編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン及びファイターページの編集をご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。また、デスクトップビューではモバイルビューよりも高機能な編集が可能です。
ヒトデマン
ナビゲーションに移動
検索に移動
ヒトデマン | |
---|---|
![]() 原作の公式イラスト ![]() |
|
出典 | ポケットモンスターシリーズ |
デビュー | ポケットモンスター 赤・緑 (1996年2月27日/GB) |
スマブラ への出演 | スマブラDXスマブラXスマブラforスマブラSP |
外部サイト の紹介記事 | ヒトデマン - ポケモンWiki Staryu (Pokémon) - Bulbapedia, the community-driven Pokémon encyclopedia |
ヒトデマン(Staryu)は、ポケモンの一種。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
モンスターボール
『スマブラDX』以降、モンスターボールから登場している。声の担当は、アニメ版『ポケットモンスター』に登場するカスミのヒトデマンと同じく三木眞一郎が務める。
登場すると、ランダムに相手一体を追尾し、しばらくした後に星形の弾を一直線に連射する「スピードスター」で連続攻撃する。攻撃を始めるとその場から動かなくなるので、誰もいない場所へ向けてずっと射撃し続ける場合も。標的にされた場合は、適当に上下に動き回っていると振り切りやすい。弾に当たってもヒットストップずらしをすれば途中で抜け出せる。
『スマブラX』では相手を追尾する速度が増し、標的を逃しにくくなった。『スマブラfor』では、連射速度がやや落ちた。
なお、『スマブラ64』ではスターミーがほぼ同様の行動をしていた。
- ダメージ DX
- ?%
- ダメージ X
- ?%
- データ 3USP
- ダメージ: 計38% (1%*38)
- ガード: ○
- 反射: ○
フィギュア
『スマブラDX』と『スマブラX』と『スマブラfor』にフィギュアが収録されている。
- [DXフィギュア名鑑] ヒトデマン
- ほしがたポケモン。海辺に多くあらわれ、夜になると、中心が赤く点滅する。体の中心部分さえ残っていれば、どんなに細かく切られても再生するという。同じ”ほしがたポケモン”にはピィがいるが、この2つが同じ分類なのは、なんとも不思議である。”スターミー”に進化する。
- ポケットモンスター赤緑 (GB)
- ポケットモンスター金銀 (GB)
- [Xフィギュア名鑑] ヒトデマン
- ほしがたポケモン。真夜中、星の瞬きに合わせて集団で赤いコアを点滅させる。星と交信しているらしい。身体の一部がちぎれても、すぐに再生する能力があったり、自分のタイプを地形に合わせて変化させることができる"ほごしょく"が使える。"みずのいし"を使うことでスターミーに進化する。
- (GB) ポケットモンスター 赤・緑
- (NDS) ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
- [3Uフィギュア名鑑] ヒトデマン
- みずタイプのほしがたポケモン。「みずのいし」を使用すると、スターミーへと進化を遂げる。同じほしがたポケモンも仲間にピィがいるが、その可愛らしい容姿とは似ても似つかない。「スピードスター」は近くの相手に張り付いて、星形の弾を高速で連射する。狙われてしまったときには、素早く上下に逃げて弾をかわそう。
- (GB) ポケットモンスター 赤・緑 (1996/02)
- (3DS) ポケットモンスター X・Y (2013/10)
シール
『スマブラX』にシールが収録されている。
スピリット
対戦データについては「ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ヒトデマン」を参照
『スマブラSP』ではアタッカースピリットとしても登場している。
No. | 名前 | ランク | 属性 | スキル | スロット | 超化 | 出典シリーズ アートワークの出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0,453 | ヒトデマン | NOVICE | 投げ | 電撃が苦手 | 2 | - | ポケットモンスター ポケモングローバルリンク |
ギャラリー
原作
全国図鑑No.120のほしがたポケモン。みずタイプ。体の中心部には「コア」と呼ばれる発光体を持ち、それがある限り体がちぎれてもすぐに再生する。夜になるとコアが赤く点滅する。スターミーに進化する。
「スピードスター」は、星型の光線を無数に発射するノーマルタイプの技。絶対に命中するようになっている。
ポケットモンスターシリーズ | |
ファイター | ピカチュウ:64/DX/X/for/SP - プリン:64/DX/X/for/SP - ミュウツー:DX/for/SP - ピチュー:DX/SP - ポケモントレーナー:X/SP (ゼニガメ:X/SP - フシギソウ:X/SP - リザードン:X/for/SP) - ルカリオ:X/for/SP - ゲッコウガ:for/SP - ガオガエン:SP |
ステージ | ヤマブキシティ - ポケモンスタジアム - ポケモン亜空間 - ポケモンスタジアム2 - テンガンざん やりのはしら - イッシュポケモンリーグ - プリズムタワー - カロスポケモンリーグ |
ステージギミック | フシギバナ - ヒトカゲ - マルマイン - ラッキー - ポリゴン - ディアルガ - パルキア - クレセリア - レシラム - ゼクロム - ホウオウ - レジスチル - レックウザ - マナフィ |
アイテム | モンスターボール - マスターボール |
ボスキャラ | レックウザ:X |
敵キャラ | ゴース - ドガース - チュリネ - シャンデラ - フリージオ |
その他の出演 | ロケット団 |
音楽 | ポケットモンスターシリーズの音楽の一覧 |
スピリット | ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ |