クマ
クマ | |
---|---|
『ペルソナ4』のクマ |
|
出典 | ペルソナシリーズ |
デビュー | ペルソナ4 (2008年7月10日/PS2) |
スマブラ への出演 | スマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | クマ - ピクシブ百科事典 Teddie - Megami Tensei Wiki |
クマ(Teddie)は、アトラスの『ペルソナ4』に登場するキャラクター。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
詳細は「Miiファイターコスチューム (SP)」を参照
Miiファイター用のクマの帽子が追加コンテンツとして2019年4月18日から販売されている。
原作
主人公たちがテレビの中の世界で出会った謎の存在。着ぐるみのようだが中には誰も入っておらずカラッポ。平穏な暮らしを取り戻すため、また自身を助けてくれた主人公への義理のため主人公たちに協力する。当初はナビゲーションを担当するが、ペルソナ覚醒後はナビ役を久慈川りせに譲り、戦闘メンバーとして正式加入する。
備考
この節の加筆が望まれています。 | |
主に: 下記以外の原作の再現シーン有り |
- 追加Miiファイターコスチューム 第1弾 紹介映像や公式スクリーンショットで使われているMiiは、現実世界での姿(通称"熊田")を模している。紹介映像のタルから飛び出すシーンは、人間態を手に入れた(本人曰く「生やした」)シーンの再現。公式スクリーンショットでメイドのふくを着ているのは文化祭の女装コンテストに魔人アリスのコスプレで出場したイベントを意識していると思われる。
ペルソナシリーズ | |
ファイター | ジョーカー:SP |
ステージ | メメントス |
その他の出演 | モルガナ - スカル - パンサー - フォックス - クイーン - ナビ - ノワール |
Miiコスチューム | P3主人公 - P4主人公 - クマ |
音楽 | ペルソナシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | ペルソナシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (SP) | |
格闘タイプ | アオリ - アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - クリーパー - 毛糸のヨッシー - シャンティ - ジャッキー - スタルキッド - スプリングマン - ティファ - Toy-Con - ナックルズ - ニア - ニンジャラ - ビルダーマリオ - フライングマン - ブタ - ぶとうか - 平八 - ボンバーマン - 八神庵 - リボンガール - リョウ・サカザキ - ロケット団 |
剣術タイプ | アシュリー - アルタイル - アーサー - イーガ団 - エアリス - 英傑 - ギル - クロム - 古代兵装 - ゴエモン - 自然王ナチュレ - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダイヤそうび - ダンテ - ダンバン - トラヴィス - ドラゴンボーン - ナコルル - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - ビンス先生 - ベロニカ - ペルソナ3主人公 - ペルソナ4主人公 - リップ - リンク - レックス - ロイド - ロト - ロビン |
射撃タイプ | エックス - カップヘッド - サキ・アマミヤ - サムス - サンズ - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - スプラトゥーン2 - ちびロボ - テイルス - とたけけ - ドゥームスレイヤー - バレット - フォックス - ブルース - ホタル - Vaultボーイ - レイMkIII - ロックマン.EXE |
ぼうしのみ | 1UPキノコ - アイルー - イカ - キャッピー - クマ - シーク - ジャッジくん - スライム - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - タコゾネス - チョコボ - ディクシーコング - デイジー - トゲゾー - どせいさん - バイト - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - マルク - ムジュラの仮面 - メタナイト - モルガナ - ラビッツ - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン |