではGRUの特殊部隊「山猫部隊」の隊長として登場。同作の20年後を描いた『5』では軍事組織「ダイアモンド・ドッグズ」の参謀として登場する。
0,772
0,773
メタルギアZEKE サヘラントロプス メタル & ジャイアント化 どちらもヒューイ(ハル・エメリッヒの父親)によって開発されたメタルギア。一番最初に開発されたメタルギアがメタルギアZEKEで、続いて開発されたメタルギアがサヘラントロプス。
0,786
0,787
チャオ ヒーローチャオ 高速切りふだチャージ 『ソニックアドベンチャー2』の「チャオガーデン」でヒーローサイド(ソニックテイルスなど)がチャオを育てるとヒーローチャオになる。ちなみに逆のダークサイド(シャドウなど)が育てるとダークチャオになる。
0,788
0,789
シャドウ スーパーシャドウ 無傷で攻撃 & 速度強化 7つのカオスエメラルドの力で変身したシャドウ。詳細はシャドウを参照。
0,810
0,811
チャッピー クイーンチャッピー たべるといろいろ強化DX 『ピクミン2』に登場する大型のチャッピー。環境の変化(食物の減少など)が起こった際にメスのチャッピーが卵嚢を中心に巨大化。その個体を中心とした社会形態を一時的に取るという。
0,828
0,829
たぬきち たぬきち(デバート) アイテム引き寄せ 多くのシリーズ作品でたぬきちが経営している「タヌキ商店」は、条件を達成するごとに改装して大きくなる。商店、コンビニ、スーパー、ホームセンター、そして最終的にはデパートに進化する。
0,831
0,832
DJ K.K. とたけけ スタートダッシュ DJ K.K.は『とびだせ どうぶつの森』の「クラブ444(ししょー)」で土曜日以外の夜にライブを行っているDJ。その正体はシリーズお馴染みのキャラクターであるとたけけ。詳細はとたけけを参照。

名鑑順番

名鑑番号 スピリット名 ハード 発売日 タイトル名
1,115 シェリフ AC 1979 『シェリフ』
1,116 ピッチャー & バッター FC 1983/12/7 『ベースボール』
1,117 テニスプレイヤー 1984/1/14 『テニス』
1,118 タマゴン 1984/10/5 『デビルワールド』
1,119 デビル
1,120 アーバンチャンピオンの主人公 1984/11/14 『アーバンチャンピオン』
1,121 グルッピー 1984/11/22 『クルクルランド』
1,122 ウニラ
1,123 モトクロッサー 1984/11/30 『エキサイトバイク』
1,124 バルーンファイトの主人公 1985/1/22 『バルーンファイト』
1,125
1,126 マッハライダー 1985/11/21 『マッハライダー』
1,127 ディスくん 1986/2/21 ファミリーコンピュータ ディスクシステム
1,128 鷹丸 1986/4/14 『謎の村雨城』
1,129 バレーボールの選手 1986/7/21 『バレーボール』
1,130 どんべ & ひかり 1987/9/4 『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編』
1,131 どんべ & ひかり(新・鬼ヶ島 後編) 1987/9/30 『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編』
1,132 ホッケー選手 1988/1/21 『アイスホッケー』
1,133 MONSTER 1988/4/14 『ファミコングランプリII 3Dホットラリー』
1,134 センシャ & ホヘイ 1988/8/12 『ファミコンウォーズ』
およびファミコンウォーズシリーズ
1,135 リョウ
1,136 イーグル
1,137 ホイップ
1,138 橘あゆみ 1988/4/27 『ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 前編』
アートワークの出典作『ファミコン探偵倶楽部PartII うしろに立つ少女 前編』(FC)の発売日(1989/5/23)基準?
