大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

ベレト (SP)

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2020年2月1日 (土) 17:40時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
執筆の途中です この項目「ベレト (SP)」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのベレトについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ベレト」をご覧ください。
ベレト / ベレス
公式絵 SP ベレト・ベレス.png
シンボル ファイアーエムブレム.png
出典ファイアーエムブレムシリーズ
種類追加コンテンツ
参戦ナンバー75

ベレト(Byleth)、またはベレスは、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の有料追加コンテンツ第5弾として配信されているファイター。参戦ナンバーは75。

2020年1月16日に放送された『ベレト / ベレスのつかいかた』で参戦が発表され、2020年1月29日に配信が開始された。


ファイター性能

4種の英雄の遺産(剣・斧・槍・弓)を使い分けて戦場を指揮する士官学校の教師。色替えで女性のベレスを操作することも可能[1]

英雄の遺産はそれぞれスティックの方向に応じて繰り出すことができ、リーチに秀でた横攻撃「魔槍 アラドヴァル」、強烈な一撃を見舞える下攻撃「魔斧 アイムール」、牽制や遠距離攻撃に利用できる通常攻撃の「魔弓 フェイルノート」と、そのいずれもが特徴的な攻撃アクションが見られる。

「魔剣 天帝の剣」も特殊な得物で、蛇腹状に伸びて攻撃範囲が大きくなったり、上必殺ワザでは対空攻撃や復帰に大いに役立てる。

しかし、4種も武器を携帯しているがためにかなりの重装備らしく移動性能は劣悪。剣以外の武器を使ったワザには相応の短所もあり、先端を当てないとクリーンヒットにならず攻撃判定の縦幅が狭い物や隙が大きい物がありあまり小回りが利かない。特に通常必殺ワザと下必殺ワザは融通が利かない諸刃の刃で、撃つタイミングを間違えると致命的に不利な状況に陥ってしまいやすい。

また、『ファイアーエムブレム』ファイターの半数が伸び悩む投げの弱さはベレトにも当てはまり、リスクの小さい撃墜手段にあまり期待できない。

強力なワザを多く有すれど、その一手には相当の重みがある。研鑽を積み上げ、一手を妙手にして初めて輝けるファイターと言える。

長所と短所


  • 短所
    • 地上・空中共に運動性能がかなり低い。
    • 斧・槍・弓を使ったワザは隙が大きい物が多い。特に通常必殺ワザと下必殺ワザは攻撃するまでの動作が非常に遅い上に中断もできないため、反射カウンターワザの格好の餌食になりかねない。
    • 「魔槍 アラドヴァル」は先端で当てなければ撃墜は見込めない。前・後空中攻撃は攻撃判定の縦幅が狭く当てにくい。
    • 通常必殺ワザは溜めなしでも矢を射るまでの時間が長く、弾幕を張って近寄らないといった使い方ができない。また、2段階目の溜めに入ると中断できなくなる。
    • 天帝の剣を使ったワザのふっとばし力が低い。
    • 投げのダメージが乏しい。連係ができる蓄積%帯も限られる。

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ ×[2]
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

ワザ

簡易ワザ表

ワザ ダメージ 発生 撃墜%
弱攻撃 単発攻撃: 計8%
百裂攻撃: 計9.4%~
(全3段)
4F 単発攻撃: 223%
百裂攻撃: 197%
ダッシュ攻撃 9-13% 9F 144-204%
横強攻撃 11% 9F 154%
上強攻撃 10% 9-15F 154%
下強攻撃 8% 13F 294-295%
横スマッシュ攻撃 17.25-27.3% 23F 64-34%
上スマッシュ攻撃 16-22.4% 13F 98-64%
下スマッシュ攻撃 23-32.2% 19F 85-47%
ニュートラル空中攻撃 計10.5% 6F 255%
前空中攻撃 8.5-12.75% 12F 123-169%
後空中攻撃 5-15% 13F 107-325%
上空中攻撃 計11.5% 10F 157%
下空中攻撃 19% 22F 95-103%
つかみ - 6F -
つかみ攻撃 1.5% 1F -
前投げ 計6% - 269%
後投げ 7% - 219%
上投げ 計9% - 279%
下投げ 計5% - 286%
通常必殺ワザ 12-29% 45F 72-156%
横必殺ワザ 17.25-9.5% 20F 140-303%
上必殺ワザ 約14% 11F 207%
下必殺ワザ 30% 62F 41%
最後の切りふだ 計45% - 29%

