隠しキャラクター
![](/images/thumb/f/f2/%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E4%B9%B1%E5%85%A5_%28SP%29.jpg/300px-%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E4%B9%B1%E5%85%A5_%28SP%29.jpg)
![](/images/thumb/8/8b/%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E5%8F%82%E6%88%A6_%28SP%29.jpg/300px-%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E5%8F%82%E6%88%A6_%28SP%29.jpg)
隠しキャラクターは出現条件を満たすと、プレイ中のゲームモードを最後まで終えた後に挑戦者として出現し、乱入戦で倒せば使用可能になる。乱入戦は直前まで使用していたファイターを操作し、決められたステージで、1対1の時間無制限、1ストック制の形式で対戦する。なお、流れる曲も決まっている。
負けてしまった場合は、なんらかのゲームモードをプレイした後に、CPレベルが下がった状態で再戦できる。連敗を重ねた場合、CPレベルの減少も次に勝つまで累積されていく。
複数の条件が同時に達成している場合は、必要な対戦数が多いファイターが優先される。
『スマブラDX』からは複数の条件が用意されており、いずれか一つを満たすと出現するようになっている。
ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ
再戦時はCPレベルが下がるようになり倒しやすくなる[1]。
ファイター | 条件 | ステージ |
---|---|---|
ルイージ | 最初から使用できる8体のファイターすべてでターゲットをこわせ!をクリアする。 | ピーチ城 上空 |
ネス | 難易度「NORMAL」以上でかつ残りストック3つ以下で1人用ゲームをノーコンティニューでクリアする。 | プププランド |
キャプテン・ファルコン | 20分以内に1人用ゲームをクリアする。 | 惑星ゼーベス |
プリン | 1人用ゲームをクリアする。 | ヤマブキシティ |
大乱闘スマッシュブラザーズDX
ファイター | 条件1 | 条件2 (対戦回数) |
ステージ | 音楽 |
---|---|---|---|---|
プリン | シンプルかアドベンチャーをクリアする。 | 50回 | ポケモンスタジアム | ポケモンスタジアム |
ドクターマリオ | マリオでノーコンティニューでシンプルかアドベンチャーをクリアする。 | 100回 | ピーチ城 | ドクターマリオ |
ピチュー | イベント戦の「伝説のポケモンたち」をクリアする。 | 200回 | ポケモンスタジアム | ポケモンスタジアム金銀 |
ファルコ | 百人組み手をクリアする。 | 300回 | 戦場 | 惑星コーネリア |
マルス | 最初から使用できる14体のファイターすべてでシンプルかアドベンチャーをクリアするか、対戦回数を1回以上にする。 | 400回 | 夢の泉 | ファイアーエムブレム |
こどもリンク | シンプルかアドベンチャーを10体以上のファイターでクリアする。 | 500回 | グレートベイ | サリアのテーマ |
ガノンドロフ | イベント戦の「トライフォース集結」をクリアする。 | 600回 | 終点 | グレートベイ |
ミュウツー | 対戦ののべプレイ時間が20時間を超える[2]。 | 700回 | 終点 | ポケモン亜空間 |
ルイージ | アドベンチャーのステージ1を残り時間の秒の下1ケタが2秒のときにゴールし、次の対戦に登場するルイージを1分以内に倒して、アドベンチャーをクリアする。 | 800回 | いにしえの王国II | いにしえの王国II |
ロイ | マルスでノーコンティニューでシンプルかアドベンチャーをクリアする。 | 900回 | 神殿 | ファイアーエムブレム |
Mr.ゲーム&ウォッチ | 他の24体のファイター全員でシンプル・アドベンチャー・ターゲットをこわせ!のいずれかをクリアする。 | 1000回 | フラットゾーン | フラットゾーン |
大乱闘スマッシュブラザーズX
「亜空の使者」で仲間になったファイターは自動的に他モードでも使用可能となる。そのため、本作のみ相手として戦わずにファイターが解放される場合がある。
ファイター | 条件1 | 条件2 (亜空の使者の加入タイミング) |
条件3 (対戦回数) |
ステージ | 音楽 |
---|---|---|---|---|---|
ネス | 一度の対戦において、飛び道具を反射した回数が10回を超える。 | 亜空間(左) | 5回 | オネット | MOTHER (DX) |
