大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

ソニック (SP)

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2019年5月4日 (土) 10:32時点におけるGusaHari (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのソニックについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「ソニック」をご覧ください。
ソニック
公式絵 SP ソニック.png
シンボル ソニック・ザ・ヘッジホッグ.png
出典ソニックシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラXスマブラfor
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー38

ソニック(Sonic)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは38。

ワザ目次

弱攻撃
ダッシュ攻撃
横強攻撃
上強攻撃
下強攻撃
横スマッシュ攻撃
上スマッシュ攻撃
下スマッシュ攻撃
通常空中攻撃
前空中攻撃
後空中攻撃
上空中攻撃
下空中攻撃

つかみ
つかみ攻撃
前投げ
後投げ
上投げ
下投げ
通常必殺ワザ
横必殺ワザ
上必殺ワザ
下必殺ワザ
最後の切りふだ
おきあがり攻撃
ガケのぼり攻撃
アピール


解放条件

ファイター性能

全ファイター中断トツ1位の走行速度と#スピンアクションで戦う、地上最速の音速ハリネズミ。

地上戦においてのスピードは、文句なしに全ファイター中トップ。瞬時に間合いを詰めるのも離すのも得意。
#横必殺ワザ#下必殺ワザのコンボによる火力が高いのも魅力。上手く当てられるようになれば相手にとって脅威となりうる。他にもソニックのワザは当てた後の展開が基本良いものが多い。
また、復帰力も高め。さらに#下空中攻撃は急降下ワザの中では数少ない使用後の復帰ができることもあり、上下の移動も得意。

短所はやはり、足の速いファイターに共通する攻撃性能・特にふっとばし力やリーチに乏しいことが目立つ。
単体のワザでは#横スマッシュを除いて火力不足で、撃墜に必要な蓄積ダメージが非常に高い。
しかもワザの中には、後隙が大きいワザが意外と多く、外したりガードされると相手に反撃の隙を与えてしまう。また、判定が弱めという弱点もある。これは#スピンも例外ではなく、相手のワザや飛び道具の性能次第では容易に止められてしまうことも。
また、スピードファイターらしく体重が軽いので、一撃が致命傷になることもある。撃墜手段が乏しいのと併せて、有利な戦況だったのにいつの間にか追いつかれたなんてことも。

地上では最速ではあるが、空中での横移動は特別早いわけではなく、飛び道具や空中が障害物で阻まれている状況をかいくぐるのも得意ではない。
特定の#テクニック以外では横に大きく移動できる手がなく、空中攻撃はリーチが短いために、復帰阻止の返しには弱い。
よって、高低差が激しいなどのステージ、及び相手から空中戦を強いられる状況になると持ち味を生かせず、不利な戦いになりがちだ。


  • 長所
    • 他のファイターを寄せ付けない全ファイター最速の走行スピードを持つ。差し込みやフェイントはもちろん、乱闘でアイテムを取得しやすい。
    • #スピンや一部ワザの展開による火力が安定して高い。そのため、素早い差し込みから一瞬で高いリターンを取れる。
    • #上必殺ワザの性能のおかげで、復帰阻止において結構無茶ができる。そのため復帰阻止能力が高い。
    • 復帰ワザである#上必殺ワザ「スプリングジャンプ」の縦方向への移動距離が長い。使用後にしりもち落下にならず他の行動ができるのも嬉しい。乱戦および相手のコンボからの脱出、追撃の距離詰めにも使える。今作では、空中回避の仕様で復帰に関してはさらに粘ることが可能。
    • スピードや復帰阻止能力の高さにより、相手をかき乱しやすい。そのため立ち回りや復帰を事故らせやすい。
  • 短所
    • ワザの後隙が全体的に大きく、リターンの乏しさに反してリスクが大きい。特に#通常必殺ワザを外した場合の着地硬直は別格。
    • ワザのリーチが短く、飛び道具もない。必然的に接近を強いられる。
    • 全体的にワザ単体の威力とふっとばし力が低めで、撃墜できる蓄積ダメージのハードルが非常に高い。そのため、空中攻撃を主体とした連携で補うことになる。
    • スピードが機能しにくい(高低差が激しい、足場が少ない、障害物が多いなどで、空中戦が重視される)状況では、持ち味を活かし難い。
    • 平均以下の重量かつ、撃墜手段に乏しいため、相手の一撃で一気に形勢逆転されることも。

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。
  • 水嫌い: 泳ぎ状態では、毎秒約1%ずつダメージを受ける。

