大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「無敵」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ドクマリ上必殺はマリオと違って無敵がない。あとピットブラピのの飛翔の奇跡の移動開始直後は無敵があった気がするん。)
14行目: 14行目:
  
 
{{-}}
 
{{-}}
== 無敵技の一覧 ==
+
== 無敵ワザの一覧 ==
*全ファイターの投げ技の最中
+
=== 当たり無し ===
*カウンター技のカウンター受付時間
+
部分無敵は非常に多いので、全身無敵のみリストアップする。
*ワープ技の消えている時
+
*[[カウンターワザ]]のカウンター受付時間
*[[マリオ]]の上必殺技の出始め
+
*ワープするワザの消えている時
*[[ルイージ]]の上必殺技の出始め
+
*[[マリオ]]の上必殺ワザの出始め
*[[クッパ]]の上スマッシュの出始め
+
*[[ルイージ]]の上必殺ワザの出始め
*[[ゼルダ]]の通常必殺技の判定の発生前
+
*[[ヨッシー (3DS/Wii U)|ヨッシー]]の通常必殺ワザで相手を飲み込んだ直後
*[[サムス]]の上必殺技の出始め
+
*[[Mr.ゲーム&ウォッチ (3DS/Wii U)|Mr.ゲーム&ウォッチ]]の上必殺ワザの出始め
*[[ゼロスーツサムス]]の下必殺技のジャンプ後
+
*[[Mr.ゲーム&ウォッチ (3DS/Wii U)|Mr.ゲーム&ウォッチ]]の下必殺ワザで飛び道具を吸収した直後
*[[パルテナ]]のダッシュ攻撃の攻撃中
+
*[[ゼルダ]]の通常必殺ワザの判定の発生前
*[[パルテナ]]の空中後攻撃の攻撃中
+
*[[サムス]]の上必殺ワザの出始め
*[[マルス]]の上必殺技の出始め
+
*[[ゼロスーツサムス]]の下必殺ワザのジャンプ後
*[[リトル・マック]]の地上横必殺技の出始め
+
*[[マルス]]の上必殺ワザの出始め
*[[リトル・マック]]の上必殺技の出始め
+
*[[カービィ (3DS/Wii U)|カービィ]]の通常必殺ワザで相手をほおばった直後
*[[ピカチュウ]]の下必殺技の雷直撃中
+
*[[デデデ (3DS/Wii U)|デデデ]]の通常必殺ワザで相手をほおばった直後
*[[プリン]]の下必殺技の出始め
+
*[[リトル・マック]]の地上横必殺ワザの出始め
*[[ネス]]の上必殺技の突進中
+
*[[リトル・マック]]の上必殺ワザの出始め
*[[Wii Fit トレーナー]]の上スマッシュの出始め
+
*[[ピカチュウ]]の下必殺ワザの雷直撃中
*[[ルキナ]]の上必殺技の出始め
+
*[[リザードン (3DS/Wii U)|リザードン]]の横スマッシュ攻撃の出始め
*[[ロックマン]]の上強攻撃の出始め
+
*[[ルカリオ (3DS/Wii U)|ルカリオ]]の下必殺ワザの反撃が始まってから動作が終了するまで
*[[ソニック]]の上スマッシュの出始め
+
*[[プリン]]の下必殺ワザの出始め
 +
*[[ネス]]の上必殺ワザの突進始め
 +
*[[Wii Fit トレーナー]]の上スマッシュ攻撃の出始め
 +
*[[ルキナ]]の上必殺ワザの出始め
 +
*[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]の上強攻撃の出始め
 +
*[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]の上必殺ワザの出始め
 +
*[[ソニック (3DS/Wii U)|ソニック]]の上スマッシュ攻撃の出始め
 +
*[[ソニック (3DS/Wii U)|ソニック]]の横必殺ワザの出始め
 +
*[[ソニック (3DS/Wii U)|ソニック]]の上必殺ワザの出始め
 +
 
