大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

相殺

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2016年5月25日 (水) 22:46時点におけるDRAFIX (トーク | 投稿記録)による版 (→‎特殊な相殺判定)
ナビゲーションに移動 検索に移動
地上攻撃同士が接触すると相殺が発生し、お互いのワザが中断され、のけぞる。
ダメージの差が大きいと、ダメージの低いほうだけ相殺が発生し、ワザを中断することに。

攻撃には地上攻撃や飛び道具といったいくつかの種類があるが、その中の特定の組み合わせの攻撃が接触したとき、お互いの攻撃に#相殺判定と呼ばれるものが設定されていた場合、両者、または一方に相殺が発生し、攻撃が打ち消される。

相殺の条件

上記のパターンで攻撃同士が接触しなおかつダメージの差が8%以内の場合、相殺が発生する。それ以外のパターン、たとえば、空中攻撃同士では接触しても相殺は発生しない。直接攻撃の必殺ワザの場合、必殺ワザを出しているキャラが地上にいる時には地上攻撃、空中にいる時は空中攻撃と同じ扱いになる。

接触した攻撃のダメージの差が8%よりも大きい場合は、ダメージの小さいほうのみ相殺が発生する。ダメージの大きいほうは相殺が発生せず、一方的に攻撃できる。

例外として、空中攻撃と相殺する地上攻撃、地上攻撃と相殺する空中攻撃がわずかにある。→#特殊な相殺判定

相殺の本来の意味は「互いに損得なしにすること」であるが、スマブラでは「ダメージを与えていないのに攻撃が相手にヒットした扱いになること」を相殺と呼んでいるため、どちらか一方にだけ相殺が起こる、という表現は本来の意味だとおかしなことだが、これで通っている。例えば相殺判定のある飛び道具と空中攻撃が接触した場合、飛び道具だけが相殺される。

特殊な相殺判定

飛び道具以外にも、地上攻撃・空中攻撃どちらとも相殺する特殊な相殺判定がある。

地上攻撃のように相殺判定のある攻撃と接触すると、特殊相殺判定側は必ず相殺が発生し、地上攻撃側は通常と同様の相殺の処理を受ける。 空中攻撃など相殺判定の無い攻撃との接触では、特殊相殺判定側は必ず相殺し、空中攻撃側は相殺を受けない。特殊相殺判定側は一方的に攻撃をかき消されてしまうことになる。

飛び道具の判定に似ているが、飛び道具はダメージが8%以上上回っていれば相殺されず打ち勝てるのに対し、この判定の攻撃は相手の攻撃がどれだけ弱くても相殺されるという点が異なる。

特殊な相殺判定のワザ一覧

  • フォックス、ファルコ
    • 横必殺技
  • ネス
    • 上スマッシュ攻撃・下スマッシュ攻撃
  • ピクミン&オリマー
    • ピクミンを使った全ての通常攻撃
    • ピクミンの攻撃より8%を上回る攻撃を接触させると相殺は発生しないが、ピクミンへのダメージは無い。
  • むらびと
    • 下必殺ワザの木
  • カムイ
    • 横スマッシュ攻撃(溜め部分除く)、通常必殺技(噛み付き)、横必殺技(槍部分)
  • ベヨネッタ
    • 各種スマッシュ攻撃

  • ゼロスーツサムスの弱攻撃(1%) 対 むらびとの伐採された木(25%)
    →相殺発生 ゼロスーツサムスにダメージ無し ゼロスーツサムスは#相殺モーション
  • ゼロスーツサムスの前空中攻撃(5%) 対 むらびとの伐採された木(25%)
    →相殺発生 ゼロスーツサムスにダメージ無し 空中攻撃なので相殺モーションには移行せず
  • ガノンドロフの振り向き魔人拳(37%) 対 むらびとの伐採された木(25%)
    →木にだけ相殺発生 ガノンドロフにダメージ無し ガノンドロフは相殺モーションに移行せず

相殺判定

全ての攻撃判定には相殺パラメータのOn/Offが設定されてあり、これがOnになっているワザは相殺を発生させ得るし、Offになっているワザは相殺を発生させない。相殺パラメータがOnであることを「相殺判定が有る」、Offであることを「相殺判定が無い」というのが一般的である。

相殺判定の有る無しは見た目では判断できず、ゲームプレイでは攻撃同士を接触させて相殺が発生したかどうかで確認するしかない。大多数のワザには相殺判定が有り、相殺判定が無いワザには、魔法、光線、衝撃波の類が多い。
一つのワザでも、部位によって相殺判定が有る箇所、無い箇所とで分かれているもの(たとえば、マリオの横スマッシュ攻撃は、手の部分には相殺判定が有り、炎の部分には無い)や、段によって相殺判定の有無が異なる連続ヒットワザなど(たとえば、ネスの前空中攻撃は最終段には相殺判定があるが、それ以外の段には無い)もある。