スマブラfor Ver.1.1.7 からの変更点

  • 泳ぎ状態中は毎秒約1%ずつダメージをを受ける水嫌いの特性を持つようになった。
    • その他これに伴い泳ぎモーションが変わり、水に入り始めた時からもがくようになった。
  • 体重減少:94 ⇒ 86
    • 若干撃墜されやすくなったが、相手のコンボから抜けやすくもなった。
  • 強化歩行最高速度増加: 1.375 ⇒ 1.444
  • 強化走行最高速度増加:3.5 ⇒ 3.85
  • 強化ステップ速度増加: 1.5 ⇒ 2.31
  • 強化ブレーキ力増加: 0.06 ⇒ 0.138
  • 強化空中横移動最高速度増加: 1.108 ⇒ 1.208
  • 強化落下最高速度増加: 1.45 ⇒ 1.65
  • 強化急降下最高速度増加: 2.34 ⇒ 2.64
  • 前方回避
    • 弱体化後隙増加: 28F ⇒ 29F
  • 後方回避
    • 弱体化後隙増加: 28F ⇒ 34F
  • その場回避
    • 無敵F変更: 2F-15F ⇒ 3F-16F
    • 弱体化後隙増加: 24F ⇒ 25F
  • 空中回避
    • 強化無敵F増加: 2F-25F ⇒ 2F-26F
    • 弱体化後隙増加: 30F ⇒ 51F
  • 弱攻撃
    • 強化2段目がダウン連対応ワザになった。
    • 弱体化2段目のダメージ減少: 2.0% ⇒ 1.5%
    • 強化3段目のふっとばし力が増加した。
    • その他3段目のモーションが若干変わり、顔を上げた姿勢で蹴り出すようになった。
  • ダッシュ攻撃
    • ワザ変更モーションが変わり、スピンがなくなり飛び蹴りのみの攻撃になった。なお、公式攻略本でのワザ名は前作と同じ。誤植と思われる。
    • 強化後隙減少: FAF: 62F ⇒ 50F
  • 横強攻撃
    • 変更点確認されず。
  • 上強攻撃
    • 強化発生高速化: (7F)8F-9F , 18F-19F ⇒ (6F)7F-8F , 13F-14F [1段目の()は対地のみ]
      • 弱体化ただし、全体Fには変化がないため結果的に後隙が増加し、コンボしにくくなった。
  • 下強攻撃
    • 強化ベクトルが横から上になり、コンボしやすくなった。
    • 攻撃時にわずかに前進することが無くなった。
  • 横スマッシュ攻撃
    • 強化リーチが伸びた。
  • 上スマッシュ攻撃
    • 強化1段目の発生高速化: 19F ⇒ 18F
  • 下スマッシュ攻撃
    • 強化前方部分のふっとばし力が増加し、後方部分と同等になった。
  • ニュートラル空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 16F ⇒ 10F
  • 前空中攻撃
  • 後空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 30F ⇒ 18F
  • 上空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 21F ⇒ 13F
    • 弱体化2段目の攻撃判定の左右幅が狭くなった。
    • ふっとばし力が低下した。フィニッシュ性能は落ちたがコンボ性能はアップ。
  • 下空中攻撃
    • 強化メテオの発生F変更: 19F-22F [持続1] ⇒ 17F-19F [始]
      • 前作では出始めの直後からがメテオになっていた。本作ではその前の出始めからメテオになり、メテオしやすくなった。
    • 強化着地硬直減少: 38F ⇒ 21F
  • つかみ
    • 弱体化つかみの範囲縮小
    • 弱体化立ちつかみと振り向きつかみの発生鈍化: 6F/10F ⇒ 7F/11F [立ち/振り向き]
    • 弱体化全てのつかみの後隙増加: 31F/38F/37F ⇒ 38F/48F/40F [立ち/ダッシュ/振り向き]
  • つかみ攻撃
    • 弱体化ダメージ減少: 2.0% ⇒ 1.3%
    • その他モーションが若干変わり、メリハリが付いた動作になった。
  • 前投げ
    • 吹っ飛ばすベクトルが上から前になった。
  • 後投げ
    • 弱体化ふっとばし力が低下した。
  • 上投げ
    • 強化運動性能が上昇したことで、よりコンボしやすくなった。
  • 下投げ
    • 強化最終段のダメージ増加: 4.0% ⇒ 5.0%
    • その他投げ後のホップの高度が若干高くなった。
  • 通常必殺ワザ「ホーミングアタック」
    • 突進開始時にホーミング対象に一瞬マーカーが出現するようになった。
    • 強化上昇時間・上昇量・威力が増加し、攻撃までの時間をより幅広く調節できるようになった。
      • ダメージ: 5%~12% ⇒ 7.0%~20.0%
    • 強化最速攻撃時の発生高速化: 22F ⇒ 15F
    • 弱体化外した場合の着地硬直をジャンプなどでキャンセルできなくなった。
    • 弱体化相手のつかみ判定に弱くなった。相手のつかみ判定が発生している間は、ヒットしても怯ませなくなった
  • スピン(横必殺ワザと下必殺ワザ攻撃時の共通操作)
    • 強化空中で使用して着地すると、空中ジャンプが使えなくなる仕様がなくなった。
    • 弱体化相手のつかみ判定に弱くなった。相手のつかみ判定が発生している間は、ヒットしても怯ませなくなった
    • 弱体化溜めを無限に保持できなくなり、一定時間溜め続けると自動で突進するようになった。
  • 横必殺ワザ「スピンダッシュ」
    • 強化最大溜めで出した場合、ホップなしで直進するようになった。
    • 弱体化溜めをシールドでキャンセルできなくなった。
    • 弱体化シールドにヒットするとその場で止まるようになり、反撃されやすくなった。
  • 上必殺ワザ「スプリングジャンプ」
    • 弱体化無敵F減少: 5F-13F ⇒ 5F-7F
    • 弱体化使用後に10Fの着地ペナルティが付与されるようになった。
      • 上昇終わりの直後で着地した場合は付与されない。
  • 下必殺ワザ「スピンチャージ」
    • 溜め中のエフェクトが変わり、溜めの段階がわかりやすくなった。
    • 弱体化溜めなしの最大ダメージ減少: 2% ⇒ 1.8%
  • 最後の切りふだ「スーパーソニック」
    • 攻撃方法が変わり、超高速でステージを左右に往復する攻撃方法になった。
  • 転倒おきあがり攻撃
    • 強化ダメージ増加: 6.0% ⇒ 7.0%
  • ガケのぼり攻撃
    • 強化ダメージ増加: 7.0% ⇒ 9.0%

更新履歴

Ver.1.1.0

変更点確認されず。

Ver.1.2.0

変更点確認されず。

Ver.2.0.0
  • 強化横強攻撃
    • 連続ヒットしやすくなった(詳細未判明)。
  • その他前空中攻撃
    • 【Hit 1-5】ヒットストップ倍率が 1.0倍 から 0.7倍 に減少した。
  • 強化後空中攻撃
    • 着地隙が 18F から 15F に減少した。
  • 強化チャージ切りふだ
    • 最後の切りふだに対するふっとばし倍率が 0.94倍 から 0.96倍 に増加した。
Ver.3.0.0
  • 非公開その他下必殺ワザ
    • スピン中にガケから滑り落ちた時、次の横必殺ワザ・下必殺ワザをジャンプキャンセルできなくなる不具合が修正された。
  • 強化最後の切りふだ&チャージ切りふだ
    • 攻撃範囲が広がった(詳細未判明)。
    • 通常の最後の切りふだに対するチャージ切りふだのふっとび倍率が 0.96倍 から 1.0倍 に増加した。
Ver.3.1.0
  • 非公開その他通常必殺ワザ
    • ホーミングの挙動が変更された(?)
      • 終点のガケ端に敵ファイターを立たせガケ下からホーミングすると、必ず真上にホーミングしてガケにぶつからないようになった。
Ver.4.0.0
  • 下空中攻撃
    • 倒れふっとびの後すぐにワザを出したとき、必ずワザの直後から落下を開始するように変更された。
Ver.5.0.0

変更点確認されず。

Ver.6.0.0

変更点確認されず。

Ver.7.0.0
  • 強化基本挙動
    • シールドサイズが従来の 約1.101倍 に拡大した。
  • 非公開その他上スマッシュ攻撃
    • 【連, 右上・左上】追加転倒率が 0.0 から -1.0 に変更され、転倒して〆 につながらないことがなくなった。
Ver.8.0.0
  • 強化最後の切りふだ
    • 【始】スロー時間が 30F から 60F に増加した。
    • 【始】判定サイズが 19.0 から 22.0 に拡大した。
Ver.9.0.0
  • 強化ダッシュ攻撃
    • 全体フレームが 49F から 45F に減少した。
    • ダメージが 6.0% (7.2%) > 4.0% (4.8%) から 8.0% (9.6%) > 6.0% (7.2%) に増加した。 [始 > 持続]
    • KBGが 80 > 80 から 63 > 60 に減少し、BKBが 88 > 93 から 91 > 96 に増加した。 [始 > 持続]
      • ダメージの変更に伴い、ふっとぶ距離が大きく変化しないようにリアクション値が調整された。
    • 非公開ガード硬直倍率が 1.0倍 > 1.57倍 から 0.75倍 > 1.05倍 に減少した。 [始 > 持続]
      • 硬直差がほぼ変化しないように、ガード硬直フレームが減少した。
  • 強化上強攻撃
    • 全体フレームが 39F から 35F に減少した。
  • 強化上スマッシュ攻撃
    • 攻撃判定および無敵の発生フレームが 18F から 14F に高速化した。
      • これに伴い、全体フレームが 65F から 61F に減少した。
      • これに伴い、溜め開始フレームが 14F目 から 10F目 に変更された。
    • 【Hit 1, 根本】リアクション値などが調整され、連続ヒットしやすくなった。
    • 5F目以降、前方ぬるり判定が 3.2 に、後方ぬるり範囲が 4.0 に変更された。
  • 強化上空中攻撃
    • 【Hit 2】空中にいる相手にのみヒットする攻撃判定が足元付近に追加され、対空で連続ヒットしやすくなった。
Ver.10.1.0

変更点確認されず。

Ver.11.0.0

変更点確認されず。

Ver.12.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.0

変更点確認されず。

Ver.13.0.1

変更点確認されず。

ワザ

  • 与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
  • 撃墜%は、特に説明がない限り、トレーニングモードで"終点"中央のマリオを一撃で撃墜できた時の蓄積ダメージを記載する。
  • 通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。ただし、ダッシュ攻撃は誤植と思われる表記があったため、便宜上独自の名称を記載している。

弱攻撃

"P" → "PP" → "PPK"
ソニック (SP) 弱攻撃 (3).jpg

パンチ → 反対の手でパンチ → ミドルキック。

  • ダメージ: 2.0% → 1.5% → 4.0% [1段目→2段目→3段目]
  • 発生: 3F → 2-3F → 4-6F [1段目→2段目→3段目]
  • 全体: 19F → 21F →35F [1段目→2段目→3段目]
  • 撃墜%: 255%
  • 誰にも当たっていない場合、ボタン押しっぱなしで1段目を連発できる。
  • 1・2段目根元はダウン連対応ワザ。

