差分

編集の要約なし
251行目: 251行目:     
===== 発生-持続(全体)フレーム =====
 
===== 発生-持続(全体)フレーム =====
*6-6F 8-10F 15-16F(42F)
+
*6-6F/8-10F/15-16F(42F)
 
===== 撃墜に必要な蓄積ダメージ =====
 
===== 撃墜に必要な蓄積ダメージ =====
 
*3DS版 189%
 
*3DS版 189%
286行目: 286行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFF|背景色=151515|ワザ名="デュアルアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFF|背景色=151515|ワザ名="デュアルアタック"}}
 
片手の双剣で斬り下ろし、弓に連結させながらもう片手の刃で斬り上げる2段斬り。
 
片手の双剣で斬り下ろし、弓に連結させながらもう片手の刃で斬り上げる2段斬り。
 +
*'''ダメージ:''' 5%+10%/7%+14% 計15%/21% [溜めなし/最大溜め]
 +
*'''発生:''' 10F
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|[[ファイル:スマッシュ横0溜め(ブラピ).JPG|300px]]
 
|[[ファイル:スマッシュ横0溜め(ブラピ).JPG|300px]]
298行目: 300行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
*'''性質'''
+
*2ヒットするフィニッシュワザ。発動時は神弓が弓状態になる。
**2ヒットするフィニッシュワザ。発動時は神弓が弓状態になる。
+
*1段目はリーチが短く、相手をふっとばさない攻撃。相手を軽めに押し出す。
**1段目はリーチが短く、相手をふっとばさない攻撃。相手を軽めに押し出す。
+
*2段目はリーチが見た目以上に長い。相手を斜め上前方に強くふっとばす。
**2段目はリーチが見た目以上に長い。相手を斜め上前方にふっとばす。
+
-----
*'''解説'''
+
*ブラピのワザの中でふっとばし力が2番目に高いワザ。<BR>2段攻撃のため、その場回避に対して非常に強い。
**ブラピのワザの中でふっとばし力が2番目に高いワザ。<BR>2段攻撃のため、その場回避に対して非常に強い。
+
*発生はなんとサムスと並んで2位タイ。しかしその分ふっとばし力は控えめ。
**発生はなんとサムスと並んで2位タイ。しかしその分ふっとばし力は控えめ。
+
*全体の硬直が非常に長く、気軽に振るのは危険。<BR>また、浮いている相手に1段目の攻撃を高い位置で当ててしまうと、2段目が外れてしまうという欠点もある。
**全体の硬直が非常に長く、気軽に振るのは危険。<BR>また、浮いている相手に1段目の攻撃を高い位置で当ててしまうと、2段目が外れてしまうという欠点もある。
+
===== 発生-持続(全体)フレーム =====
===== データ =====
+
*10-10F/21-21F(58F)
*'''ダメージ'''
+
===== 撃墜に必要な蓄積ダメージ =====
**【ホールドなし】5%+10%、計15%
+
*3DS版 82~118%
**【ホールド最大】7%+14%、計21%
+
*Wii U版 77~111%
*'''撃墜に必要な蓄積ダメージ'''
  −
**3DS版
  −
***82~118%
  −
**Wii U版  
  −
***77~111%
   
{{-}}
 
{{-}}
   320行目: 317行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFF|背景色=151515|ワザ名="エンジェルスピン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=|文字色=FFF|背景色=151515|ワザ名="エンジェルスピン"}}
 
双剣で回転しながら上に向かって3段斬り。
 
双剣で回転しながら上に向かって3段斬り。
 +
*'''ダメージ:''' 3%+2%+8%/4%+3%+11%、計13%/18% [溜めなし/最大溜め]
 +
*'''発生:''' 6F
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|[[ファイル:スマッシュ上0溜め(ブラピ).JPG|300px]]
 
|[[ファイル:スマッシュ上0溜め(ブラピ).JPG|300px]]
332行目: 331行目:  
|-
 
|-
 
|}
 
|}
*'''性質'''
+
*最大3ヒットの対空ワザ。発動時は神弓が双剣状態になる。
**最大3ヒットする対空ワザ。一段目に相手をブラピの上部へ浮かせ、二段目は相手を頭上に固定し、三段目で真上へふっとばす。
+
*一段目に相手をブラピの上部へ浮かせ、二段目は相手を頭上に固定し、三段目で真上へふっとばす。
**上方向には非常に広い範囲を誇り、やや後ろの方にも当たり判定がある。発動時は神弓が双剣状態になる。
+
*上方向に広い範囲を誇り、やや後方にも当たり判定がある。
*'''解説'''
+
-----
**隙が小さく、発生も異様に早い強力な上スマッシュ攻撃。<BR>体が浮き上がり判定も縮むため、ファルコのブラスターなど多くの攻撃をかわすことができる。
+
*隙が小さく、発生も異様に早い強力な上スマッシュ攻撃。<BR>体が浮き上がり判定も縮むため、ファルコのブラスターなど多くの攻撃をかわすことができる。
**真上に対しての範囲は広いが、2段目以降は地上付近に攻撃判定が出ていないため、体躯の小さい相手にダッシュからの直接ヒットを狙うのは難しい。
+
*真上に対しての範囲は広いが、2段目以降は地上付近に攻撃判定が出ていないため、体躯の小さい相手にダッシュからの直接ヒットを狙うのは難しい。
**一方で体の大きい相手に対しては非常に当てやすく、ダッシュからでも狙えるためフィニッシャーとなりうる。
+
*一方で体の大きい相手に対しては非常に当てやすく、ダッシュからでも狙えるためフィニッシャーとなりうる。
===== データ =====
+
===== 発生-持続(全体)フレーム =====
*'''ダメージ''' (合計ダメージは全3段がヒットした時)
+
*6-7F/10-10F/18-18F(51F)
**【ホールドなし】3%+2%+8%、計13%
+
===== 撃墜に必要な蓄積ダメージ =====
**【ホールド最大】4%+3%+11%、計18%
+
*3DS版 87~124%/90~130% [2Hit時/3Hit時]
*'''撃墜に必要な蓄積ダメージ'''
+
*Wii U版 80~115%/83~121% [2Hit時/3Hit時]
**3DS版
  −
***【2段ヒット時】→87~124%
  −
***【3段ヒット時】→90~130%
  −
**Wii U版  
  −
***【2段ヒット時】→80~115%
  −
***【3段ヒット時】→83~121%
   
{{-}}
 
{{-}}