ウルフ (SP)

2018年12月16日 (日) 19:34時点におけるうどん店 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎最後の切りふだ)
加筆訂正願います この項目「ウルフ (SP)」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのウルフについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ウルフ」をご覧ください。
ウルフ
公式絵 SP ウルフ.png
シンボル スターフォックス.png
出典スターフォックスシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラXスマブラSP
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー44

ウルフ(Wolf)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは44。



出現条件

ファイター性能

(概要を記述)


  • 長所
  • 短所

運動技能

(特筆すべき移動性能や、しゃがみなどの性能解説を記述します)

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき
しゃがみ歩き
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

スマブラXからの変更点

  • デザインは、顔立ちや眼帯は『スターフォックス ゼロ』をベースに、衣装は『スマブラX』を踏襲したオリジナルのデザインに一新された。
  • ダッシュ攻撃
    • ワザ変更ダッシュで蹴り抜けるワザに変更。フォックスなどのダッシュ攻撃に近い。
  • 横スマッシュ
    • ワザ変更目の前に掌底を繰り出すワザに変更。ほとんど踏み込まなくなっている。
  • ニュートラル空中攻撃
    • ワザ変更蹴りを繰り出すワザに変更。フォックスやマリオのニュートラル空中攻撃に近い。
  • 通常必殺ワザ「クローブラスター」
    • 強化全体動作が短くなり、スキが少なくなった。
  • 上必殺ワザ「ウルフシュート」
    • 弱体化移動距離が短くなった。
  • 最後の切りふだ
    • ワザ変更フォックス同様に、目の前に照準が出現し、当てた相手にウルフェンの編隊で攻撃する初撃型のワザ「チームスターウルフ」に変更。
  • ワザ変更
  • バグ修正
  • 強化
  • 弱体化
  • その他
  • ワザ変更バグ修正強化弱体化その他
  • ワザ変更バグ修正強化弱体化その他

(例)

  • ダッシュ攻撃
    • 強化ダメージ増加: 1% ⇒ 2%
    • 強化リアクション値増加: 1/2 ⇒ 3/4 [BKB/KBG]
    • 弱体化発生鈍化: 1F ⇒ 2F


ワザ

弱攻撃

"(名称)" → "" → "" or "" → ""

右ひっかき→左ひっかき→前進して右返しひっかき。

  • ダメージ:2.4% → 2.4% → 4.8% [1段目→2段目→3段目]
  • 発生: ?F → ?F → ?F or ?F → ?F [1段目→2段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ? → ?/? [1段目→2段目]
  • (仕様を記述)

  • (解説を記述)

(4枚以上必要な時は画像ギャラリーで入れた方がスペースを取りにくいので良)


ダッシュ攻撃

""

走り抜けながら上段蹴り。

  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


横強攻撃

""

両腕を伸ばしてひっかく。

  • ダメージ 6%+7.2%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?
  • シフト対応。


上強攻撃

""

垂直に近いほど高く蹴り上げる。

  • ダメージ: 12.0%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


下強攻撃

""

下段蹴り。

  • ダメージ: 7.2%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


横スマッシュ攻撃

""

少し踏み込んで掌底。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 18.0%
    • 【ホールド最大】 25.2%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


上スマッシュ攻撃

""

逆立ちし両足を広げ回転、両足で挟むような動きで上方蹴り。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 7.2%+14.4%
    • 【ホールド最大】 10.0%+20.1%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


下スマッシュ攻撃

""

前方→後方と足元をひっかく。

  • ダメージ [前/後]
    • 【ホールド無し】16.8%/14.4%
    • 【最大ホールド】23.5%/23.5%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • ワザ特性: ?


ニュートラル空中攻撃

""

飛び蹴りを繰り出し、その姿勢を維持する。

  • ダメージ: 14.4%/12.2% -> 9.6%/8.1% [始:根本/根本以外 -> 持続:根本/根本以外]
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


前空中攻撃

""

前方に腕を振り下ろしひっかく。

  • ダメージ: 10.8%/9.1% [条件不明]
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


後空中攻撃

""

後方キック。

  • ダメージ: 11.2%/13.2%/15.6%/18.0% [条件不明]
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


上空中攻撃

""

扇状に腕を動かし、上方をひっかく。

  • ダメージ: 14.4%
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


下空中攻撃

""

真下に勢いよく両腕を振り下ろす。

  • ダメージ: 15.6%/18.0%/13.2%[条件不明]
  • 発生: ?F
  • 全体: ?F
  • 着地硬直: ?F
  • ワザ特性: ?


つかみ

""
  • 発生: ?F


つかみ攻撃

""

つかんだ相手に膝蹴り。

  • ダメージ: ?%
  • ワザ特性: ?


前投げ

""

腕を振り下ろしひっかいて前方に飛ばす。

  • ダメージ: 6.0% → 4.8%
  • ワザ特性: ?


後投げ

""

後に放った相手を振り向きひっかきで飛ばす。

  • ダメージ: 7.2%
  • ワザ特性: ?


上投げ

""

上に放った相手をひっかいて飛ばす。

  • ダメージ: 6.0% →2.4%
  • ワザ特性: ?


下投げ

""

相手を頭から地面に叩きつける。

  • ダメージ: 10.2%
  • ワザ特性: ?