 +
=== 当たり有り ===
 +
部分無敵と全身無敵の両方をリストアップする。
 +
*[[ピクミン&オリマー (3DS/Wii U)|ピクミン&オリマー]]を除く、全ファイターの投げの最中。
 +
**オリマーは無敵にならないが、ピクミンは当たり無し無敵
 +
*[[クッパ (3DS/Wii U)|クッパ]]の上スマッシュ攻撃の出始め
 +
*[[クッパ (3DS/Wii U)|クッパ]]の横スマッシュ攻撃の攻撃中の足
 +
*[[Mr.ゲーム&ウォッチ (3DS/Wii U)|Mr.ゲーム&ウォッチ]]の上スマッシュ攻撃の攻撃中の頭部
 +
*[[パルテナ (3DS/Wii U)|パルテナ]]のダッシュ攻撃の攻撃中の身体の大部分(足元以外?)
 +
*[[パルテナ (3DS/Wii U)|パルテナ]]の後空中攻撃の攻撃中の身体の大部分(正面以外?)
 +
 
 +
== 関連項目 ==
 +
*[[ふっとび耐性]]
  
 
{{デフォルトソート:むてき}}
 
{{デフォルトソート:むてき}}
 
[[カテゴリ:システム]]
 
[[カテゴリ:システム]]

2015年5月23日 (土) 16:29時点における版

復活足場に乗っているときは"すり抜け無敵"。降りた後は暫くの間"当たり有り無敵"。

無敵は、キャラクターが攻撃判定に接触しても反応しない状態、つまりダメージを受けたりふっとんだりしない状態のこと。

無敵の種類は大きく分けて2種類あり、喰らい判定は通常通りに有る“当たり有り無敵”と、喰らい判定が無くなる“当たり無し無敵(すり抜け無敵)”がある。当たり有り無敵になる場面にはアイテムのスーパースターの効果中などが、当たり無し無敵には緊急回避中などがある。

無敵の付き方にはキャラクターの身体の一部分だけに付く“部分無敵”と、全身が無敵になる“全身無敵”がある。部分無敵は一部のワザの使用中にのみ発生する。マリオの上スマッシュ攻撃中は、頭部が部分無敵になることでよく知られている。全身無敵も一部のワザの使用中に発生するほか、緊急回避中や、アイテムのスーパースターの効果中など、さまざまな場面で発生する。


仕様

  • 無敵で無効化できるのは攻撃判定のみ。ぬるりによる押し出しやジャンプ台でのジャンプなどは通常通り起こる。
    • ルーペダメージは通常通り受ける無敵と受けない無敵がある。たとえば、アイテムのスーパースターの効果中はルーペダメージを受けず、ワリオの最後の切りふだ「ワリオマン」発動中は受ける。
  • 全身無敵のキャラクターには、ソニックの「ホーミングアタック」やパルテナの「オート照準」などの索敵系が反応しない。
  • バナナジャングルのタルの爆発など、なかには無敵中のキャラクターにもダメージを与えるものがある。現バージョンでは、ファイターの攻撃にそういったものは見つかっていない。


無敵ワザの一覧

当たり無し

部分無敵は非常に多いので、全身無敵のみリストアップする。

当たり有り

部分無敵と全身無敵の両方をリストアップする。

  • ピクミン&オリマーを除く、全ファイターの投げの最中。
    • オリマーは無敵にならないが、ピクミンは当たり無し無敵
  • クッパの上スマッシュ攻撃の出始め
  • クッパの横スマッシュ攻撃の攻撃中の足
  • Mr.ゲーム&ウォッチの上スマッシュ攻撃の攻撃中の頭部
  • パルテナのダッシュ攻撃の攻撃中の身体の大部分(足元以外?)
  • パルテナの後空中攻撃の攻撃中の身体の大部分(正面以外?)

関連項目