マルス | シンプルをクリアする。 | 戦場の砦 | 10回 | 攻城戦 | ファイアーエムブレム (DX) |
ルイージ | シンプルをノーコンティニューでクリアする。 | 亜空間(左) | 22回 | ルイージマンション | ルイージマンションのテーマ |
ファルコ | 百人組み手をクリアする。 | 湿地 | 50回 | ライラットクルーズ | エリア6 |
キャプテン・ファルコン | シンプルを難易度「ふつう」以上で12分以内にクリアする。 | エインシャント遺跡外部 | 70回 | ポートタウン エアロダイブ | ミュートシティ |
ルカリオ | ターゲットをこわせ!のすべてのレベルをクリアする。 | 氷山 | 100回 | テンガンざん やりのはしら | チャンピオンロード |
スネーク | 対戦をシャドーモセス島で15回以上行う。 | 戦艦ハルバード内部 | 130回 | シャドーモセス島 | Encounter |
ロボット | フィギュアを250種類以上集める。 | 亜空軍爆弾工場 | 160回 | マリオブラザーズ | マリオブラザーズ |
ガノンドロフ | シンプルの難易度「むずかしい」をリンクかゼルダでクリアする。 | 亜空間(右)(フィギュア化したリンクとゼルダを両方とも回収必要) | 200回 | 終点 | 裏の山と森 |
Mr.ゲーム&ウォッチ | ターゲットをこわせ!をクリアしたファイターが30体を超える(レベルは問わない)。 | 戦艦ハルバードブリッジ | 250回 | フラットゾーン2 | フラットゾーン2 |
ソニック | シンプルをクリアしたファイターが10体を超える。 または、対戦ののべプレイ時間が10時間を超える。 |
亜空の使者クリア(大迷宮のタブー戦開始時に加入) | 300回 | グリーンヒルゾーン | Sonic Heroes |
プリン | 亜空の使者クリア後、イベント戦の課題を20以上クリアする。 | 亜空の使者クリア後、湿地の巨大ディディーコング戦後、タル地帯の真ん中の扉に入り、バトルに勝利。 | 350回 | ポケモンスタジアム2 | ポケモンセンター |
トゥーンリンク | 亜空の使者クリア後、シンプルをクリアする。 | 亜空の使者クリア後、森に入ってすぐの強制戦闘直後の上昇床の上の扉に入り、バトルに勝利。 | 400回 | 海賊船 | 竜の島 |
ウルフ | ボスバトルをフォックスかファルコでクリアする。 | 亜空の使者クリア後、遺跡の中盤、強制スクロールエリアの終盤の扉に入り、バトルに勝利。 | 450回 | ライラットクルーズ | スターウルフ |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
ファイター | 条件1 (対戦回数) |
条件2 | 対戦ステージ | 音楽 |
---|---|---|---|---|
ネス | 10回 | シンプルを初めてクリアする。 | マジカント | マジカント / エイトメロディーズ (MOTHER) |
ファルコ | 20回 | シンプルをノーコンティニューでクリアする。 | 惑星コーネリア | 惑星コーネリア |
ワリオ | 30回 | 百人組み手をクリアする。 | メイド イン ワリオ[3] | メイド イン ワリオ |
ルキナ | 40回 | マルスでシンプルをノーコンティニューでクリアする。 | フェリア闘技場 | 「Ⅰ」~為 |
ブラックピット | 50回 | シンプルを3人以上のファイターでクリアする。 | 初期化爆弾の森 | 初期化爆弾の恐怖 |
ドクターマリオ | 60回 | マリオでシンプルをホンキ度4.0以上でクリアする。 | いにしえっぽい王国 | 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ) |
ロボット | 70回 | フィギュアを200個以上入手する。 | ピクトチャット2 | ピクトチャット |
ガノンドロフ | 80回 | リンクかゼルダでシンプルをホンキ度5.0以上でクリアする。 | ゲルドの谷 | ゲルドの谷 |
Mr.ゲーム&ウォッチ | 90回 | シンプルを10人以上のファイターでクリアする。 | フラットゾーン2 | フラットゾーン2 |
クッパJr. | 100回 | クッパでシンプルをホンキ度6.0以上でクリアする | 3Dランド | スーパーマリオ 3Dランドのテーマ / 海のテーマ |
ダックハント | 110回 | シンプルを8人以上のファイターでクリアする | 戦場 | 戦場 |
プリン | 120回 | 装備アイテムを30個以上獲得する | イッシュポケモンリーグ | Nの城 メドレー |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
ファイター | 条件1 (対戦回数) |
条件2 | 対戦ステージ | 音楽 |
---|---|---|---|---|
ファルコ | 10回 | シンプルを初めてクリアする。 | オービタルゲート周域 | エリア6 / ミサイル撃墜ミッションBGM |
ワリオ | 20回 | 百人組み手をクリアする。 | ゲーマー | ゲーマー |
ルキナ | 30回 | シンプルをホンキ度5.5以上でクリアする。 | 闘技場 | 忠義尽くさん |
ブラックピット | 40回 | オールスターを難易度「ふつう」以上でクリアする。 | エンジェランド | ボス戦1 |
ドクターマリオ | 50回 | オーダーの「マスターサイド」を難易度「むずかしい」以上でクリアする。 | ドルピックタウン | ドルピックタウン |
ロボット | 60回 | オーダーの「クレイジーサイド」を8ターン以上でクリアする。 | レッキングクルー | レッキングクルー メドレー |
Mr.ゲーム&ウォッチ | 80回 | シンプルをホンキ度2.0以上で5人のファイターでクリアする。 | フラットゾーンX | フラットゾーン2 |
ダックハント | 100回 | 情け無用組み手で1人撃墜する。 | ダックハント | ダックハント メドレー |
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
本作では乱入戦に負けた場合、次のバトルから同じ乱入戦は発生しなくなり、「挑戦者の間」に追加された上で一定時間後に再挑戦可能となる。CPの初期レベルは解放したファイターの数に応じて上昇し、「挑戦者の間」でのCPレベルはその相手ファイターへの連敗数に応じて一時的に減少する。
ただし、アドベンチャーモードは乱入戦のシステムや「挑戦者の間」に一切関与しない。
プレイ時間による出現
「通常戦」などをプレイした後に必ず挑戦者が出現する。乱入戦の後は、10分の待ち時間の後に次の挑戦者が出現するようになる。なお、Ver.1.2.0以前ではこの10分の待ち時間をゲームを再起動することで無効にできる仕様を利用して挑戦者を出現させ続ける裏技が存在したが、現在は使用できない。
以下の表の出現順と累計待ち時間は、この条件でのみ解放する場合の順番とプレイ時間で、他の条件も使って解放した時は残りのファイターの順番が前倒しされ、より短い持間でファイターが揃えられる。
出現順 | ファイター | 累計待ち時間 | 対戦ステージ | 音楽 |
---|---|---|---|---|
01 | ![]() |
- | オネット(ギミックなし) | Bein' Friends |
02 | ![]() |
00時間10分 | 神殿 | 時のオカリナメドレー |
03 | ![]() |
00時間20分 | マリオUワールド | 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3) |
04 | ![]() |
00時間30分 | 天空界 | 冥府界 |
05 | ![]() |
00時間40分 | タチウオパーキング | Splattack! (原曲) |
06 | ![]() |
00時間50分 | すま村 | どうぶつの森:タイトル |
07 | ![]() |
01時間00分 | 攻城戦 | ストーリー5 出会い |
08 | ![]() |
01時間10分 | グレートベイ | サリアの歌 |
09 | ![]() |
01時間20分 | Wii Fit スタジオ | Wii Fit:メインメニュー |
10 | ![]() |
01時間30分 | 頂上 | アイスクライマー[X] |
11 | ![]() |
01時間40分 | ポートタウン エアロダイブ | F-ZERO メドレー |
12 | ![]() |
01時間50分 | ピーチ城 | ローリングヒルズ A |
13 | ![]() |
02時間00分 | 戦場 | Ryu Stage |
14 | ![]() |
02時間10分 | 闘技場 | 絆永久に |
15 | ![]() |
02時間20分 | ヤマブキシティ | ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ[64] |
16 | ![]() |
02時間30分 | ジャングルガーデン | THE PIRATE SHIP |
17 | ![]() |
02時間40分 | グリーンヒルゾーン | Green Hill Zone |
18 | ![]() |
02時間50分 | ドラキュラ城 | Vampire Killer (アレンジ) |
19 | ![]() |
03時間00分 | ブリンスタ | 宇宙戦士 サムスアランのテーマ |
20 | ![]() |
03時間10分 | 特設リング | ランニング / カウントダウン |
21 | ![]() |
03時間20分 | 村と街 | 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森) |
22 | ![]() |
03時間30分 | ガウル平原 | ゼノブレイド メドレー |
23 | ![]() |
03時間40分 | フェリア闘技場 | 「Ⅰ」~為 (原曲) |
24 | ![]() |
03時間50分 | メイド イン ワリオ | メイド イン ワリオ |
25 | ![]() |
04時間00分 | ノルフェア | vs.リドリー |
26 | ![]() |
04時間10分 | ポケモンスタジアム | ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ[X] |
27 | ![]() |
04時間20分 | テンガンざん やりのはしら | 戦闘!ギンガ団 |
28 | ![]() |
04時間30分 | エイトクロスサーキット | マリオテニス / マリオゴルフ |
29 | ![]() |
04時間40分 | 攻城戦 | あの空の向こうに(ロイの旅立ち) |
30 | ![]() |
04時間50分 | 夢の泉 | デデデ大王のテーマ[X] |
31 | ![]() |
05時間00分 | レッキングクルー | ブロック&ジャイロ |
32 | ![]() |
05時間10分 | 惑星コーネリア | スターフォックス メドレー |
33 | ![]() |
05時間20分 | ルイージマンション | ルイージマンション:メインテーマ |
34 | ![]() |
05時間30分 | ポケモンスタジアム2 | ポケットモンスター 赤・緑 メドレー |
35 | ![]() |
05時間40分 | ドラキュラ城 | 乾坤の血族 |
36 | ![]() |
05時間50分 | ニューポークシティ | いわれなきリベンジ / ブッコワシ賛歌 |
37 | ![]() |
06時間00分 | いかだと滝 | とげとげタルめいろ |
38 | ![]() |
06時間10分 | 戦艦ハルバード | メタナイトの逆襲 |
39 | ![]() |
06時間20分 | シャドーモセス島 | Encounter |
40 | ![]() |
06時間30分 | オルディン大橋 | デスマウンテンBGM |
41 | ![]() |
06時間40分 | 闘技場 | if~ひとり思う~ [SP] |
42 | ![]() |
06時間50分 | ワイリー基地 | ロックマン2 メドレー |
43 | ![]() |
07時間00分 | アンブラの時計塔 | Let’s Hit The Climax! |
44 | ![]() |
07時間10分 | 海賊船 | 竜の島 |
45 | ![]() |
07時間20分 | マリオギャラクシー | エッグプラネット (アレンジ) |
46 | ![]() |
07時間30分 | 特設リング | 頂上決戦! |
47 | ![]() |
07時間40分 | ゲルドの谷 | ゲルドの谷 (アレンジ) |
48 | ![]() |
07時間50分 | とある星 | ピクミン:メインテーマ (アレンジ) |
49 | ![]() |
08時間00分 | パックランド | パックマン |
50 | ![]() |
08時間10分 | フリゲートオルフェオン | マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ) |
51 | ![]() |
08時間20分 | ライラットクルーズ | スターウルフ[X] |
52 | ![]() |
08時間30分 | フラットゾーンX | フラットゾーン2 |
53 | ![]() |
08時間40分 | 攻城戦 | 序幕~炎 |
54 | ![]() |
08時間50分 | 初期化爆弾の森 | ブラックピットのテーマ |
55 | ![]() |
09時間00分 | ミッドガル | 更に闘う者達 |
56 | ![]() |
09時間10分 | ダックハント | ダックハント メドレー |
57 | ![]() |
09時間20分 | 特設リング | Ken Stage |
58 | ![]() |
09時間30分 | カロスポケモンリーグ | 戦闘!トレーナー(ポケットモンスター X・Y) |
59 | ![]() |
09時間40分 | フェリア闘技場 | 「Ⅰ」~為 (アレンジ) |
60 | ![]() |
09時間50分 | テンガンざん やりのはしら | 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら |
61 | ![]() |
10時間00分 | ドルピックタウン | ドルピックタウン (アレンジ) |
62 | ![]() |
10時間10分 | ニュードンク市庁舎 | Fever |
63 | ![]() |
10時間20分 | エンジェランド | 崩壊エンジェランド |
勝ちあがり乱闘
「勝ちあがり乱闘」では、最初から使える8体のファイターから始まる以下の表の順で挑戦者が出現する。解放したファイターのルートをクリアすることで、対応した別の挑戦者が必ず出現する仕組みとなっている。以下の表は縦列ごとにクリア回数を共有するグループとなっており、合計クリア回数に応じて順番に登場していく。
乱入済みのファイターはスキップされる。列内のファイターが全員登場していた場合、右隣の列のファイターが起点になっている挑戦者も出現するようになる(例:マリオ~ピクミン&オリマーの列で全員解放した後は、ドンキーコング~ダックハントの列にいる挑戦者が出現する)。
ソニックだけは出現するルートが2種類存在する。またピカチュウ~ソニックの列がすべて解放済みの場合、マリオの縦列からファイターが出現していく。
なお、DLCファイターでクリアした場合は、マリオの縦列としてカウントされる(例:マリオ→スティーブ→ソニックの順でクリアした場合、ベヨネッタ→リトル・マックが出現することになる)。
ステージと音楽は、プレイ時間経過で出現した時と共通している。
出現順 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アドベンチャー
「アドベンチャー」では、マップにそれぞれ存在するファイターバトルに勝利することで解放され、このモードで使用できるようになる。
アドベンチャーモードで加入したファイターがそれ以外のモードで解放されていなかった場合、乱入戦を経る事なく使用可能となるが、他のモードですでに使用可能であってもアドベンチャーモードでは固有の条件を満たさねば加入しない。
クッパだけはファイターバトルがない代わりにボス戦でギガクッパを撃破することで解放される。
なお、購入すれば無条件で使用可能になるDLCファイター[4]はマップ上に登場せず、他のファイターを10体以上解放するまでアドベンチャーモードでは使用できない。
参戦No. | ファイター | 属性 | セットパワー | 対戦ステージ | 音楽 | マップ |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | ![]() |
無 | 2,500 | 終点 | 終点 | 光の世界#スタート付近 |
21 | ![]() |
攻撃 | 2,500 | 終点 | 終点 | 光の世界#スタート付近 |
16 | ![]() |
防御 | 2,500 | 終点 | 終点 | 光の世界#スタート付近 |
45 | ![]() |
投げ | 2,500 | 終点 | 終点 | 光の世界#スタート付近 |
12 | ![]() |
防御 | 3,300 | マリオUワールド (終点化) | トキワへの道―マサラより / ニビシティ (ポケットモンスター 赤・緑) | 光の世界#森 |
52 | ![]() |
防御 | 3,300 | 終点 | 終点 (スマブラfor) | 光の世界#街 |
68 | ![]() |
投げ | 3,900 | 村と街 (終点化) | 街の広場 / タイトル (街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森) | 光の世界#街 |
40 | ![]() |
投げ | 3,300 | 再会の花園 (終点化) | ピクミン:メインテーマ (アレンジ) | 光の世界#キノコ山 |
46 | ![]() |
防御 | 7,500 | ワイリー基地 (終点化) | ロックマン2 メドレー | 光の世界#基地外周 |
55 | ![]() |
投げ | 3,300 | パックランド (終点化) | パックマン | 光の世界#基地外周 |
02 | ![]() |
投げ | 3,300 | コンゴジャングル (終点化) | JUNGLE LEVEL [64] | 光の世界#ジャングル |
11 | ![]() |
攻撃 | 3,300 | ポートタウン エアロダイブ (終点化) | F-ZERO メドレー | 光の世界#サーキット |
03 | ![]() |
防御 | 3,600 | 始まりの塔 (終点化) | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:メインテーマ | 光の世界#平原 |
41 | ![]() |
攻撃 | 3,300 | テンガンざん やりのはしら (終点化) | 戦闘! ギンガ団 | 光の世界#バイパス |
47 | ![]() |
防御 | 3,300 | Wii Fit スタジオ (終点化) | ヨガ | 光の世界#都会(北部) |
49 | ![]() |
攻撃 | 3,300 | 特設リング (『スマブラ』版)(終点化) | ランニング / カウントダウン | 光の世界#都会(北部) |
64 | ![]() |
攻撃 | 3,300 | タチウオパーキング (終点化) | Splattack! (原曲) | 光の世界#都会(南部) |
08 | ![]() |
攻撃 | 3,300 | ポケモンスタジアム (終点化) | ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ [DX] | 光の世界#川下り |
59 | ![]() |
投げ | 3,300 | ダックハント (終点化) | ダックハント メドレー | 光の世界#迷いの森 |
37 | ![]() |
防御 | 6,600 | ニューポークシティ (終点化) | いわれなきリベンジ / ブッコワシ賛歌 | 光の世界#村 |
07 | ![]() |
防御 | 3,300 | 惑星コーネリア (終点化) | スターフォックス メドレー | 光の世界#泉 |
05 | ![]() |
投げ | 3,600 | スーパーしあわせのツリー (終点化) | アスレチック (ヨッシーアイランド) | 光の世界#毛糸山 |
18 | ![]() |
防御 | 3,400 | マリオブラザーズ (終点化) | Fever | 光の世界#毛糸山 |
15 | ![]() |
投げ | 7,500 | 頂上 (終点化) | アイスクライマー [X] | 光の世界#雪山 |
20 | ![]() |
攻撃 | 7,500 | ライラットクルーズ (終点化) | スペース・アマダ | 光の世界#宇宙 |
04 | ![]() |
防御 | 7,500 | ブリンスタ (終点化) | メトロイド:タイトル | 光の世界#ドット空間 |
26 | ![]() |
防御 | 7,500 | フラットゾーンX (終点化) | フラットゾーン2 | 光の世界#ドット空間 |
57 | ![]() |
攻撃 | 8,200 | ガウル平原 (終点化) | ゼノブレイド メドレー | 光の世界#滝ツボ山 |
29 | ![]() |
攻撃 | 7,500 | ブリンスタ深部 (終点化) | 宇宙戦士 サムスアランのテーマ | 光の世界#火山 |
33-35 | ![]() |
攻撃 | 7,500 | 戦場 (終点化) | ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ [X] | 光の世界#海辺の街 |
53 | ![]() |
投げ | 7,500 | コトブキランド | 終点 (スマブラfor) | 光の世界#島 |
10 | ![]() |
攻撃 | 7,500 | マジカント (終点化) | マジカント [for] | 光の世界#雲海 |
19 | ![]() |
攻撃 | 7,500 | プリズムタワー (終点化) | ポケットモンスター 赤・緑メドレー | 電力プラント |
31 | ![]() |
投げ | 9,000 | 終点 | Encounter | 基地 |
60 | ![]() |
攻撃 | 9,000 | 朱雀城 (終点化) | Ryu Stage | ワールドツアー |
28 | ![]() |
防御 | 3,300 | 天空界 (終点化) | 冥府界 | 光の神殿 |
66 | ![]() |
投げ | 7,500 | ドラキュラ城 (終点化) | Vampire Killer (アレンジ) | 光の神殿 |
13 | ![]() |
投げ | 7,500 | マリオUワールド (砦) | 砦ボス戦 (スーパーマリオワールド) | 溶岩城 |
14 | ![]() |
ファイターバトルは存在しない。溶岩城でギガクッパを撃破することで解放される。 | ||||
43 | ![]() |
攻撃 | 7,500 | ウーフーアイランド (デンガ・ナマンガ火山) | ゼルダの伝説 トライフォース3銃士:メインテーマ | 森丘 |
36 | ![]() |
投げ | 9,000 | コンゴジャングル (終点化) | とげとげタルめいろ | DKアイランド |
39 | ![]() |
攻撃 | 9,000 | 夢の泉 (終点化) | デデデ大王のテーマ [X] | グルメレース |
69 | ![]() |
攻撃 | 12,500 | テンガンざん やりのはしら (終点化) | 頂上決戦! | 闇の世界(南西) |
48 | ![]() |
防御 | 10,000 | マリオギャラクシー (終点化) | エッグプラネット (アレンジ) | 闇の世界(北) |
21´ | ![]() |
攻撃 | 10,000 | フェリア闘技場 (終点化) | 「I」~為 (原曲) | 闇の世界(南東) |
17 | ![]() |
防御 | 10,100 | 神殿 (終点化) | 時のオカリナ メドレー | 聖地 |
22 | ![]() |
投げ | 10,300 | 神殿 (終点化) | サリアの歌 | 聖地 |
23 | ![]() |
攻撃 | 10,700 | オルディン大橋 (終点化) | デスマウンテンBGM | 聖地 |
25´ | ![]() |
攻撃 | 10,600 | 攻城戦 (終点化) | 「I」~為 (アレンジ) | 聖地 |
38 | ![]() |
攻撃 | 9,800 | グリーンヒルゾーン (終点化) | Green Hill Zone | 聖地 |
51 | ![]() |
攻撃 | 10,600 | 終点 | 終点 (スマブラfor) | 聖地 |
58 | ![]() |
投げ | 12,500 | いにしえっぽい王国 (終点化) | 砦のボス (スーパーマリオブラザーズ3) | 聖地 |
61 | ![]() |
攻撃 | 11,200 | ミッドガル (終点化) | 更に闘う者達 | 聖地 |
09 | ![]() |
投げ | 10,600 | ルイージマンション (終点化) | ルイージマンション:メインテーマ | 謎の空間 |
24 | ![]() |
投げ | 12,000 | テンガンざん やりのはしら (終点化) | 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら | 謎の空間 |
27 | ![]() |
攻撃 | 11,800 | 戦艦ハルバード (終点化) | メタナイトの逆襲 | 謎の空間 |
32 | ![]() |
攻撃 | 11,200 | 闘技場 (終点化) | 絆永久に | 謎の空間 |
42 | ![]() |
防御 | 10,500 | レッキングクルー (終点化) | ブロック&ジャイロ | 謎の空間 |
44 | ![]() |
攻撃 | 11,800 | ライラットクルーズ (終点化) | スターウルフ [X] | 謎の空間 |
50 | ![]() |
防御 | 10,600 | カロスポケモンリーグ (終点化) | 戦闘!トレーナー (ポケットモンスター X・Y) | 謎の空間 |
62 | ![]() |
防御 | 10,700 | 攻城戦 (終点化) | if~ひとり思う~ [SP] | 謎の空間 |
67 | ![]() |
攻撃 | 10,600 | 海賊船 | THE PIRATE SHIP | 謎の空間 |
13´ | ![]() |
攻撃 | 10,600 | マリオUワールド (砦) | 地下BGM (スーパーマリオランド) | ドラキュラ城 |
28´ | ![]() |
防御 | 11,200 | 初期化爆弾の森 (終点化) | ブラックピットのテーマ | ドラキュラ城 |
30 | ![]() |
攻撃 | 10,100 | メイド イン ワリオ (終点化) | メイド イン ワリオ | ドラキュラ城 |
56 | ![]() |
投げ | 10,700 | 攻城戦 (終点化) | 序幕~炎 | ドラキュラ城 |
60´ | ![]() |
無 | 10,600 | 特設リング (『パンチアウト!!』版)(終点化) | Ken Stage | ドラキュラ城 |
65 | ![]() |
攻撃 | 10,600 | ブリンスタ深部 (終点化) | vs. リドリー [X] | ドラキュラ城 |
66´ | ![]() |
投げ | 11,800 | ドラキュラ城 (終点化) | 乾坤の血族 | ドラキュラ城 |
04´ | ![]() |
投げ | 12,500 | フリゲートオルフェオン (終点化) | マルチプレイ (メトロイドプライム2 ダークエコーズ) | 最終決戦 |
25 | ![]() |
攻撃 | 12,500 | 攻城戦 (終点化) | あの空の向こうに (ロイの旅立ち) | 最終決戦 |
54 | ![]() |
攻撃 | 12,500 | エンジェランド (終点化) | 崩壊エンジェランド | 最終決戦 |
63 | ![]() |
防御 | 12,500 | アンブラの時計塔 (終点化) | Let's Hit The Climax! | 最終決戦 |
ギャラリー
-
『スマブラ64』の挑戦者乱入画面。
-
勝利後のおしらせ画面。
-
『スマブラDX』の挑戦者乱入画面。
-
勝利後のおしらせ画面。
-
『スマブラX』の挑戦者乱入画面。
-
勝利後のおしらせ画面。
-
『スマブラ3DS』の挑戦者乱入画面。
-
勝利後のおしらせ画面。
-
『スマブラWii U』の挑戦者乱入画面。
-
勝利後のおしらせ画面。
脚注
- ↑ スマブラ拳!! (64):スマブラ拳七十七技 其の十六~二十 弱まるチャレンジャー
- ↑ 「のべプレイ時間」とは、CPではないプレイヤーが大乱闘を遊んだ時間の合計を意味する。例えば、2人で1時間遊ぶとプレイ時間のカウントは2倍の2時間となる。
- ↑ プチゲームは発生しない。
- ↑ セフィロスチャレンジによる先行加入も含む。