しずえ (SP)

2018年12月16日 (日) 09:08時点における119.104.73.154 (トーク)による版 (しまう/とり出すの仕様記述)
加筆訂正願います この項目「しずえ (SP)」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのしずえについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「しずえ」をご覧ください。
しずえ
公式絵 SP しずえ.png
シンボル どうぶつの森.png
出典どうぶつの森シリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラSP
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー68

しずえ(Isabelle)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは68。



出現条件

ファイター性能

(概要を記述)


  • 長所
  • 短所

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ ×
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。


ワザ

弱攻撃

""

ピコハンで目の前を殴る。

  • ダメージ: 2%
  • 発生: 3F
  • 全体: 19F
  • ワザ特性: ?
  • (仕様を記述)

  • (解説を記述)

(4枚以上必要な時は画像ギャラリーで入れた方がスペースを取りにくいので良)


ダッシュ攻撃

""

つまづいてツボを落とす。

  • ダメージ: 10% -> 6% [始->持続]
  • 発生: 9-14F -> 15-19F [始->持続]
  • 全体: 41F
  • ワザ特性: ?
  • 当たり判定はツボのみ。
  • 攻撃前の走行距離によってバウンドするが、バウンドすると当たり判定は消滅する。


横強攻撃

""

開いたカサを振る。むらびととは柄が異なる。

  • ダメージ: 9%
  • 発生: 8F
  • 全体: 36F
  • ワザ特性: ?


上強攻撃

""

ほうきを頭上で振る。

  • ダメージ: 8%
  • 発生: 6-11F
  • 全体: 32F
  • ワザ特性: ?


下強攻撃

""

雑草を引っこ抜く。

  • ダメージ: 13% / 8% [中心/外側]
  • 発生: 9F
  • 全体: 34F
  • ワザ特性: ?


横スマッシュ攻撃

""

クラッカーを引っ張って鳴らす。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 17%
    • 【ホールド最大】 23.7%
  • 発生: 14F
  • 全体: 45F
  • ワザ特性: ?


上スマッシュ攻撃

""

ホイッスルを吹くとともに地面から標識が突き出す。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 2% + 12% 、計14%
    • 【ホールド最大】 2.7% + 16.7% 、計19.4%
  • 発生: 11F , 16F
  • 全体: 47F
  • ワザ特性: ?


下スマッシュ攻撃

""

バケツで前後に水をかける。

  • ダメージ [前/後]
    • 【ホールドなし】 10% / 8%
    • 【ホールド最大】 14% / 11.1%
  • 発生: 8F , 12F
  • 全体: 43F
  • ワザ特性: ?


ニュートラル空中攻撃

""

ボンボンを両手に持って回転。

  • ダメージ: 10% -> 6% [始->持続]
  • 発生: 5F-?F -> ?F-21F [始->持続]
  • 全体: 33F
  • 着地硬直: 6F
  • ワザ特性: ?


前空中攻撃

""

前方にパチンコを撃つ。

  • ダメージ: 7% -> 4% -> 2.5% [始->持続->終]
  • 発生: 10-?F -> ?F -> ?F [始->持続->終]
  • 全体: 39F
  • 着地硬直: 14F
  • ワザ特性: ?


後空中攻撃

""

後方にパチンコを撃つ。

  • ダメージ: 9% -> 5% -> 2.5% [始->持続->終]
  • 発生: 13-?F -> ?F -> ?F [始->持続->終]
  • 全体: 35F
  • 着地硬直: 14F
  • ワザ特性: ?


上空中攻撃

""

カブを持って上方に振る。

  • ダメージ: 10% -> 5% [始->持続]
  • 発生: 6F -> ?F [始->持続]
  • 全体: 42F
  • 着地硬直: 9F
  • ワザ特性: ?
  • ランダムで1~3個で変動


下空中攻撃

""

カブを持って下方に振る。

  • ダメージ: 10% -> 5% [始->持続]
  • 発生: 14F -> ?F [始->持続]
  • 全体: 45F
  • 着地硬直: 9F
  • ワザ特性: ?
  • ランダムで1~3個で変動


つかみ

""

むしとりあみでつかむ。

  • 発生: 14F


つかみ攻撃

""

むしとりあみを引っ張る。

  • ダメージ: 1.2%
  • ワザ特性: ?


前投げ

""

むしとりあみを振って前に投げる。

  • ダメージ: 9%
  • ワザ特性: ?
  • ダメージによるふっとばし力の影響が小さい。


後投げ

""

むしとりあみを後ろに振って投げる。

  • ダメージ: 11%
  • ワザ特性: ?
  • ダメージによるふっとばし力の影響が大きい。


上投げ

""

むしとりあみを掬い上げるように振って上に投げる。

  • ダメージ: 10%
  • ワザ特性: ?


下投げ

""

つかんだ相手をむしとりあみごと地面に叩き付ける。

  • ダメージ: 6%
  • ワザ特性: ?


通常必殺ワザ

"しまう/とり出す"

アイテムや自分以外の飛び道具を1つだけしまう。しまったものはとり出して使える。

仕様

何もしまっていない時は「しまう」、何かしまっている時は「とり出す」が発動する。

しまう
  • 発生: 5-23F
  • 無敵: 5-23F
  • しまっているものはアイテム、飛び道具問わず時間経過では消滅しない。
  • ミスになるとしまっていたものは消滅する。
  • しまっている時はダメージの所にしまっているものを端的に表すアイコンが表示される。
    • 飛び道具のアイコン: 無属性→弾けるようなエフェクト、切り裂き属性→斬撃のようなエフェクト、電撃属性→雷、火炎属性→炎、凍結属性→氷、水属性→水、爆弾(時間経過で爆発するもの)→爆弾、ロックマンのラッシュ→木の葉
      • しまえない飛び道具はカービィの星型弾、ゼルダのディンの炎、ネスのPKフラッシュ、リュカのPKフリーズ、パルテナの爆炎、しずえの釣り竿、アシストフィギュアの飛び道具全般など。逆に言えばこれら以外なら必殺ワザでない飛び道具も含め全てしまえる。
      • シークの炸裂弾は投てき後の吸い寄せと爆発が無くなる。オリマーのピクミンはしまった瞬間に死んだ扱いで、投げ返した後に消滅し、相手にも貼り付かない。キングクルールの王冠はしまっている間は相手に戻らない。
    • 一度しまって取り出された飛び道具をしまった場合は威力は上がらない。
    • アイテムは基本的にそのまま表示される。キャリーアイテムはカプセルを一緒にしたものが表示される。
とり出す
  • 取り出した相手の飛び道具の倍率: 1.9倍
  • 発生: 9F
  • ワザ特性: ?
  • 飛び道具は性質はそのままに前方に発射する。
    • ネス、リュカのPKサンダーは正面に投げ返し、軌道の操作はできない。
    • フシギソウのタネマシンガンやしずえのしかけハニワくんは正面ではなく、手元から真上に発射する。
    • アイテム化できる飛び道具(ロックマンのメタルブレード、シモンの聖水など)は持ってとり出す。
  • アイテムは持てるものは持って取り出し、持てないものはその場に落とし、拾った瞬間に効果を発揮するものはとり出した瞬間に効果を発揮する。
解説


横必殺ワザ

"つりざお"

"つりざお"で釣りを行い、かかった相手を引き寄せて投げる。

仕様
  • ダメージ
    • 前: 14-17.5%
    • 後: 11-15.6%
    • 上: 12-15.6%
    • 下: 1-4.0% + 8.5-11.5%
  • 発生: 25F
  • ワザ特性: ?
  • 相手が釣り針に引っかかった時に方向を入力する事で投げ方を変えられる。
  • はじき入力を行うと釣り針を投げる距離が少し伸びる。
  • 釣り針は時間経過か必殺ワザボタンで引き寄せられる。引き寄せている最中にもつかみ判定がある。
  • つかみ技だが釣り針の扱いは飛び道具であり、シールドを無視することはできない。
    • リフレクターなどで反射も可能だが、引き寄せ中は反射不可能。
  • 釣り針がアイテムに当たるとそれを引き寄せる。引き寄せた後は自動で持ったり使用する。
解説


上必殺ワザ

"バルーントリップ"