  • 出が早く、接近戦で使いやすい。
  • 3段目は後隙が長く、当たらなかった場合は反撃必至。そういう時は途中で止めるのが理想。


ダッシュ攻撃

"ダッシュキック"
ソニック (SP) ダッシュ攻撃.jpg

飛び蹴りを繰り出す。

  • ダメージ: 6.0%->4.0% [始->持続]
  • 発生: 5F-8F -> 9F-20F [始->持続]
  • 全体: 49F
  • 撃墜%: 225%

  • 出が早く差し込み、着地狩りに便利だが、後隙が大きいため、ガードされてからの反撃に注意。


横強攻撃

"馬キック"
ソニック (SP) 横強 (1).jpg

両手で体を支え、押し出すように両足でキック。

  • ダメージ: 1段目: 4.0% + 2段目: 7.0%/5.0% [先端/根元] 、計9.0%~11.0%
  • 発生: 6F , 8F-11F
  • 全体: 35F
  • 撃墜%: 185%
  • シフト攻撃対応ワザ。

  • 接近戦での牽制などに有効。
  • 崖際でのフィニッシュとしても優秀。


上強攻撃

"ダブルエアキック"
ソニック (SP) 上強 (2).jpg

上段回し蹴りの2段攻撃。2段目は身体を捻りつつ反対の足で攻撃。

  • ダメージ: 2.0%+6.0%、計8.0%
  • 発生: (6F)7F-8F , 13F-14F [1段目の6F目は対地のみ]
  • 全体: 39F
  • 撃墜%: 185%

  • 出が結構早くリーチと判定もまずまずなので、真上にいる敵を迎撃するときに使える。


下強攻撃

"レッグヒッター"
ソニック (SP) 下強.jpg

回し蹴りで足元を払う。

  • ダメージ: 6.0%
  • 発生: 6F-7F
  • 全体: 35F
  • 撃墜%: 245%

  • 出番は少なくなりがちだが決して弱いワザではないので、使いどころを見極めていきたい。


横スマッシュ攻撃

"ぐるぐるパンチ"
ソニック (SP) 横スマ (1).jpg

腕を回して勢いを付け、正面に向かってストレート。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 14.0%
    • 【ホールド最大】 19.6%
  • 発生: 18F-20F
  • 全体: 47F
  • 撃墜%: 115%
  • シフト攻撃対応ワザ。

  • 見た目の割にリーチは結構長め。上下シフトもかなり伸びる。
  • ソニックのワザで最高のふっとばし力を持つ。置き技にも使う事が出来るが、ワンパターン相殺もあるのでフィニッシュにとっておきたいところ。


上スマッシュ攻撃

"ショートスピンアタック"
ソニック (SP) 上スマ.jpg

小さくジャンプしてスピン攻撃。

  • ダメージ (全8段)
    • 【ホールドなし】 5%+1%*6+3%、計14%
    • 【ホールド最大】 7%+1.4%*6+4.2%、計19.6%
  • 発生: 18F , 21F , 23F , 25F , 27F , 29F , 31F , 33F-34F
  • 無敵: 18F-20F
  • 全体: 65F
  • 撃墜%: 130%
  • 最大8ヒットする連続ヒットワザ。

  • 多段ヒットでふっとばすのに時間がかかるため、多人数戦では得点横取りに注意。


下スマッシュ攻撃

"スプリットキック"
ソニック (SP) 下スマ.jpg

両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出してキック。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 12.0%
    • 【ホールド最大】 16.8%
  • 発生: 12F-13F
  • 全体: 54F
  • 撃墜%: 140%

  • 後隙は結構大きい。
  • 相手を低い角度にふっとばすため、フィニッシュできなくても場外追撃がしやすい。
  • 崖下の相手に撃つのも手。横スマッシュ攻撃の下シフトと使い分けよう。


ニュートラル空中攻撃

"エアスピン"
ソニック (SP) N空中.jpg

その場でスピンアタック。小さく円を描くほどの勢いで回転。

  • ダメージ: 12.0%->8.0%->5.0% [始->持続1->持続2]
  • 発生: 6F-9F -> 10F-19F -> 20F-38F [始->持続1->持続2]
  • 全体: 49F
  • 着地硬直: 10F
  • 撃墜%: 185%

  • 相手が低%のうちはあまりふっ飛ばず、当てても反撃をそこそこもらいやすいので注意。
  • 真上にいる敵に当てに行ったり、空中追撃を着地隙が出る高さで空中回避された場合の着地隙や、相手の横攻撃を読んで上からめくるように出すなどすると効果的。
  • 相手の蓄積ダメージがかなり高ければこれによるフィニッシュも可能。
  • リーチがかなり短く判定が弱いため当てるのは難しいが、当たった相手を軽く浮かせるので、着地際に当てれば追撃がしやすい。


前空中攻撃

"ソニックターン"
ソニック (SP) 前空中 (1).jpg

きりもみ回転しながら前方に攻撃する。

  • ダメージ: 0.8%*5+3.0%、全6段ヒットで計7.0%
  • 発生: 5F , 7F , 9F , 11F , 13F , 15F
  • 全体: 45F
  • 着地硬直: 16F
  • 撃墜%: 230%

