セレビィ
セレビィ | |
---|---|
![]() 原作の公式イラスト ![]() |
|
出典 | ポケットモンスターシリーズ |
デビュー | ポケットモンスター 金・銀 (1999年11月21日/GBC) |
スマブラ への出演 | スマブラDXスマブラXスマブラ3DSスマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | セレビィ - ポケモンWiki Celebi (Pokémon) - Bulbapedia, the community-driven Pokémon encyclopedia |
セレビィ(Celebi)は、ポケモンの一種。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
モンスターボール
『スマブラDX』と『スマブラX』ではモンスターボールから登場するポケモンとして出演した。使用する技はミュウと同じ「そらをとぶ」で、出現確率も非常に低いボーナスキャラ的存在。初めてセレビィを出現させると、専用のおしらせが表示される。
『スマブラDX』では「セレビィをゲット」のスペシャルボーナスを獲得し、評価制乱闘において呼び出したプレイヤーに高いボーナスが入って有利になる。
『スマブラX』では去る前にフィギュアを3つを落としていく。
『スマブラDX』では全ての隠しキャラと隠しステージを出現させ、大乱闘モードでの総撃墜回数が5000回を超えることで初めて出現するようになる、非常に難しい出現条件が付けられていた。
フィギュア
『スマブラDX』と『スマブラX』と『スマブラ3DS』にフィギュアが収録されている。『スマブラDX』ではモンスターボールからセレビィを出現させることで入手可能という、最も入手困難なフィギュアの一つとなっている。
- [DXフィギュア名鑑] セレビィ
- ときわたりポケモン。時間を超えてあちこちをさまよう。森の神様としてまつられ、セレビィが姿をあらわした森は、草木がおいしげるといわれる。”ミュウ”と同様、その存在は謎につつまれている。”くさ”と”エスパー”タイプをあわせもっているようだ。
- ポケットモンスター金銀 (GB)
- [Xフィギュア名鑑] セレビィ
- ときわたりポケモン。時空を越えてさまようポケモン。もりで神さまとしてまつられている。平和な時代だけに姿を見せ、現れた森は、木や草がいっそう生い茂ると言われる。セレビィが使う"みらいよち"は、わざの使用後、しばらくすると念力のかたまりを送って戦闘相手にダメージを与える。
- (GB) ポケットモンスター 金・銀
- (GBA) ポケットモンスター エメラルド
- [3DSフィギュア名鑑] セレビィ
- 特殊な能力「ときわたり」を使うことによって、過去から未来へ自由自在に旅をするポケモンだ。ただし、時を渡ってきたセレビィが姿を現すのは、明るい未来が見えている平和な時代だけだ。もしも、美しい森の中でセレビィを目撃したら、その時代に誇りをもっていいということでもある。セレビィが訪れたくなる時代を、われらの手で。
シール
『スマブラX』にシールが収録されている。
スピリット
対戦データについては「ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#セレビィ」を参照
『スマブラSP』ではサポータースピリットとして登場している。
No. | 名前 | ランク | スキル | コスト | 出典シリーズ アートワークの出典 |
---|---|---|---|---|---|
0,486 | セレビィ | LEGEND | オート回復DX | 3 | ポケットモンスター ポケモングローバルリンク |
ギャラリー
原作
全国図鑑No.251、エスパー/くさタイプのときわたりポケモンで、幻のポケモン。
時間を超えてあちこちを彷徨う。セレビィが姿を現した森は草木が生い茂るといわれている。
「そらをとぶ」はひこうタイプの物理技で、1ターン目で空高くに飛びあがり攻撃を受けつけない状態になり、2ターン目で攻撃する。『オメガルビー・アルファサファイア』まではフィールド上でも使え、一度訪れたことがある町やポケモンセンターなどへ移動できる。『スマブラ』では同じくモンスターボールから出現するファイヤー、ミュウ、ジラーチ、そしてファイターのリザードンも使う技。原作ではセレビィは覚えることはできない。
ポケットモンスターシリーズ | |
ファイター | ピカチュウ:64/DX/X/for/SP - プリン:64/DX/X/for/SP - ミュウツー:DX/for/SP - ピチュー:DX/SP - ポケモントレーナー:X/SP (ゼニガメ:X/SP - フシギソウ:X/SP - リザードン:X/for/SP) - ルカリオ:X/for/SP - ゲッコウガ:for/SP - ガオガエン:SP |
ステージ | ヤマブキシティ - ポケモンスタジアム - ポケモン亜空間 - ポケモンスタジアム2 - テンガンざん やりのはしら - イッシュポケモンリーグ - プリズムタワー - カロスポケモンリーグ |
ステージギミック | フシギバナ - ヒトカゲ - マルマイン - ラッキー - ポリゴン - ディアルガ - パルキア - クレセリア - レシラム - ゼクロム - ホウオウ - レジスチル - レックウザ - マナフィ |
アイテム | モンスターボール - マスターボール |
ボスキャラ | レックウザ:X |
敵キャラ | ゴース - ドガース - チュリネ - シャンデラ - フリージオ |
その他の出演 | ロケット団 |
音楽 | ポケットモンスターシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |