ソニック (SP)

2019年1月6日 (日) 05:38時点におけるGusaHari (トーク | 投稿記録)による版 (足りない部分多数)
加筆訂正願います この項目「ソニック (SP)」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのソニックについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ソニック」をご覧ください。
ソニック
公式絵 SP ソニック.png
シンボル ソニック・ザ・ヘッジホッグ.png
出典ソニックシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラXスマブラfor
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー38

ソニック(Sonic)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは38。



出現条件

ファイター性能

(概要を記述)


  • 長所
  • 短所

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点

  • ファイター性能
    • 弱体化体重減少:94 ⇒ 86
  • ダッシュ攻撃
    • 強化癖が無くなり扱いやすくなった。
    • ワザ変更跳び蹴りに変更された。
  • 通常必殺ワザ
    • 強化攻撃までの時間をより細かく調節できるようになった。
    • 弱体化つかみアーマーが発動するため、つかまれやすくなった。
    • 弱体化外した場合の後隙をジャンプなどでキャンセルできなくなった。
    • その他ホーミング対象に一瞬マーカーが出現するようになった。
  • 横必殺ワザ
    • 強化空中ジャンプを残して空中で発動した場合、スピンジャンプ後も空中ジャンプが出せるようになった。
    • 強化チャージジャンプ中もスピンダッシュが出せるようになった。
    • 弱体化つかみアーマーが発動するため、つかまれやすくなった。
    • 弱体化永久にチャージすることができなくなった。
    • 弱体化チャージ中ガードによるキャンセルができなくなった。
    • 弱体化チャージ時間によってはガードにより止まるようになった。
    • ワザ変更最大チャージでホップがなく直進するスピンダッシュが出るようになった。
  • 上必殺ワザ
    • 強化空中回避の仕様変更により、復帰距離が伸びた。
    • 弱体化無敵Fの減少:?F ⇒ ?F
  • 下必殺ワザ
    • 強化空中ジャンプを残して空中で発動した場合、スピンジャンプ後も空中ジャンプが出せるようになった。
    • 弱体化つかみアーマーが発動するため、つかまれやすくなった。
    • 弱体化永久にチャージすることができなくなった。
    • 弱体化大ジャンプが出なくなった。
    • その他空中で発動した場合、回転の弱いスピンダッシュが出る。
  • 横強
    • 弱体化相手の%によっては二段目が抜けるようになった。
  • 下強
    • 強化ベクトル変更:→ ⇒ ↑
  • 上スマッシュ
    • 弱体化ふっとばし率が減少した。
  • 前空中攻撃
    • 強化着地隙減少:?F ⇒ ?F
    • 強化ふっとばし率増加
    • 強化正面の判定強化
  • 後ろ空中攻撃
    • 強化着地隙減少:?F ⇒ ?F
  • 上空中攻撃
    • 強化着地隙減少:?F ⇒ ?F
    • 弱体化ふっとばし率が減少した。
    • 弱体化相手の%によっては抜けるようになった。
  • 下空中攻撃
    • 強化着地隙減少:?F ⇒ ?F
    • 弱体化高度から落下した場合も若干の着地隙が出るようになった。
  • つかみ
    • 弱体化つかみの範囲減少
  • 前投げ
    • その他ベクトル変更:↑ ⇒ →
  • 後ろ投げ
    • 弱体化ふっとばし率減少
  • 最後の切りふだ
    • ワザ変更超高速でステージを往復する攻撃方法に変更された。
    • ワザ変更
    • バグ修正
    • 強化
    • 弱体化
    • その他
    • ワザ変更バグ修正強化弱体化その他
    • ワザ変更バグ修正強化弱体化その他

(例)

  • ダッシュ攻撃
    • 強化ダメージ増加: 1% ⇒ 2%
    • 強化リアクション値増加: 1/2 ⇒ 3/4 [BKB/KBG]
    • 弱体化発生鈍化: 1F ⇒ 2F


ワザ

  • 与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。

弱攻撃

"(名称)" → "" → "" or "" → ""

(この行には攻撃モーションの簡単な説明 例: 左パンチ → 右キックを素早くくりだす。)