  • 出が早いが威力は低め。リーチと判定は弱い。ふっとばし力はソニックの中でそこそこよい。
  • 優秀な出の速さを活かしての小ジャンプ(SJ)による相手への飛び込みや、復帰阻止などに使える。
  • 発生が早いので割り込みやすいが、着地隙はそこそこあるので、途中で着地すると反撃をもらうリスクがある。
  • スピンからの連係の締めにもなる。こちらは押し出し重視。


後空中攻撃

"バックスピンキック"
ソニック (SP) 後空中.jpg

後ろ回し蹴り。

  • ダメージ: 14.0%->10.0% [始->持続]
  • 発生: 13F-14F -> 15F-19F [始->持続]
  • 全体: 37F
  • 着地硬直: 15F
  • 撃墜%: 135%

  • 威力とふっとばし力・判定とリーチともに優秀ではあるが、発生と着地硬直がやや長いのが欠点。
  • 場外にいる相手への復帰阻止や、空中にいる相手への立ち回り・フィニッシュなど、用途は幅広いのだが、いずれもリスクを伴う。
  • SJからほぼ最速で出し、ワザの発生中に急降下をしなかった場合、着地隙は出ない。
  • 身長の大きな相手にはSJからぶつけることができる。
  • スピンを当ててからスピンジャンプのタイミングを遅らせて空振りし、空後で後方に飛ばす連係は顕在。


上空中攻撃

"エアシザース"
ソニック (SP) 上空中 (2).jpg

頭を下にして足を開き、ハサミのように閉じる2段キック。

  • ダメージ: 3.0%+8.0%、計11.0%
  • 発生: 5F-7F , 14F-15F
  • 全体: 39F
  • 着地硬直: 13F
  • 撃墜%: 240%

  • 発生が早く対空や空中追撃に振りやすいが、スイートスポットでないとすっぽ抜けてしまう。
  • ふっとばし力は低いが、上手く追撃に成功すれば、そのまま星にすることができる。
  • 足を閉じてすぐにオート着地キャンセルのタイミングが来る。
  • スピンからの連係としての選択肢としても使えるが、当たりづらい。


下空中攻撃

"流星キック"
ソニック (SP) 下空中.jpg

左足を下に伸ばして斜め下に急降下キック。

  • ダメージ: 8.0%->7.0%/5.0% [始->持続:?/?]
  • 発生: 17F-19F -> 20F-32F [始->持続]
  • 全体: 45F
  • 着地硬直: 21F
  • 撃墜%: 220%
  • 使用すると急降下しながら攻撃を繰り出す急降下ワザ。急降下中は一切横に動けない。
    ふっとばされた直後に使うと、落下速度が大幅に遅くなる。
  • 急降下の出始めは、空中の相手限定のメテオスマッシュになる。

  • 急降下できる下空中攻撃の中で珍しく、動作が終わるまでの時間が短い。そのため、使用後に復帰することが可能で、メテオはできるが相手より先に自分が落ちるというデメリットが少ない。
  • 降下速度がかなり速いが、出は結構遅く着地隙が大きめ。そのため外すと反撃されやすい。
  • 相手に空中スプリングを落としてからのこれで着地狩り拒否なんてことも可能。ただし、読まれたときのリスクが大きいので注意。
  • ある程度の高度から使用した場合(例として、地上ジャンプ頂点付近→上必殺ワザの頂点付近程の高さ)、着地の前にオート着地キャンセルのタイミングが来ているため、着地硬直が#上必殺ワザ着地ペナルティのみとなる。


つかみ

"つかみ"
ソニック (SP) つかみ (1).jpg
ソニック (SP) つかみ (2).jpg

両腕を伸ばして抱き込むように掴みかかる。

  • 発生: 立ちつかみ: 7F-8F / ダッシュつかみ: 10F-11F / 振り向きつかみ: 11F-12F
  • 全体: 立ちつかみ: 38F / ダッシュつかみ: 48F / 振り向きつかみ: 40F

  • つかみ自体の性能は低いが、ソニック自慢の走りの速さでカバー可能。
  • ダッシュつかみは距離が短く後隙が大きい。使うのであればなるべく外さないように狙っていきたい。


つかみ攻撃

"つかみニーバット"
ソニック (SP) つかみ攻撃.jpg

掴んだ相手に膝蹴り。

  • ダメージ: 1.3%

  • 連射はそこそこ早い。ワンパターン相殺の回復も兼ねて、叩き込める相手には可能なかぎり叩き込みたい。


前投げ

"クローズキック"

掴んだ相手を前方に蹴り飛ばす。

  • ダメージ: 計8.0% (1.0%+7.0%)
  • 撃墜%: 285%
  • 1.0%部分は打撃投げ

  • ソニックの投げの中では最も動作が短い。周囲の相手を巻き込むことも可能なので、混戦でも使いやすい。


後投げ

"スピンスルー"