風船つきのブランコで空を飛ぶ。

仕様
  • ワザ特性: ?
  • 必殺ワザボタンで上昇、スティックで左右に移動。上昇しなければ降下していく。
  • 攻撃ボタンか時間経過によって風船が外れ、しりもち落下。
  • 風船にはそれぞれ喰らい判定と耐久力がある。全ての風船を割られるとしりもち落下。
  • 飛行した時間に比例して次に飛行できる時間が減少する。攻撃ボタンで風船を離すと最大まで減る。飛行時間はこのワザを使用していなければすぐに回復する。
解説


下必殺ワザ

"しかけハニワくん"

ハニワくんを埋める。植えられたハニワくんは相手が近づくと、地面から飛び出して真上に飛んでいく。

仕様
  • ダメージ: 1.6%*2 + 0.9*3 / 12% [はにわ/爆発] 計17.9%
  • 発生: 10F , 20F , 30F , 38F , 46F , 54F
  • ワザ特性: ?
  • 相手が接近するか、再度下必殺ワザを入力するとハニワくんが真上に飛んでいく。
  • ハニワくんは本体が当たれば爆発までのヒットが確定する。
  • 埋められたハニワくんは攻撃を受けると爆発する。
解説


最後の切りふだ

"うるわしのマイオフィス"

たぬきちにベルを支払って役所を建設して相手を閉じ込めた後、役所が相手ごと爆発する。

仕様
  • ダメージ: 計30% + 20%
    • ダメージ(チャージ): ?%
  • 発生: ?F
  • ワザ特性: ?
解説


おきあがり攻撃

【あおむけおきあがり攻撃】起き上がりながらほうきで前→後の順で叩く
【うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながらほうきで後→前の順で叩く
【転倒おきあがり攻撃】起き上がりながらほうきで前→後の順で叩く

  • ダメージ: 7%/7%/5% [あおむけ/うつぶせ/転倒]


ガケのぼり攻撃

ガケを登ってボンボンを突き出す。

  • ダメージ: 9%


アピール

  • アピール上
    手を振る。
  • アピール横
    笑顔で拍手する。
  • 下アピール
    喜びを抑えるように足踏みし腕を回してから、両腕をパッと広げる。


待機モーション

  • 腕を口元に立て、物思いに耽るポーズ。
  • 片腕だけ広げて伸びをする。
  • 体を左右に捻って尻尾を振る。

登場演出


勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:(作品名と曲名)
    • ポーズ:十字ボタン←
    • ポーズ:十字ボタン↑
    • ポーズ:十字ボタン→

リザルト画面の拍手


カラーバリエーション

  夏服/黄緑 『とびだせ どうぶつの森』で季節が春・夏の時に着用する、黄緑色のチェッカー模様のベスト
  冬服/黄色 『とびだせ どうぶつの森』で季節が秋・冬の時に着用する、黄色のジャケット
  夏服/ピンク 『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』でのカジュアルコーデを意識した配色。また、ベストとスカートの配色はぺりこも彷彿とさせる。
  冬服/赤 しずえの弟ケントや『ハッピーホームデザイナー』から登場するタクミが着ている、ハッピーホームのスーツを意識した配色。
  夏服/薄紫 ベストの色は、ぺりみぺりこに通じるものがある。また、季節が異なるものの、冬至でしずえが外に出ている時は紫色のボアつきのコートを着ている。
  冬服/緑 上着の色は、『とびだせ どうぶつの森』でたぬきちが着ているベストと同じ。
  夏服/灰色 大晦日のカウントダウンでしずえが外に出ている時は黒いタキシードを着ている。
  冬服/水色 一部のイベントではしずえが外に出ているときは水色の服を着る。夏至ではひまわりのふく、お盆でははながらのゆかたを着ている。


テクニック

コンボ

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

しずえボディのスピリット

公式スクリーンショット

その他画像

脚注


外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
どうぶつの森シリーズ
ファイター むらびと:for/SP - しずえ:SP
ステージ すま村 - コトブキランド - 村と街
アイテム おとしあなのタネ - ハチのす
アシストフィギュア リセットさん - しずえ - うんてんしゅ (かっぺい)
その他の出演 たぬきち - とたけけ - まめきちとつぶきち - 街行きのバス
音楽 どうぶつの森シリーズの音楽の一覧
スピリット どうぶつの森シリーズのスピリットの一覧/対戦データ