大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「追加コンテンツの一覧 (SP)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎1体目セット: ジョーカーについて追記。曲名は紹介映像及びスマブラ公式Twitterの画像から。もしかしたらスペル間違いあるかも…)
27行目: 27行目:
  
 
==== 1体目セット ====
 
==== 1体目セット ====
<b>販売開始日:???</b>
+
<b>販売開始日:2019年4月18日</b>
 
;*ファイター:{{頭アイコン|g=SP|c=ジョーカー|s=32px|cl=01}}{{SP|ジョーカー}}
 
;*ファイター:{{頭アイコン|g=SP|c=ジョーカー|s=32px|cl=01}}{{SP|ジョーカー}}
;*ステージ:???
+
;*ステージ:[[メメントス]]
;*音楽
+
;*音楽:11曲
:**???
+
:**Last Surprise
 +
:**Beneath the Mask
 +
:**Wake Up, Get Up, Get Out There
 +
:**Rivers In the Desert
 +
:**Our Beginning
 +
:**Reach Out To The Truth
 +
:**I'll Face Myself
 +
:**Time To Make History
 +
:**Mass Destruction
 +
:**全ての人の魂の戦い
 +
:**全ての人の魂の詩
 
:2018年の日本時間12月7日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された『The Game Awards 2018』で発表されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=gB03qvkoIhU 心の怪盗団、オタカラをいただく]』で、[[追加コンテンツ]]第1弾として参戦することが発表された。
 
:2018年の日本時間12月7日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された『The Game Awards 2018』で発表されたムービー『[https://www.youtube.com/watch?v=gB03qvkoIhU 心の怪盗団、オタカラをいただく]』で、[[追加コンテンツ]]第1弾として参戦することが発表された。
 
<!--
 
<!--

2019年4月17日 (水) 18:05時点における版

加筆訂正願います この項目「追加コンテンツの一覧 (SP)」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
追加コンテンツ > 追加コンテンツの一覧 (SP)

ファイターパス

ダウンロードカード。

販売開始日:2018年12月7日
価格:¥2500(税別)

順次配信される新規ファイター1体、新規ステージ1つ、複数の新規楽曲、5セットが含まれている。なお、ファイターはダッシュファイターではない完全新規のファイターが制作される[1]

特典として、Mii 剣術タイプ用のレックスの帽子と服が収録されている。

個別販売

パックンフラワー

販売開始日:2019年2月1日
価格:¥550(税別)

2018年11月1日に放送された『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1』で、早期購入特典の追加コンテンツとして参戦することが発表された。
2019年1月30日から早期購入者向けに配信が開始され、2月1日からは有料販売が開始された。

ファイターパスの個別販売

価格:¥602(税別)

1体目セット

販売開始日:2019年4月18日

  • ファイター:頭アイコン SP ジョーカー 01.pngジョーカー
  • ステージ:メメントス
  • 音楽:11曲
    • Last Surprise
    • Beneath the Mask
    • Wake Up, Get Up, Get Out There
    • Rivers In the Desert
    • Our Beginning
    • Reach Out To The Truth
    • I'll Face Myself
    • Time To Make History
    • Mass Destruction
    • 全ての人の魂の戦い
    • 全ての人の魂の詩
2018年の日本時間12月7日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された『The Game Awards 2018』で発表されたムービー『心の怪盗団、オタカラをいただく』で、追加コンテンツ第1弾として参戦することが発表された。

脚注

外部リンク