掴んだ相手を、ジャンプしながら後方に巴投げ。

  • ダメージ: 7.0%
  • 撃墜%: 195%

  • 相手のダメージが相当溜まっているのであれば、これによる崖際フィニッシュも可能。
  • 崖際フィニッシュだけでなく、場外に放り出してからの復帰阻止に持ち込む際にも役に立つ。
  • 以上の点から、崖際を背にして相手を掴んだ場合は、基本これか上投げを選択することをお奨めする。どちらを選択するかは場面に合わせて。


上投げ

"ヘッジホッグニードル"

掴んだ相手を放り投げ、尖った髪で突き刺す。

  • ダメージ: 計7.0% (1.0%+6.0%)
  • 撃墜%: 215%
  • 1.0%部分は打撃投げ

  • 主に浮かせてからの空中追撃や着地狩りの起点に役に立つので、投げは基本的にこれ。
  • 相手が高%時のフィニッシュとしても使えるが、およそ200%は必要。


下投げ

"スピニングギア"

つかんだ相手を寝かせて、回転攻撃。


  • 下投げにしては珍しく、下に叩きつけて浮かせるのではなく、低いベクトルで真正面に送る。
  • ほぼ真横か斜め下に飛ばすベクトルのため、崖際で掴んだときの押し出しに使える。
  • これで真正面に浮かしてから受け身の方向を読んで狩るといった使い方もアリ。
  • 受け身の取れない相手には、相手が低%時のみダウンさせたあとの追撃にこれが役に立つ。


通常必殺ワザ

"ホーミングアタック"
上昇
突進

しばらく空中にとどまったあと、もっとも近い相手に突進する。


  • ダメージ: 7.0%~20.0% [追加入力:最速~なし]
  • フレーム
    • 発生: 15F-30F/82F-97F [追加入力:最速/なし]
    • 溜めの保持: 12F/79F [追加入力:最速/なし]
      • 溜め解除から3F後に攻撃判定が発生。
    • 全体: 26F/ 45F/31F [相手にヒット / 地形に激突/着地]
  • 撃墜%: 365%(最速) ~ 135%(最大)
  • 使用すると空中に浮きあがり、間をおいて一番近くにいる相手に向かって突進する。
  • ロックオンした対象には、突進開始時にロックオンカーソルが表示される。
  • 攻撃・必殺ワザボタンの追加入力で素早く攻撃できる。ただし、ダメージは落ちる。
  • ロックオン対象がいない場合、斜め下に落下する。かなりのスピードで落ちていく。
  • 突進が地形やファイターなどのモノに当たるとバウンドする。
    地形の場合は少しだけ前に動く。
    それ以外の場合は、ソニックが後ろに跳ね返り、その勢いを前後の方向入力で調節できる。
    地面に衝突した場合は、着地硬直が長い。
  • ソニックが向いている方向と反対にスティックを入力し、その直後ボタンを押すと、ワザが反転する。
  • 相手がつかみを出している場合、その判定が発生している間のみ、ヒットしても怯ませられない

  • 攻撃のスピードが速いのはもちろん、索敵範囲は"終点"の足場半分近くと意外と長めのため、#スピンからの連携のほか、飛び道具・着地狩り・カウンターの対策が可能。
  • 追尾性能はあまり優れているとは言えないので、変に乱発せず使いどころを弁えるように。空中で出して突進後に着地した場合は、かなり隙が大きい。
  • チャージ時間の長さを利用して、相手の動作を見てから差し込む使い方もある。
  • 危険だが、相手を利用した復帰にも使えなくはない。復帰阻止や、相手の復帰阻止に対する足掻きにもなる。
  • 追加入力せずに出した場合、早期撃墜可能。
  • スピンをガードされたときのごまかしにも(スピンジャンプ後すぐホーミングアタック)なるが、慣れた相手には通用しにくい。


横必殺ワザ

"スピンダッシュ"

回転しながら勢いをつけて突進。ためも可能で突進中でもジャンプできる。


  • ダメージ: 5.0%+約7% / 約10% [最小:ホップ/突進 / 最大]
  • フレーム
    • 溜め開始: 8F
    • 溜め解除: 9F (17F目に解除) / 40F [最小/最大]
    • 溜め最大時間: 120F
    • 最大ダッシュ時間: 110F
    • 無敵: 1F-6F (溜め解除後,地上のみ)
  • 撃墜%: 350%(ホップ) ~ 260%(最速) ~ 200%(最大)
  • ボタンを押し続けて溜めるためワザ。操作については#スピンにて。
  • ソニックが少しずつ後退しながらチャージし、ボタンを離すとホップ(小さく跳ねる)してから高速で転がる。
  • 最大溜めのときはホップせず、そのまま直進する。
  • 相手がつかみを出している場合、その判定が発生している間のみ、ヒットしても怯ませられない

  • 追加入力で色々な行動バリエーションを持たせられる。各種派生行動を覚えておくと、択が増えて便利。
  • 出だし部分の無敵判定が数少ない頼れる判定なので、空中戦などでもホップ部分を当てるイメージで振ると打ち勝ちやすい。
  • ガケつかまり状態から、崖離し(下入力)→SJ横必殺ワザで崖を登りながらそのまま攻撃を刺すこともできる。覚えておいて損はない。
  • 着地狩りの選択肢の一つとしても充分に機能する。ホップを当てた後、空中追撃を行うような形で狩ったりできる。他の着地狩り手段や空中追撃も絡めると尚良い。
  • 着地狩り拒否の選択肢としても存在する。他の選択肢や下必殺ワザと併せて、読まれないようにすることが重要。


