編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
チョコボ
ナビゲーションに移動
検索に移動
チョコボ | |
---|---|
![]() 『チョコボと魔法の絵本』のチョコボ ![]() |
|
出典 | ファイナルファンタジーシリーズ |
デビュー | ファイナルファンタジーII (1988年12月17日/FC) |
スマブラ への出演 | スマブラforスマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | チョコボ - Wikipedia キャラクター/【チョコボ】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki* Chocobo - Final Fantasy Wiki |
チョコボ(Chocobo)は、スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジー』シリーズに登場するキャラクター。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
Miiファイターコスチューム
詳細は「Miiファイターコスチューム」を参照
Miiファイター用のチョコボの帽子が追加コンテンツになっており、『スマブラfor』では2015年12月16日から、『スマブラSP』では2020年12月23日から販売が開始された。
デザインは『チョコボ』シリーズに準拠している。
スピリット
対戦データについては「ファイナルファンタジーシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#チョコボ & モーグリ」を参照
『スマブラSP』では、モーグリと共にアタッカースピリットとして登場している。
No. | 名前 | ランク | 属性 | スキル | スロット | 超化 | 出典シリーズ アートワークの出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,450 | チョコボ & モーグリ | NOVICE | 無 | 走行強化 | 2 | - | FINAL FANTASY ファイナルファンタジーVII リメイク |
原作
『ファイナルファンタジー』シリーズに登場するマスコットキャラクターの1体の、二足歩行の黄色い鳥。シリーズにおける馬のような存在で、主に乗り物として登場する。ギサールの野菜が好物で、作中キャラクターから「なんだかチョコボくさいぞ…」と言わしめるほどの特有の匂いを発するという特徴がある。ちなみに翼は退化しており空を飛ぶことはできない。デブチョコボなどの派生種も存在する。
『聖剣伝説 ~ファイナルファンタジー外伝~』や『ファイナルファンタジーV』では主人公の相棒として登場し存在感を一気に高めることに。チョコボが主役に抜擢された『チョコボの不思議なダンジョン』が登場してからは、チョコボが主役のゲームも度々登場するようになった。
備考
- 『スマブラfor』のMiiファイターコスチューム第5弾 紹介映像と『スマブラSP』の追加Miiファイターコスチューム 第8弾 紹介映像には原作を意識した次のシーンがある。
- ピーチやデイジーにカブを貰ったりマキシムトマトを拾っているのは野菜が好物であり、作品によってはチョコボに野菜を与えて育成できる要素があることから。大好物であるギサールの野菜は多くの作品で大きなニンジンもしくは桜島大根のようなものとして表現されているため、ピーチ・デイジーのカブが使われている。
- 巨大化しているのは『FFIII』から登場する「でぶチョコボ」を模している。
- "ビッグブルー"でのシーンは『FFVII』以降に登場するミニゲーム「チョコボレース」やスピンオフ作品『チョコボレーシング』を意識している。
- エルウインドの書を持ってジローと共にリザードンと対峙しているカットは『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』を意識している。ジローはチョコボの相棒のシド役で、本作のシドはウェスタンウェアの若者でありそのためジローが選出されている。
- 紹介映像で使われていた音楽は、『ファイナルファンタジーVII』におけるチョコボのテーマ曲「エレキ・デ・チョコボ」。
- 『スマブラ64』公式ホームページの投票企画『スマブラ2があるとしたら出てほしいキャラ』では、任天堂以外のキャラクターの中で1位を獲得したことがある[1]。
脚注
ファイナルファンタジーシリーズ | |
ファイター | クラウド:for/SP - セフィロス:SP |
ステージ | ミッドガル - 北の大空洞 |
その他の出演 | エアリス - チョコボ - ティファ - バレット |
音楽 | ファイナルファンタジーシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | ファイナルファンタジーシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (3DS/Wii U) | |
格闘タイプ | アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - ジャッキー - ナックルズ - フライングマン - 平八 |
剣術タイプ | アシュリー - ギル - クロム - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダンバン - ナチュレ - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - リンク - ロイド |
射撃タイプ | エックス - サムス - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - テイルス - とたけけ - フォックス - ブルース - ロックマン.EXE |
ぼうしのみ | 1UPキノコ - アカこうら - イカ - シーク - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - チョコボ - デイジー - トゲゾー - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - ムジュラの仮面 - メタナイト - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン |
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (SP) | |
格闘タイプ | アオリ - アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - クリーパー - 毛糸のヨッシー - シャンティ - ジャッキー - スタルキッド - スプリングマン - ティファ - Toy-Con - ナックルズ - ニア - ニンジャラ - ビルダーマリオ - フライングマン - ブタ - ぶとうか - 平八 - ボンバーマン - 八神庵 - リボンガール - リョウ・サカザキ - ロケット団 |
剣術タイプ | アシュリー - アルタイル - アーサー - イーガ団 - エアリス - 英傑 - ギル - クロム - 古代兵装 - ゴエモン - 自然王ナチュレ - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダイヤそうび - ダンテ - ダンバン - トラヴィス - ドラゴンボーン - ナコルル - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - ビンス先生 - ベロニカ - ペルソナ3主人公 - ペルソナ4主人公 - リップ - リンク - レックス - ロイド - ロト - ロビン |
射撃タイプ | エックス - カップヘッド - サキ・アマミヤ - サムス - サンズ - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - スプラトゥーン2 - ちびロボ - テイルス - とたけけ - ドゥームスレイヤー - バレット - フォックス - ブルース - ホタル - Vaultボーイ - レイMkIII - ロックマン.EXE |
ぼうしのみ | 1UPキノコ - アイルー - イカ - キャッピー - クマ - シーク - ジャッジくん - スライム - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - タコゾネス - チョコボ - ディクシーコング - デイジー - トゲゾー - どせいさん - バイト - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - マルク - ムジュラの仮面 - メタナイト - モルガナ - ラビッツ - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン |