加筆訂正願います この項目「シュルク (SP)」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのシュルクについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「シュルク」をご覧ください。
シュルク
公式絵 SP シュルク.png
シンボル ゼノブレイド.png
出典ゼノブレイドシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラforスマブラSP
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー57

シュルク(Shulk)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは57。



出現条件

ファイター性能

(概要を記述)


  • 長所
  • 短所

運動技能

(特筆すべき移動性能や、しゃがみなどの性能解説を記述します)

ジャンプ回数
カベジャンプ
カベ張りつき
しゃがみ歩き
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

キャラ特有のシステム(リトル・マックのK.O.ゲージなど)がある場合は、このセクションを使用してください

スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点

  • 通常必殺ワザ「モナドアーツ」
    • 全般
      • 強化アーツの選択方法が追加された。ボタン長押しでアーツが表示され、その方向にスティックを倒すことで瞬時に切り替えることができるようになった。
      • 強化上記のアーツの選択方法により、アーツ使用中に直接別のアーツに切り換えることができるようになった。
      • 効果発動中は、残り時間を示すゲージが表示されるようになった。
      • その他シュルクの背に表示されるアーツのエフェクトが変わり、蓄積ダメージの表示と同じ輪郭がはっきりした物になった。
    • アーツ
      • 弱体化効果時間及びリキャスト時間がアーツ毎に設定された。ただし、全体的にアーツの効果時間は減少、リキャスト時間は増加傾向にある。
      • 弱体化[盾]:攻撃を受けると効果時間が減少するようになった。
  • 横必殺ワザ「バックスラッシュ」
    • 強化一定高度以上からの使用に限るが、ワザの使用中でもガケをつかめるようになった。
  • 上必殺ワザ「エアスラッシュ」
    • 強化2段目の追加入力を受け付けるタイミングが早くなった。また、2段目の振りも早くなった。
    • 弱体化2段目のリーチが短くなった。
  • 下必殺ワザ「ビジョン」
  • 最後の切りふだ「チェインアタック」
    • その他演出が追加され、フィオルンが登場するようになった。
  • その他カラー変更時に髪の色の変化もするようになった。


  • ワザ変更
  • バグ修正
  • 強化
  • 弱体化
  • その他
  • ワザ変更バグ修正強化弱体化その他
  • ワザ変更バグ修正強化弱体化その他

(例)

  • ダッシュ攻撃
    • 強化ダメージ増加: 1% ⇒ 2%
    • 強化リアクション値増加: 1/2 ⇒ 3/4 [BKB/KBG]
    • 弱体化発生鈍化: 1F ⇒ 2F


ワザ

弱攻撃

"(名称)" → "" → "" or "" → ""

(この行には攻撃モーションの簡単な説明 例: 左パンチ → 右キックを素早くくりだす。)

  • ダメージ: ?% → ?% → ?% or ?%*n+?% [1段目→2段目→3段目 or 3段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 発生: ?F → ?F → ?F or ?F → ?F [1段目→2段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ? → ?/? [1段目→2段目]
  • (仕様を記述)

  • (解説を記述)

(4枚以上必要な時は画像ギャラリーで入れた方がスペースを取りにくいので良)


ダッシュ攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


横強攻撃

""
  • ダメージ
    • 上シフト: ?%
    • シフトなし: ?%
    • 下シフト: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?
  • シフト対応。


上強攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


下強攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


横スマッシュ攻撃

""
  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 ?%
    • 【ホールド最大】 ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


上スマッシュ攻撃

""
  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 ?%
    • 【ホールド最大】 ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


下スマッシュ攻撃

""
  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 ?%
    • 【ホールド最大】 ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


ニュートラル空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


前空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


後空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


上空中攻撃

""
  • ダメージ:
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


下空中攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


空中ワイヤー

""
  • ダメージ ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


つかみ

""
  • 発生: ?F


つかみ攻撃

""
  • ダメージ: ?%
  • ワザ特性: ?


前投げ

""
  • ダメージ: ?%
  • ワザ特性: ?


後投げ

""
  • ダメージ: ?%
  • ワザ特性: ?


上投げ

""
  • ダメージ: %
  • ワザ特性: ?


下投げ

""
  • ダメージ: ?%
  • ワザ特性: ?


通常必殺ワザ

""
仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
解説


横必殺ワザ

""
仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
解説


上必殺ワザ

""
仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
解説


下必殺ワザ

""
仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
解説


最後の切りふだ

""
仕様
  • ダメージ: ?%
    • ダメージ(チャージ): ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
解説


おきあがり攻撃

【あおむけおきあがり攻撃】(モーション概要を記述)
【うつぶせおきあがり攻撃】
【転倒おきあがり攻撃】

  • ダメージ: ?%/?%/?% [あおむけ/うつぶせ/転倒]


ガケのぼり攻撃

  • ダメージ: ?%


アピール

  • 上アピール
    (動作、セリフ)
  • 横アピール
  • 下アピール


待機モーション

登場演出


勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:(作品名と曲名)
    • ポーズ:十字ボタン←
    • ポーズ:十字ボタン↑
    • ポーズ:十字ボタン→

リザルト画面の拍手


カラーバリエーション

2~7Pカラーは、原作の『ゼノブレイド』に登場する仲間キャラクターを意識している[1]。本作ではそれぞれの髪色も再現されるようになった。

 
  灰色 機械化フィオルンを意識した配色。
  ダンバンを意識した配色。
  オレンジ ラインを意識した配色。
  カルナを意識した配色。
  ピンク メリアを意識した配色。
  黄色 リキを意識した配色。
  水着 原作で防具を全て外した時の姿。


テクニック

コンボ

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

シュルクボディのスピリット

公式スクリーンショット

その他画像

備考

  • 公式サイトが公開された当初載せられていた公式イラストは、その約1カ月以内の内に修正された画像に差し替えられた。差し替えられた画像は公開直後の物と比べて、顔と髪の色彩が若干明るくなっている。

脚注

  1. ディレクターズルームの投稿 2014/10/27
    “シュルクのカラーバリエーションは、旅の仲間のカラーをモチーフにしています。……ひとりを除いて。”

外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
ゼノブレイドシリーズ
ファイター シュルク:for/SP - ホムラ:SP - ヒカリ:SP
ステージ ガウル平原 - アルストの雲海
アシストフィギュア リキ
その他の出演 ダンバン - リキ - フィオルン - 黒いフェイス - レックス - ニア - セイリュウ
音楽 ゼノブレイドシリーズの音楽の一覧
スピリット ゼノブレイドシリーズのスピリットの一覧/対戦データ