上必殺ワザ

"スプリングジャンプ"
ソニック (SP) 上B (1).jpg

スプリングを使うジャンプ。地上で使うと相手も利用できる。


  • ダメージ: 落下するスプリング: 4.0%
  • 全体: 18F
  • 無敵: 5-7F
  • 着地ペナルティ: 10F
  • 撃墜%: 435%
ワザ
  • 上昇中は左右の方向入力で、横にずらすことができる。
  • 一度このワザを使うと、ガケつかまりするか、着地するか、攻撃を受けるまでは、空中ジャンプとカベジャンプとこのワザを含むすべての必殺ワザが使用できなくなる。また、ダメージ落下に似た専用の落下モーションとなる。
スプリング
  • スプリングは1つしか存在できない。再度使用で2つ目のスプリングが出る場合、古いものは消滅する。
  • 地上で使った場合はその場に設置され、もう一度乗ってジャンプできる。相手もスプリングに乗ることができる。約4秒後に消滅する。
    • 上昇量は上必殺ワザとして使った時よりも大きい。
  • 空中で使った場合は落下し、物理系の飛び道具になる。地面に着くと、一回だけバウンドして消滅する。
  • 空中版はスプリングが出現した直後に限り相手も乗ってジャンプすることができる。

  • セオリー通りの復帰から、追撃手段・復帰阻止・着地狩り拒否など、使用用途は多彩。
  • 落下するスプリングの攻撃判定を利用して、相手の復帰を安全に妨害することができる。


下必殺ワザ

"スピンチャージ"

前方に突進する。ボタン連打でためると攻撃力が高まる。


  • ダメージ:
    • ダッシュ(地上): 1段目: 1.0%~2.0 連続ヒット: 約1%~2% / 最終段: 4.0%
    • ダッシュ(地上): 1段目: 1.5%/2.5% [2.5%は一定以上の溜めで最初の1F目のみ発生]
    • ジャンプ: 6.0%/3.0% [ダッシュ中/その場]
  • フレーム
    • 溜め開始: 12F
    • 溜め解除: 13F-
    • 溜め最大時間: 180F
    • 最大ダッシュ時間: 110F
    • 停止: 34F / 40F [走行中停止 / スティック入力なしによる停止]
  • 撃墜%: ?%
  • ボタン連打で溜めるためワザ。操作については#スピンにて。
  • 相手がつかみを出している場合、その判定が発生している間のみ、ヒットしても怯ませられない

  • 類似する#横必殺ワザがあるがそちらと比べて、連続ヒットと、発生と溜めが素早く、火力と突進に優れている。
  • 下必殺ワザは最大溜めまでの速度も無溜めの発生も横必殺ワザより早いことから、横必殺ワザだと間に合わない距離の相手を攻める時などに使う。
  • 着地狩りに使うこともできる。他の着地狩り手段や空中追撃も絡めて、相手に読まれないようにすることが重要。
  • 着地狩り拒否の選択肢としても存在する。他の選択肢や横必殺ワザと併せて、相手に読まれないようにしよう。


最後の切りふだ

"スーパーソニック"

カオスエメラルドでスーパーソニックに変身。超音速をはるかに超えた光に近いスピードで左右にクロスしながらもう突進を繰り返す。


  • ダメージ: 変身: 7.0% / 突進: 6.0% / 変身解除: 10.0%
  • 発生:
  • 撃墜%: ?%
  • 超高速でステージを左右に往復し続け、当たった相手を上にふっ飛ばす。
  • 一発一発のふっ飛ばし力はそれほど高くなく、撃墜するには何度もぶつかって相手のダメージを蓄積させる必要がある。
  • スティックの上下入力で、往復する高度を調整することが可能。

  • 上下入力で相手を追い詰め、当たったら上に移動し追いかけることで撃墜を狙うのがよい。


おきあがり攻撃

【あおむけおきあがり攻撃】前→後に回転蹴りしながら起き上がる。
【うつぶせおきあがり攻撃】前→後にスピンしながら起き上がる。
【転倒おきあがり攻撃】前→後に回転蹴りしながら起き上がる。

  • ダメージ: 7.0% / 6.0% / 5.0% [あおむけ/うつぶせ/転倒]


ガケのぼり攻撃

ソニック (SP) ガケのぼり攻撃.jpg

ガケを登り、スピンで攻撃。

  • ダメージ: 9.0%


アピール

  • 上アピール
    くるっと回って「チッチッチ」と決めポーズ。
  • 横アピール
    その場で高速足踏みしこちらを見ながら、「遅すぎだぜ?」。
  • 下アピール
    ブレイクダンスの一種、ウィンドミルを決めながら、「Come on!」。
上アピール 横アピール 下アピール
ソニック (SP) 上アピール.gif ソニック (SP) 横アピール.gif ソニック (SP) 下アピール.gif


待機モーション

  • こちらを見て「チッチッチッ」と指振り。『ソニック』シリーズにおいて伝統的なモーション。
  • 初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』より、足踏みをする待機モーション。初代と違い、表情が苛立っていない。
ソニック (SP) 待機モーション (1).gif ソニック (SP) 待機モーション (2).gif