1,139 ごくう & ちゃお 1989/10/14 『ふぁみこんむかし話 遊遊記』
1,140 スカポン 1993/5/21 『ジョイメカファイト』
1,141 役満仙人 GB 1989/4/21 『役満』
1,142 司令官 1992/5/29 『X』
1,143 カエル & ヘビ 1992/9/14 『カエルの為に鐘は鳴る』
1,144 サブレ王国の王子
1,145 リチャード王子
1.146 モグラ~ニャ 1996/10/26 『モグラ~ニャ』
1,147 マルヒゲ屋店長 2000/2/21 『トレード&バトル カードヒーロー』
およびカードヒーローシリーズ
1,148 サトル
1,149 Dr.ライト(シムシティー) SFC 1991/4/26 『シムシティー』
1.150 STファルコン 1993/6/21 『スペースバズーカ』
1.151 F-TYPE 1994/6/4 『ワイルドトラックス』
1,152 TRAILER
1.153 リップ 1995/10/27 『パネルでポン』
1.154 ディオン & マックス & ジャック 1996/10/26 『マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜』
1,155 はっくん 1998/8/1 『すってはっくん』(ニンテンドウパワー書き換え版)
1,156 女の子(はじまりの森) 1999/7/1 『ファミコン文庫 はじまりの森』
1,157 ハリー VB 1995/7/21 『テレロボクサー』
1,158 速水涼太 N64 1996/9/27 『ウェーブレース64』
1,159 速水あかり 1998/2/28 『テン・エイティ スノーボクシング』
1,160 レイMkII 1999/12/8 『カスタムロボ』
およびカスタムロボシリーズ
1,161 レイMkIII
1,162 フレア
1,163 ベイオネット
1,164 サキ・アマミヤ 2000/11/21 『罪と罰 地球の後継者』
および罪と罰シリーズ
1,165 イサ・ジョ
1,166 ヘリリン GBA 2001/3/21 『くるくるくるりん』
1,167 アレッサンドロ・インザーギ 『ナポレオン』
1,168 ロビン 2001/8/1 『黄金の太陽 開かれし封印』
および黄金の太陽シリーズ
1,169 ロビン(漆黒なる夜明け)
1,170 ジェラルド
1,171 イワン
1,172 メアリィ
1,173 ガルシア
1,174 ジャスミン
1,175 ムート
1,176 マジカルバケーションの主人公 2001/12/7 『マジカルバケーション』
およびマジカルバケーションシリーズ
1,177 こんにゃく様
1,178 カフェラテ
1,179 デミル 2002/1/25 『トマトアドベンチャー』
1,180 トマトリオ
1,181 スタフィー 2002/9/6 『伝説のスタフィー』
および伝説のスタフィーシリーズ
1,182 スタピー
1,183 キョロスケ
1,184 ロブじいさん
1,185 マーメイド
1,186 マテル
1,187 キュピット 2005/3/1 『千年家族』
1,188 アオチャン 2005/6/16 『のののパズル ちゃいリアン』
1,189 山之内オーナー 2005/4/28 『ザ・タワーSP』
1,190 ドリ・くるり & ラセンダー8 2005/9/22 『スクリューブレイカー 轟振どりるれろ』
1,191 カルチョビットの選手 2006/5/18 『カルチョビット』
1,192 カラテ家 2006/8/3 『リズム天国』
およびリズム天国シリーズ
1,193 虎伝立國
1,194 虎伝立國(みんなのリズム天国)
1,195 バイキンはかせ
1,196 コーラスメン
1,197 修行おとこ
1,198 レポーター & レスラー
1,199 クイック & スロー
1,200 ごっつぁん兄弟
1,201 ブタ GC 2002/2/21 『動物番長』
1,202 アレックス 2002/10/25 『エターナルダークネス ~招かれた13人~』
1,203 マッポ 2003/4/25 『ギフトピア』
1,204 サギ 2006/2/23 『バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子』
1作目『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』(GC)の発売日(2003/12/5)基準?
