大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「イエローデビル」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Category:敵キャラを除去 (HotCat使用))
13行目: 13行目:
 
|出演WiiU=1
 
|出演WiiU=1
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 +
|紹介記事=[https://megaman.fandom.com/wiki/Yellow_Devil Yellow Devil - MMKB]
 
}}
 
}}
 
'''{{PAGENAME}}'''(Yellow Devil)は、『ロックマン』シリーズに登場するキャラクター。
 
'''{{PAGENAME}}'''(Yellow Devil)は、『ロックマン』シリーズに登場するキャラクター。
 
+
__TOC__
 +
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 +
=== ステージキャラクター ===
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年07月23日.jpg|200px|サムネイル|左|『スマブラ3DS』のイエローデビル。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年07月23日.jpg|200px|サムネイル|左|『スマブラ3DS』のイエローデビル。]]
{{main2|[[ワイリー基地]]」も}}
+
{{main|[[ワイリー基地]]}}
『[[スマブラfor]]』と『[[スマブラSP]]』の"[[ワイリー基地]]"にボス敵として登場している。倒すと[[スマートボム]]のように爆風が広がり他の相手を巻き込むことができる。また、『スマブラWii U』の[[ワールドスマッシュ]]ではボード上に立ち塞がるボスとして登場し、撃破したプレイヤーは大量のパワーアップを獲得できる。
+
『[[スマブラfor]]』と『[[スマブラSP]]』の"[[ワイリー基地]]"にボス敵[[ギミック]]として登場している。倒すと[[スマートボム]]のように爆風が広がり他の相手を巻き込むことができる。
 +
 
 +
=== ワールドスマッシュ ===
 +
『スマブラWii U』の「[[ワールドスマッシュ]]」では、イベントでボード上に立ち塞がるボスとして登場し、撃破したプレイヤーは大量のパワーアップを獲得できる。
  
 
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
{{節スタブ}}
+
『スマブラfor』に[[フィギュア]]が収録されている。
 +
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:
 +
:*()  ()
 +
:*()  ()
 +
 
 +
=== スピリット ===
 +
『スマブラSP』では[[アタッカースピリット]]としても登場している。[[召還]]でのみ入手可能。
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! 属性 !! スキル !! スロット !! 超化 !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 0,882
 +
|| イエローデビル
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="d"| 無
 +
||<span style="display:none">x走行弱化</span> 走行弱化
 +
|| 1
 +
|| -
 +
|| ロックマン<br>ロックマン
 +
|-
 +
|}
  
 
== 原作 ==
 
== 原作 ==
32行目: 58行目:
 
{{デフォルトソート:いえろおてひる}}
 
{{デフォルトソート:いえろおてひる}}
 
[[カテゴリ:ロックマンシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ロックマンシリーズ]]
[[カテゴリ:ボスキャラクター]]
+
[[カテゴリ:ステージキャラクター]]
 +
[[カテゴリ:ギミック]]

2019年5月16日 (木) 20:16時点における版

イエローデビル
イエローデビル (ロックマン).jpg
『ロックマン』のイエローデビル
シンボル ロックマン.png
出典ロックマンシリーズ
デビューロックマン(1987年12月17日/FC)
スマブラ
への出演
スマブラWii UスマブラSP
外部サイト
の紹介記事
Yellow Devil - MMKB

イエローデビル(Yellow Devil)は、『ロックマン』シリーズに登場するキャラクター。


大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

ステージキャラクター

『スマブラ3DS』のイエローデビル。

スマブラfor』と『スマブラSP』の"ワイリー基地"にボス敵ギミックとして登場している。倒すとスマートボムのように爆風が広がり他の相手を巻き込むことができる。

ワールドスマッシュ

『スマブラWii U』の「ワールドスマッシュ」では、イベントでボード上に立ち塞がるボスとして登場し、撃破したプレイヤーは大量のパワーアップを獲得できる。

フィギュア

『スマブラfor』にフィギュアが収録されている。

[3Uフィギュア名鑑] イエローデビル
  • () ()
  • () ()

スピリット

『スマブラSP』ではアタッカースピリットとしても登場している。召還でのみ入手可能。

No. 名前 ランク 属性 スキル スロット 超化 出典シリーズ
アートワークの出典
0,882 イエローデビル ACE x走行弱化 走行弱化 1 ロックマン
ロックマン

原作

ライト博士の開発した「形状記憶パーツシステム」を用いて製作されたロボット。核となる目は遠距離への攻撃手段であり、そして弱点でもある。
『スマブラ』ではジャンプで簡単に飛び越えられるなどで倒すのは簡単だが、原作の方だと分裂したパーツが飛んでくる攻撃をよけるのが困難な印象深いボスとして知られている。
『ロックマン2』には登場していないが、『ロックマン3』で改良型が登場し、後の原作シリーズや派生シリーズにも様々な派生型が登場している。


ロックマンシリーズ
ファイター ロックマン:for/SP
ステージ ワイリー基地
アシストフィギュア エレキマン - ゼロ - ワイリーカプセル
ステージ出演 イエローデビル
敵キャラ メットール
その他の出演 ブルース - フォルテ - エックス - ロック・ヴォルナット - ロックマン.EXE - シューティングスター・ロックマン
音楽 ロックマンシリーズの音楽の一覧
スピリット ロックマンシリーズのスピリットの一覧/対戦データ