相殺モーション

相殺モーションを持つワザは、相殺発生後に反動でのけぞるような相殺モーションに移行する。相殺モーションを持つワザは全て地上攻撃である。地上攻撃の大半が相殺モーションを持つワザでもある。空中攻撃で持っているものは一つも無い。恐らく飛び道具も相殺モーションが無いが、リュウの灼熱波動拳だけはヒットした時と相殺した時で挙動が異なるのでこれは相殺モーションがあると言えるかもしれない。

地上攻撃の相殺モーションは反動でのけぞるような動作をとり、その後に待機状態に戻る。相殺モーションの長さはワザのダメージが大きいほど長くなる(動作がゆっくりになる)。ダメージが双方で異なる場合、より大きいほうのダメージによって相殺モーションの長さが決まる。相殺発生時のヒットストップの長さも同様である。

ここでは相殺時の動作を相殺モーションとしているが、これは公式名称ではない。公式名称は不明で、相殺モーションのほかには、相殺動作、相殺硬直、相殺反動などと呼ばれることがある。

相殺の発生

写真はドクターマリオの空中上必殺ワザとパックマンの下必殺ワザの相殺。空中攻撃は相殺が発生しても動作が中断されないので、消火栓と相殺した後にそのまま上にいたパックマンに攻撃できた。
Mr.ゲーム&ウォッチの前空中攻撃とゲッコウガの通常必殺ワザ最大ための相殺。相殺モーションの無い連続ヒットワザは一つの段が相殺されても次の段で攻撃できるのでぶつかり合いに強い。

相殺が発生するとまずヒットストップが発生し、攻撃が接触した部分に透明で小さな円のエフェクトが表示される。これは当たり判定有り無敵状態の相手に攻撃したときに出るエフェクトと同じである。なお、相殺時のヒットストップは飛び道具側と相殺モーションの無い地上攻撃側にだけは発生しない。

そして、ダメージを与えていないのにもかかわらず攻撃が相手にヒットした扱いになる。その後、ワザが相殺モーションを持っていればそれに移行し、持っていなければモーションが続行される。

以下ではワザを4つに大きく分類し、それぞれの相殺発生後の挙動を解説した。

相殺モーションのある攻撃
相殺モーションに移行するのみ。
このページの上部にあるマリオとリンクの攻撃の画像がこのパターンの相殺である。
#相殺モーションにも解説有り。
相殺モーションの無い単発攻撃
相殺を起こしてもモーションが続行される。しかし相殺は「ダメージを与えていないのに攻撃が相手にヒットした扱いになる」という仕様なので、一度ヒットした単発攻撃がそのモーション中は同じ相手に再ヒットすることが無いように、相殺が発生した攻撃は相殺を起こした相手にはいくら接触させてもヒットすることない。相殺に関係していない相手には通常通りにヒットさせることができる。飛び道具は使用者とは別物扱いなので、飛び道具を相殺したその攻撃で使用者を攻撃することができる。武器は大半は持ち主と同じ物の扱いだが、#特殊な相殺判定の武器だけは持ち主とは別物になっている。
全ての空中攻撃は相殺モーションの無い攻撃である。
相殺モーションの無い単発地上攻撃
地上攻撃だけ仕様が異なり、下記の「相殺モーションの無い多段攻撃」に近い。「ヒットした扱いになる」のは相殺したフレームに出ていた攻撃判定のみで、それ以降に攻撃判定が変化すれば、すなわちカス当たりに移行すれば、それは再ヒットするようになる。
相殺発生時、この攻撃側にだけはヒットストップが発生しない。
この種類の攻撃にはアイクプリンパルテナリトル・マックのダッシュ攻撃、パックマンの上・下スマッシュ攻撃などがある。リトル・マックのダッシュ攻撃は攻撃判定が切り替わらないので相殺後に再ヒットすることはないが、他は切り替わりがあるので再ヒットすることがある。
相殺モーションの無い多段攻撃
相殺モーションの無い単発攻撃と同じくモーションが続行される。「ヒットした扱いになる」のは相殺が発生した段のみであり、次の段からは通常通りヒットする。相手は相殺モーションに移行するか、ヒットした扱いとなった攻撃のモーションを継続中でほぼ無防備なため、そこへ一方的に攻撃することができる。よって、相殺モーションの無い多段攻撃は攻撃のぶつかり合いに強い。
空中攻撃以外の相殺モーションの無い多段攻撃にはネスの下スマッシュ攻撃やゲッコウガの「みずしゅりけん」最大ためなどがある。

補足

  • 相殺ではワンパターン相殺は蓄積しない。
  • 相殺では得点権は移らない。
  • ペナルティが発生するワザは、相殺でモーションが中断されてもペナルティが発生し保持している状態になる。
  • 衝突した攻撃の力の差が8%より大きくても、攻撃が衝突した瞬間の1フレームだけはダメージの大きいほうの攻撃も当たらない。「ダメージは与えていないがヒットした扱い」の相殺とは異なり、ヒットしていないのと同じ結果になるので、2F目からはヒットするようになる。そのため、たとえば、攻撃判定が1Fしか発生しない攻撃がそれよりもダメージが8%未満の攻撃と衝突した場合、相手にダメージは与えられない。
  • ロゼッタ&チコのチコは飛び道具と同じ相殺判定をもつ。

関連項目