  • ダメージ: ?% → ?% → ?% or ?%*n+?% [1段目→2段目→3段目 or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 発生: ?F → ?F → ?F or ?F → ?F [1段目→2段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ? → ?/? [1段目→2段目]
  • (仕様を記述)

  • (解説を記述)

(4枚以上必要な時は画像ギャラリーで入れた方がスペースを取りにくいので良)


ダッシュ攻撃

""


横強攻撃

""
  • ダメージ
    • 上シフト: ?%
    • シフトなし: ?%
    • 下シフト: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?
  • シフト対応。


上強攻撃

""


下強攻撃

""


横スマッシュ攻撃

""
  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 ?%
    • 【ホールド最大】 ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


上スマッシュ攻撃

""
  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 ?%
    • 【ホールド最大】 ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


下スマッシュ攻撃

""
  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 ?%
    • 【ホールド最大】 ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


ニュートラル空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


前空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


後空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


上空中攻撃

""
  • ダメージ:
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


下空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


つかみ

""
  • 発生: ?F


つかみ攻撃

""


前投げ

""


後投げ

""


上投げ

""


下投げ

""


通常必殺ワザ

""
仕様
解説


横必殺ワザ

""
仕様
解説


上必殺ワザ

""
仕様
解説


下必殺ワザ

""
仕様
解説


最後の切りふだ

"スーパーソニック"

スーパーソニックに変身し、超高速で突進を繰り返す。

仕様
  • ダメージ: ?%
    • ダメージ(チャージ): ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • 超高速でステージを左右に往復し続け、当たった相手を上にふっ飛ばす。
  • 一発一発のふっ飛ばし力はそれほど高くなく、撃墜するには何度もぶつかって相手のダメージを蓄積させる必要がある。
  • スティックの上下入力で、往復する高度を調整することが可能。
解説
  • 上下入力で相手を追い詰め、当たったら上に移動し追いかけることで撃墜を狙うのがよい。


おきあがり攻撃

【あおむけおきあがり攻撃】(モーション概要を記述)
【うつぶせおきあがり攻撃】
【転倒おきあがり攻撃】

  • ダメージ: ?%/?%/?% [あおむけ/うつぶせ/転倒]


ガケのぼり攻撃

  • ダメージ: ?%


アピール

  • 上アピール
    (動作、セリフ)
  • 横アピール
  • 下アピール


待機モーション

登場演出


勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:(作品名と曲名)
    • ポーズ:十字ボタン←
    • ポーズ:十字ボタン↑
    • ポーズ:十字ボタン→

リザルト画面の拍手


カラーバリエーション

体全体の色の変化はやや控えめで、靴や腕輪で色分けを強調している。前作『スマブラfor』と比べると一部の体色が変更されている他、7・8Pカラーは靴と腕輪が入れ替わっている。

  赤い靴
  紫の靴 紫の腕輪はカオスエメラルドの一つと同じ色。
  青い靴 水色に光る腕輪は『ソニックアドベンチャー』のパワーアップアイテムの一つ、クリスタルリングを意識したもの。
  灰色+白い靴 銀の腕輪は『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』のアイテム、星の聖櫃に似ている。
  シャドウを思わせる黒の体毛。
  黄色い靴 金の腕輪はシルバーが着けているものに似ている。
  オレンジの靴 腕輪の色は、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』のスペシャルステージでチェックポイントを通過した時に表示されるサムズアップの袖口に近いが、そちらの色は赤い。
  緑の靴 腕輪の色は、『ナックルズインソニック2』のスペシャルステージでチェックポイントを通過した時に表示されるサムズアップの袖口に似ている。


テクニック

コンボ

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

ソニックボディのスピリット

公式スクリーンショット

その他画像

脚注


外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
ソニックシリーズ
ファイター ソニック:X/for/SP
ステージ グリーンヒルゾーン - ウィンディヒル
アシストフィギュア シャドウ - ナックルズ
敵キャラ エッグロボ
その他の出演 テイルス
音楽 ソニックシリーズの音楽の一覧
スピリット ソニックシリーズのスピリットの一覧/対戦データ