大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「サムライ・ゴロー」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(1版 をインポートしました)
14行目: 14行目:
 
'''{{PAGENAME}}'''は、[[F-ZEROシリーズ]]に登場するキャラクター。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、[[F-ZEROシリーズ]]に登場するキャラクター。
  
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
+
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
{{節スタブ}}
+
『スマブラX』以降、[[アシストフィギュア]]として登場している。声は大塚明夫による。
[[フィギュア]]が収録されている。また、オープニングムービーでは[[キャプテン・ファルコン]]とレースしている様子が描かれている。
 
  
=== フィギュア ===
+
登場すると、自慢の刀を振り回しながら一番近い相手に走っていく。ジャンプもする。
{{節スタブ}}
 
  
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ===
[[アシストフィギュア]]から登場する。声は大塚明夫による。
+
[[フィギュア]]が収録されている。また、オープニングムービーでは[[キャプテン・ファルコン]]とレースしている様子が描かれている。
  
登場すると、一番近い相手に向かって自慢の刀を振り回しながらステージを暴れ回る。
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
 +
[[アシストフィギュア]]として登場する。[[フィギュア]]と[[シール]]も収録されている。
  
=== フィギュア ===
+
;データ
{{節スタブ}}
+
:HP: -
  
=== シール ===
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
{{節スタブ}}
 
 
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
 
[[ファイル:20140724 3DS 11.jpg|thumb|『スマブラWii U』のサムライ・ゴロー。]]
 
[[ファイル:20140724 3DS 11.jpg|thumb|『スマブラWii U』のサムライ・ゴロー。]]
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場する。本作ではダメージを与えると倒せるようになった。それ以外の仕様はほぼ変わりない。
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]として登場する。本作ではダメージを与えると倒せるようになった。[[フィギュア]]も収録されている。
  
 
;データ
 
;データ
:攻撃: ○
 
 
:HP: 50
 
:HP: 50
 
:ダメージ: 地上: 11% / 空中:6% / 着地攻撃: 10%
 
:ダメージ: 地上: 11% / 空中:6% / 着地攻撃: 10%
 +
:ガード: ○
  
=== フィギュア ===
+
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ===
{{節スタブ}}
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]として登場する。
『スマブラ3DS』と『スマブラWii U』の両方に収録されている。
 
  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
+
;データ
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場する。
+
:HP: ?
  
 
== 原作 ==
 
== 原作 ==

2018年7月19日 (木) 14:10時点における版

サムライ・ゴロー
出典F-ZEROシリーズ
デビューF-ZERO(1990年11月21日/SFC)
スマブラ
への出演
スマブラDXスマブラXスマブラforスマブラSP

サムライ・ゴローは、F-ZEROシリーズに登場するキャラクター。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

『スマブラX』以降、アシストフィギュアとして登場している。声は大塚明夫による。

登場すると、自慢の刀を振り回しながら一番近い相手に走っていく。ジャンプもする。

大乱闘スマッシュブラザーズDX

フィギュアが収録されている。また、オープニングムービーではキャプテン・ファルコンとレースしている様子が描かれている。

大乱闘スマッシュブラザーズX

アシストフィギュアとして登場する。フィギュアシールも収録されている。

データ
HP: -

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U

『スマブラWii U』のサムライ・ゴロー。

前作に引き続きアシストフィギュアとして登場する。本作ではダメージを与えると倒せるようになった。フィギュアも収録されている。

データ
HP: 50
ダメージ: 地上: 11% / 空中:6% / 着地攻撃: 10%
ガード: ○

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

前作に引き続きアシストフィギュアとして登場する。

データ
HP: ?

原作

キャプテン・ファルコンにライバル意識を持つF-ZEROパイロット。賞金稼ぎで悪名高い宇宙盗賊団のボスでもある。第1作目『F-ZERO』の説明書に掲載された漫画や、『F-ZERO GX』のムービー内では刀を抜いているシーンがある。

備考


アシストフィギュア
X アンドルフ - エキサイトバイク - カット&アナ - くるり&ラセンダー8 - サイボーグ忍者 - サキ・アマミヤ - サムライ・ゴロー - ジェフ - シャドウ - ジュゲム&トゲゾー - スタフィー - センシャ&ホヘイ - チンクル - デビル - ドクターライト - ナックルジョー - ニンテンドッグス - バーバラ - ハンマーブロス - ヘリリン - メトロイド - リセットさん - リトルマック - リン - レイMkIII - ロビン - ワルイージ
3DS/Wii U アシュリー - アンドルフ - エレキマン - カット&アナ - 川島教授 - ギラヒム - サキ・アマミヤ - サブレ王国の王子 - サムライ・ゴロー - ジェフ - シェリフ - しずえ - シャドウ - ジュゲム&トゲゾー - ジロー - スターマン - スタフィー - スタルキッド - センシャ&ホヘイ - 鷹丸 - ダークサムス - チンクル - デビル - テレビゲーム15 - 電光のエレカ - ドクターライト - ナイトメア - ナックルジョー - ニンテンドッグス - ハンマーブロス - マグナ - マザーブレイン - ミドナ - メトロイド - モンスターズ - リキ - リン - ワルイージ - ワンワン
SP アキラ - アシュリー - アルカード - アンドルフ - うんてんしゅ - ガイル - 川島教授 - ギラヒム - クラップトラップ - クリスタル - 不来方 夕莉 - コックカワサキ - サイボーグ忍者 - サブレ王国の王子 - サムライ・ゴロー - ジェフ - シェリフ - シオカラーズ - 漆黒の騎士 - シャドウ - ショベルナイト - ジロー - スカポン - スターマン - スタフィー - スタルキッド - スプリングマン - ゼロ - 鷹丸 - チキ - - デビル - テレビゲーム15 - 電光のエレカ - ドクターライト - ドッスン - ナイトメア - ナックルジョー - ナックルズ - ニッキー - ニンテンドッグス - バイト - ハエと手 - ハンマーブロス - ヘビガラス - ビンス先生 - ボンバーマン - マザーブレイン - ミドナ - メトロイド - モンスターズ - リオレウス - リキ - リン - ロダン - ロビン - ワイリーカプセル - ワルイージ - ワンワン
F-ZEROシリーズ
ファイター キャプテン・ファルコン:64/DX/X/for/SP
ステージ ミュートシティ (DX) - ビッグブルー - ポートタウン エアロダイブ - ミュートシティ SFC
アシストフィギュア サムライ・ゴロー
乗り物 ファルコン・フライヤー
音楽 F-ZEROシリーズの音楽の一覧
スピリット F-ZEROシリーズのスピリットの一覧/対戦データ