通常必殺ワザ

"クローブラスター"

ブラスターを取り出し、光線を一発発射。

仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • 直進するエネルギー系の飛び道具。真っ直ぐ飛ぶ、飛び道具としては素直な性能。
  • フォックスやファルコのブラスターほどの連射力はない。
  • 構えたブラスター自体にも攻撃判定があり、近距離で当てると光線と合わせて2ヒットする。
解説


横必殺ワザ

"ウルフフラッシュ"

一瞬力をためた後、高速でやや上昇しながら前進し、すれ違いざまにひっかく。

仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • 移動終了時の位置で当てると高い威力とふっ飛ばし力を発揮する。通常は前方に吹っ飛ばすが、位置取りによっては強力なメテオに。
  • 移動を開始する前に上下にスティックを入力すると、移動先の高度を少し調整できる。下入力すれば地上にいる相手にも(相手のサイズにもよるが)当てられる。
  • 使用後はしりもち落下になる。フォックスやファルコのように、この後に上必殺ワザを使うことができない点に注意。
解説


上必殺ワザ

"ウルフシュート"

一瞬力をためた後、スティックを入力下方向にキックで突き進む。

仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • 最大で4ヒットする。威力やふっ飛ばし力は高め。
  • 移動距離は短い。横に突進する場合、ウルフフラッシュに少し劣る程度。
  • 使用後はしりもち落下になる。
解説


下必殺ワザ

"リフレクター"

飛び道具を跳ね返すリフレクターを張る。

仕様
  • ダメージ: ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • フォックス同様に、ボタン押しっぱなしで張り続けられる。出し続けられる反射ワザはこの2人のみ。
  • ワザの出だしに攻撃判定があり、上に軽くふっ飛ばす。
  • ワザの出はフォックスよりわずかに遅い。
  • 反射した瞬間に左右その場いずれかの緊急回避ができる。
解説


最後の切りふだ

"チームスターウルフ"

眼の前に照準が出現し、当てた相手にウルフェン編隊による射撃を行う。

仕様
  • ダメージ: ?%
    • ダメージ(チャージ): ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
  • 初撃型の切りふだで、照準を当てられなければ不発に終わる。
  • 演出が違う以外はフォックス、ファルコとほぼ同様のワザ。
  • 当てた相手にフォックスかファルコが含まれていると、演出中の台詞が専用のものになる。
解説


おきあがり攻撃

【あおむけおきあがり攻撃】(モーション概要を記述)
【うつぶせおきあがり攻撃】
【転倒おきあがり攻撃】

  • ダメージ: ?%/?%/?% [あおむけ/うつぶせ/転倒]


ガケのぼり攻撃

  • ダメージ: ?%


アピール

  • 上アピール
    上を向いて遠吠え。
  • 横アピール
    人差し指を立て手招きし「どうしたどうした」
  • 下アピール
    片手を地面に着けて吼える。
  • スマッシュアピール
    ライラットクルーズで可能。
    しばらくしゃがんで拳を震わせ、立ち上がると同時に腕を上にあげて頭の通信機を操作する。中断されずにアピールを決めると、専用の会話を聞くことができる。内容は『スマブラX』のものと同じ。


待機モーション

  • 右腕を前に出し、ゆっくり後ろに引く。
  • 上を向いて軽く遠吠え。

登場演出

ウルフェンから飛び降りて登場。

勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:(作品名と曲名)
    • ポーズ:十字ボタン←
    • ポーズ:十字ボタン↑
    • ポーズ:十字ボタン→

リザルト画面の拍手


カラーバリエーション

  顔や眼帯のデザインは『スターフォックス ゼロ』をベースとし、衣装は本作オリジナルのものになっている。
  茶色 『スターフォックス64』や『スターフォックス ゼロ』でのウルフの衣装を意識した配色[1]
  『スターフォックス アサルト』におけるアンドリュー・オイッコニーを意識した配色。
  水色 『スターフォックスアサルト』及び『スターフォックスコマンド』や前々作『スマブラX』でのウルフの衣装を意識した配色。
 
  オレンジ
  黒+赤 ウルフェンを意識した配色。
  ピンク ピンク色の衣装は、『スターフォックス アサルト』におけるピグマ・デンガーに通じるものがある。


テクニック

コンボ

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

ウルフボディのスピリット

公式スクリーンショット

その他画像

脚注

  1. 原作では通信時の顔アップでしか描写されないため衣装の確認は困難。『ゼロ』についてはウルフェンの操縦席越しで見えにくいが上半身まで確認できる。
    内部データ解析による3Dモデル画像: Star Fox Zero Wolf O'Donnell by NaruHinaFanatic on DeviantArt

外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
スターフォックスシリーズ
ファイター フォックス:64/DX/X/for/SP - ファルコ:DX/X/for/SP - ウルフ:X/SP
ステージ セクターZ - 惑星コーネリア - 惑星ベノム - ライラットクルーズ - オービタルゲート周域
アイテム スマートボム
アシストフィギュア アンドルフ - クリスタル
その他の出演 ペッピー - スリッピー - レオン - パンサー - クリスタル - ナウス64
乗り物 アーウィン - グレートフォックス - ランドマスター - ウルフェン
音楽 スターフォックスシリーズの音楽の一覧
スピリット スターフォックスシリーズのスピリットの一覧/対戦データ