大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「Mii 射撃タイプ (SP)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(変更点の記述と確認されたワザリストの追加)
16行目: 16行目:
  
 
== 確認された[[スマブラfor]]からの変更点 ==
 
== 確認された[[スマブラfor]]からの変更点 ==
*Miiファイターの仕様自体が不明瞭。だが新規のモーションらしきものが確認されているタイプもある。
+
*弱攻撃
 +
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}弱攻撃と思わしき小さなパンチとキックの連続攻撃が確認されている。
 +
 
 +
== 確認されたワザリスト ==
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
|弱攻撃||Nintendo Direct: E3 2018内で確認できる
 +
|-
 +
|ダッシュ攻撃||Nintendo Direct: E3 2018内で確認できる
 +
|-
 +
|横強攻撃||未確認
 +
|-
 +
|上強攻撃||未確認
 +
|-
 +
|下強攻撃||未確認
 +
|-
 +
|横スマッシュ攻撃||未確認
 +
|-
 +
|上スマッシュ攻撃||未確認
 +
|-
 +
|下スマッシュ攻撃||未確認
 +
|-
 +
|ニュートラル空中攻撃||未確認
 +
|-
 +
|前空中攻撃||未確認
 +
|-
 +
|後空中攻撃||Nintendo Direct: E3 2018内で確認できる
 +
|-
 +
|上空中攻撃||未確認
 +
|-
 +
|下空中攻撃||未確認
 +
|-
 +
|つかみ攻撃||Miiファイターの紹介映像で確認できる
 +
|-
 +
|前投げ||Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内で確認できる
 +
|-
 +
|後投げ||未確認
 +
|-
 +
|上投げ||未確認
 +
|-
 +
|下投げ||未確認
 +
|-
 +
|通常必殺ワザ1|| Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内でガンナーチャージを確認
 +
|-
 +
|通常必殺ワザ2||未確認
 +
|-
 +
|通常必殺ワザ3||未確認
 +
|-
 +
|横必殺ワザ1||未確認
 +
|-
 +
|横必殺ワザ2||未確認
 +
|-
 +
|横必殺ワザ3||Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内でミサイル確認
 +
|-
 +
|上必殺ワザ1||未確認
 +
|-
 +
|上必殺ワザ2||未確認
 +
|-
 +
|上必殺ワザ3||未確認
 +
|-
 +
|下必殺ワザ1||未確認
 +
|-
 +
|下必殺ワザ2||未確認
 +
|-
 +
|下必殺ワザ3||未確認
 +
|-
 +
|最後の切りふだ||未確認
 +
|-
 +
|上アピール||Miiファイターの紹介映像やMiiファイターの公式ページSS1枚目で確認できる
 +
|-
 +
|横アピール||Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内で確認できる
 +
|-
 +
|下アピール||未確認
 +
|}
  
 
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==

2018年7月24日 (火) 10:01時点における版

曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSPECIAL』のファイターとしてのMiiファイターについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「Miiファイター」をご覧ください。
Mii 射撃タイプ
公式絵 SP Mii 射撃タイプ.png
シンボル 大乱闘スマッシュブラザーズ.png

Mii 射撃タイプ(Mii Gunner)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは53。

このページでは射撃タイプのみ扱い、共通項や他のタイプについては別のページで扱う。

確認されたスマブラforからの変更点

  • 弱攻撃
    • ワザ変更弱攻撃と思わしき小さなパンチとキックの連続攻撃が確認されている。

確認されたワザリスト

弱攻撃 Nintendo Direct: E3 2018内で確認できる
ダッシュ攻撃 Nintendo Direct: E3 2018内で確認できる
横強攻撃 未確認
上強攻撃 未確認
下強攻撃 未確認
横スマッシュ攻撃 未確認
上スマッシュ攻撃 未確認
下スマッシュ攻撃 未確認
ニュートラル空中攻撃 未確認
前空中攻撃 未確認
後空中攻撃 Nintendo Direct: E3 2018内で確認できる
上空中攻撃 未確認
下空中攻撃 未確認
つかみ攻撃 Miiファイターの紹介映像で確認できる
前投げ Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内で確認できる
後投げ 未確認
上投げ 未確認
下投げ 未確認
通常必殺ワザ1 Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内でガンナーチャージを確認
通常必殺ワザ2 未確認
通常必殺ワザ3 未確認
横必殺ワザ1 未確認
横必殺ワザ2 未確認
横必殺ワザ3 Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内でミサイル確認
上必殺ワザ1 未確認
上必殺ワザ2 未確認
上必殺ワザ3 未確認
下必殺ワザ1 未確認
下必殺ワザ2 未確認
下必殺ワザ3 未確認
最後の切りふだ 未確認
上アピール Miiファイターの紹介映像やMiiファイターの公式ページSS1枚目で確認できる
横アピール Miiファイターの紹介映像やNintendo Direct: E3 2018内で確認できる
下アピール 未確認

公式スクリーンショット

その他画像

カラーバリエーション

脚注


外部リンク


ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ


大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの要素
ファイター Miiファイター(Mii):for/SP (格闘タイプ:for/SP - 剣術タイプ:for/SP - 射撃タイプ:for/SP)
ステージ メタ・クリスタル - デュエルゾーン - 終点 - 戦場 - 大戦場 - 小戦場 - トレーニング
アイテム
一般 アシストフィギュア - 回復フィールド - カプセル - キャリアーつき箱 - くす玉 - クラッカーランチャー - ケムリ玉 - サンドバッグくん - スマッシュボーム - スマッシュボール - センサー爆弾 - タイマー - たべもの - タル - チーム回復だま - チューインボム - ドリル - 爆薬箱 - - バナナガン - はりせん - バンパー - ビームソード - ブラックボール - ホームランバット - 魔球 - やすらぎのたま - リベンジシューター - レイガン
その他 CD - 生命の珠 - カスタマイズパーツ - コイン - シール - スマッシュプレート - たまご
ボスキャラ マスターハンド:64/DX/X/for/SP - クレイジーハンド:DX/X/for/SP - ギガクッパ:SP - ガレオム:X/SP - デュオン:X - タブー:X - マスターコア - キーラ - ダーズ
敵キャラ 謎のザコ敵軍団/謎のMii軍団 - 亜空軍
音楽 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの音楽の一覧
スピリット 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのスピリットの一覧/対戦データ