アピール

※上アピールは、性別によってモーションが異なる。

  • 上アピール
    正面を向き、胸に手を当てる。
  • ベレト:正面を向き、胸に拳を当て空を仰ぎ見る。
  • ベレス:正面を向き、胸に手を当てる。
  • 横アピール
    天帝の剣を前にかざし、ベレト「その身で学べ!」/ベレス「その身で学んで!」 or 「焦らず戦おう」
  • 下アピール
    天帝の剣を蛇腹状に振り構え、ベレト「掛かって来い」/ベレス「掛かって来なさい」
上アピール 横アピール 下アピール
ベレト (SP) 上アピール.gif ベレト (SP) 横アピール.gif ベレト (SP) 下アピール.gif


待機モーション

※性別によってモーションが異なる。

  • ベレト:天帝の剣を回しながら正面に構える。
  • ベレス:天帝の剣を回しながら前方に構える。
ベレト ベレス
ベレト (SP) 待機モーション.gif ベレス (SP) 待機モーション.gif


登場演出

ベレト (SP) 登場演出.gif

「ワープ」の魔法で登場し、指し棒を持つポーズの後、天帝の剣を構える。

勝利演出

※十字ボタン↑指定時以外は、性別によって演出が異なる。十字ボタン↑指定時のものは、ポージングが微妙に異なる。

  • 勝利ファンファーレ:『ファイアーエムブレム 風花雪月』「フレスベルグの少女~風花雪月~」の1フレーズ
    • ポーズ:十字ボタン←
      剣を持つ構えを解いて胸に手を当て、「導いてみせる!」
    • ポーズ:十字ボタン↑
      地に並べられた英雄の遺産の中に天帝の剣を突き立て、「この経験は糧になる」と、後ろ姿をなびかせる。
    • ポーズ:十字ボタン→
      ベレト:蛇腹状にした天帝の剣を大きく振って地面を打ち、「迷いを晴らす!」
      ベレス:天帝の剣を蛇腹状に振りながら構え、「迷いを晴らす!」
ベレト
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右
ベレト (SP) 勝利演出・左.gif ベレト (SP) 勝利演出・上.gif ベレト (SP) 勝利演出・右.gif
ベレス
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右
ベレス (SP) 勝利演出・左.gif ベレス (SP) 勝利演出・上.gif ベレス (SP) 勝利演出・右.gif

リザルト画面の拍手

スマブラSP 拍手 (DLC2).gif


カラーバリエーション

戦術指南

[icon] この節の加筆が望まれています。

ベレト対策

[icon] この節の加筆が望まれています。

オススメスキル

[icon] この節の加筆が望まれています。

テクニック

[icon] この節の加筆が望まれています。

コンボ

[icon] この節の加筆が望まれています。

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

スピリッツバトル出現データ一覧

メインファイターとして
No. 名前 ランク
1,382 エーデルガルト HOPE
1,384 ディミトリ HOPE
1,386 クロード HOPE
1,388 ソティス LEGEND
お供として
No. 名前 ランク
1,393 ヒルダ(ファイアーエムブレム) NOVICE

公式スクリーンショット

脚注

  1. ベレスは一部のモーション(立ち姿勢待機モーション上アピール勝利ポーズ)がベレトとは少し異なる。
  2. 上必殺ワザを利用してのカベジャンプは可能。

外部リンク

関連項目

ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
ファイアーエムブレムシリーズ
ファイター マルス:DX/X/for/SP - ロイ:DX/for/SP - アイク:X/for/SP - ルキナ:for/SP - ルフレ:for/SP - カムイ:for/SP - クロム:SP - ベレト/ベレス:SP
ステージ 攻城戦 - フェリア闘技場 - 闘技場 - ガルグ=マク大修道院
その他の出演 ソティス
アイテム キルソード
アシストフィギュア リン - 漆黒の騎士 - チキ
音楽 ファイアーエムブレムシリーズの音楽の一覧
スピリット ファイアーエムブレムシリーズのスピリットの一覧/対戦データ