差分

判定の強弱という表現に変更してみました
23行目: 23行目:  
幸いにも上スマッシュや横スマッシュの性能は平均以上で、使い勝手も向上しているため、的確にスマッシュを決めていきたい。
 
幸いにも上スマッシュや横スマッシュの性能は平均以上で、使い勝手も向上しているため、的確にスマッシュを決めていきたい。
   −
そしてもうひとつの違いは、わずかであるがマルスよりも体格が小さいこと<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAABnUYn9HPDj7A Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2014/7/15</ref>。<br>そのため立ち位置や攻撃判定の範囲が多少変動しており、結果的に'''前後に攻撃判定があるワザは前方に対してのリーチが短く、後方に対してのリーチは長くなっている'''<ref>後方リーチの長いワザは<br>上強攻撃<br>上スマッシュ攻撃(こちらは前方リーチもマルスよりわずかに長い)<br>ニュートラル空中攻撃<br>上空中攻撃<br>下空中攻撃<br>カウンター<br>の6つである。</ref>。<br>
+
そしてもうひとつの違いは、わずかであるがマルスよりも体格が小さいこと<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAABnUYn9HPDj7A Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2014/7/15</ref>。<br>そのため立ち位置や攻撃判定の範囲が多少変動しており、結果的に'''前後に攻撃判定があるワザは前方に対しての[[判定#判定の強弱|判定]]が弱く、後方に対しての[[判定#判定の強弱|判定]]が強くなっている'''<ref>後方への判定が強いワザは<br>上強攻撃<br>上スマッシュ攻撃(こちらは前方の判定もマルスよりわずかに強い)<br>ニュートラル空中攻撃<br>上空中攻撃<br>下空中攻撃<br>カウンター<br>の6つである。</ref>。<br>
 
同じ場面でもルキナなら当たるというケースもなくはないです(逆もしかり)。<br>
 
同じ場面でもルキナなら当たるというケースもなくはないです(逆もしかり)。<br>
当たり[[判定]]も小さいので、相手からの攻撃に関しても同様。が、その分崖につかまれる範囲も狭いため、復帰力はわずかに劣る。
+
[[判定#当たり判定|当たり判定]]も小さいので、[[判定#喰らい判定|相手からの攻撃に関しても同様。]]が、その分崖につかまれる範囲も狭いため、復帰力はわずかに劣る。
    
マルスと比べると、横スマッシュや上スマッシュなどによる撃墜が安定している分、空中ワザや横強の先端Hitによるローリスクな撃墜手段には劣っている。<br>
 
マルスと比べると、横スマッシュや上スマッシュなどによる撃墜が安定している分、空中ワザや横強の先端Hitによるローリスクな撃墜手段には劣っている。<br>