1,205 ミリィアルデ
1,206 ちびロボ 2005/6/23 『ちびロボ!』
およびちびロボ!シリーズ
1,207 スーパーちびロボ
1,208 トンピー
1,209 ギッチョマン
1,210 ちびちび
1,211 バーバラ・バット DS 2004/12/2 『大合奏!バンドブラザーズ』
1,212 アシュレイ 2005/2/24 『アナザーコード 2つの記憶』
1,213 ハネンボン 2005/4/7 『エレクトロプランクトン』
1,214 川島教授 2005/5/19 『脳を鍛える大人のDSトレーニング』
および脳を鍛える大人のDSトレーニングシリーズ
1,215 川島教授(鬼トレ)
1,216 ハカリ先生 2005/6/30 『やわらかあたま塾』
1,217 夕日町応援団 2005/7/28 『押忍!闘え!応援団』
および海外版『Elite Beat Agents』
1,218 チアガールズ
1,219 Elite Beat Agents
1,220 Elite Beat Divas
1,221 雨坪サトル 2006/7/13 『プロジェクトハッカー 覚醒』
1,222 人形武者ガウス 2006/9/2 『超操縦メカ MG』
1,223 カイル・ハイド 2007/1/25 『ウィッシュルーム 天使の記憶』
1,224 くりキン 2007/5/24 『くりきん ナノアイランドストーリー』
1,225 仙人 2007/6/7 『数陣タイセン』
1,226 マグキッド 2007/8/2 『スライドアドベンチャー マグキッド』
1,227 アイシャ 2007/10/4 『ASH -ARCHAIC SEALED HEAT-』
1,228 ナムナム 2007/10/10 『タシテン たして10にする物語』
1,229 イデア 2008/2/28 『ソーマブリンガー』
1,230 ヴェルト
1,231 ティラノ 2008/4/17 『ぼくらはカセキホリダー』
およびカセキホリダーシリーズ
1,232 ガジロー
1,233 魂の証明の主人公 2008/5/22 『ヘラクレスの栄光 魂の証明』
1,234 ヘラクレス
1,235 シェフ(しゃべる!DSお料理ナビ) 2006/7/20 『しゃべる!DSお料理ナビ』
1,236 カリスマ店員 2008/10/23 『わがままファッション ガールズモード』
1,237 ビンス先生 2009/11/18 『わりと本格的 絵心教室』
1,238 リッタミール 2010/3/3 『立体かくし絵 アッタコレダ』
1,239 サルーノ王子 2010/4/28 『つくってうたう さるバンド』
1,240 天倉澪 & 天倉繭 Wii 2008/7/31 『零 月蝕の仮面』
および零シリーズ
1,241 不来方夕莉
1,242 ニック 2008/8/28 『キャプテン★レインボー』
1,243 キャプテン★レインボー
1,244 レイモンド・ブライス 2008/9/25 『DISASTER DAY OF CRISIS』
1,245 カブトムシ 2009/4/20 『エキサイト猛マシン』(北米)
1,246 オーヴィル 2009/5/21 『タクトオブマジック』
1,247 フレイ & フレイヤ 2010/2/11 『斬撃のREGINLEIV』
1,248 安藤ケンサク 2010/4/29 『安藤ケンサク』
1,249 ポコ 2010/11/18 『たたいて弾む スーパースマッシュボール・プラス』
1,250 エルザ 2011/1/27 『THE LAST STORY』
1,251 カナン
1,252 エンデ 2011/5/26 『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』
1,253 セレス
1,254 トイ・プードル 3DS 2011/2/26 『nintendogs + cats』
1,255 フレンチ・ブル
1,256 ラブラドール・レトリーバー
1,257 ブルーシャーク 2011/5/12 『スティールダイバー』
1,258 マロ(引ク押ス) 2011/10/5 『引ク押ス』
1,259 桜丸 2011/11/16 『ひらり 桜侍』
1,260 ニッキー 2011/12/21 『いつの間に交換日記』
1,261 ノイズ君 Wii 2012/1/19 『キキトリック』
1,262 ジロー 3DS 2012/2/22 『ザ・ローリング・ウエスタン』
1,263 リッス
1,264 ショベルナイト 2014/6/26 『ショベルナイト』(北米)
1,265 シールドナイト
1,266 プレイグナイト
1,267 キングナイト
1,268 スペクターナイト
1,269 カルドラ 2012/6/28 『カルドセプト』
およびカルドセプトシリーズ
1,270 ゴリガン
1,271 アレン
1,272 テンポくん 2012/9/5 『リズムハンター ハーモナイト』
1,273 スプラッシュ 2012/12/19 『ぐるっとスプラッシュ!』
1,274 蔵部景品 2013/4/3 『任天童子』
1,275 樽飯イヌジ 2013/8/8 『だるめしスポーツ店』
および海外版『Rusty's Real Deal Baseball』
1,276 ラスティ
1,277 バイト 2014/12/17 『バッジとれ~るセンター』
1,278 キュービィ 2015/1/15 『ハコボーイ!』
1,279 ヘンリー・フレミング 2015/5/14 『Code Name: S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン』
1,280 トト 2017/7/13 『Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼』
1,281 イスナ
1,282 ムサシ 2018/6/8 『超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido』
1,283 ワンダ・レッド Wii U 2013/8/24 『The Wonderful 101』
1,284 ワンダ・ブルー
1,285 レイマン 2013/10/17 『レイマン レジェンド』
1,286 クリップ & スニップ Switch 2017/3/3 『いっしょにチョキッと スニッパーズ』
1,287 スプリングマン 2017/6/16 『ARMS』
1,288 リボンガール
1,289 ミェンミェン
1,290 ツインテーラ
1,291 ニンジャラ