登場演出

ソニック (SP) 登場演出.gif


勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』ステージクリアBGM
    • ポーズ:十字ボタン←
      音速で画面を往復して駆け抜け、戻ってきながら「モタモタしてると置いてくぜ!」と親指を立ててポーズ。
    • ポーズ:十字ボタン↑
      カオスエメラルドを猛ダッシュで手に取って、「A piece of cake! 楽勝だぜ!」
      「piece of cake」はたやすいこと、つまり「楽勝」と同じ意味の言葉。
    • ポーズ:十字ボタン→
      ブレイクダンスを決めながら、「Hey guys! また遊んでやるぜ」
      、『ソニックアドベンチャー』などでボス敵を撃破したときの決め台詞。
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右
ソニック (SP) 勝利演出・左.gif ソニック (SP) 勝利演出・上.gif ソニック (SP) 勝利演出・右.gif

リザルト画面の拍手

スマブラSP 拍手 (10).gif


カラーバリエーション

体全体の色の変化はやや控えめで、靴や腕輪で色分けを強調している。前作『スマブラfor』と比べると一部の体色が変更されている他、7・8Pカラーは靴と腕輪が入れ替わっている。

頭アイコン SP ソニック 01.png 赤い靴
頭アイコン SP ソニック 02.png 紫の靴 紫の腕輪はカオスエメラルドの一つと同じ色。
頭アイコン SP ソニック 03.png 青い靴 水色に光る腕輪は『ソニックアドベンチャー』のパワーアップアイテムの一つ、クリスタルリングを意識したもの。
頭アイコン SP ソニック 04.png 灰色+白い靴 銀の腕輪は『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』のアイテム、星の聖櫃に似ている。
頭アイコン SP ソニック 05.png シャドウを思わせる黒の体毛。
頭アイコン SP ソニック 06.png 黄色い靴 金の腕輪はシルバーが着けているものに似ている。
頭アイコン SP ソニック 07.png オレンジの靴 腕輪の色は、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』のスペシャルステージでチェックポイントを通過した時に表示されるサムズアップの袖口に近いが、そちらの色は赤い。
頭アイコン SP ソニック 08.png 緑の靴 腕輪の色は、『ナックルズインソニック2』のスペシャルステージでチェックポイントを通過した時に表示されるサムズアップの袖口に似ている。


戦術指南

[icon] この節の加筆が望まれています。

テクニック

[icon] この節の加筆が望まれています。

スピン

#横必殺ワザ#下必殺ワザは、溜め動作中にボタンを離すと、#スピンダッシュを始める。そこから#スピンジャンプができる。
ここではスピン時にできる操作を解説する。横必殺ワザと下必殺ワザではできることに細かな違いがいくつかある。

スピン時の操作
  • 溜め中
    • 共通
      • 攻撃 or ジャンプ or Cスティック(下必殺ワザは上or下):真上にスピンジャンプ
    • 横必殺ワザ
      • 必殺ワザボタンを離す or しばらく待つ:スピン開始
      • ホップ中にジャンプ:スピンをキャンセルしてジャンプする。
      • 必殺ワザボタンを押しながらジャンプ:溜めを維持したままジャンプする。ジャンプ中も発動可能。
      • 必殺ワザボタンを離して1F以内に攻撃 or ジャンプ:横に大きく動ける空中ジャンプ
    • 下必殺ワザ
      • スティック下を離す or しばらく待つ:スピン開始
      • 必殺ワザボタンを離す:溜めを中断
      • Cスティック横 or 上[1]:斜め上にスピンジャンプ
      • 【空中】スティック斜め左下or右下:前後の位置微調整
      • 必殺ワザボタンを離して1F以内に攻撃 or ジャンプ:横に大きく動ける空中ジャンプ

  • 横必殺ワザのホップ中
    • 攻撃 or 必殺ワザ or つかみ or ジャンプ or Cスティック:動作をキャンセルして、斜め上に空中ジャンプ

  • スピンダッシュ中
    • スティック左右:方向転換
    • 攻撃 or 必殺ワザ or つかみ or ジャンプ or Cスティック:【横必殺ワザ使用時の地上】斜め上にスピンジャンプ。 【下必殺ワザ】斜め上にスピンジャンプ(空中では空中ジャンプ)。
      • 着地の瞬間でキャンセルすると、低い軌道で飛ぶ(小スピンジャンプ)。

  • スピンジャンプ中
    • スティック左右:スピード調節
    • ジャンプの出始め以降からは、次の行動でキャンセル可能:空中攻撃、空中回避、ジャンプ、#通常ワザ/#上必殺ワザ
スピンダッシュ
  • 溜めるほどスピードが増す。ダメージはスピードが速いほど大きくなる。
  • 一定距離以上進むか、なにかにぶつかってある程度スピードが落ちると、動作は終了となる。
  • 方向転換中及び方向転換の直後は攻撃判定が出ない。
スピンジャンプ
  • 攻撃判定が出ているのは、山なり軌道の頂点部分まで。小スピンジャンプの場合は下降し始めた直後まで。

コンボ

[icon] この節の加筆が望まれています。

ソニック対策

[icon] この節の加筆が望まれています。

オススメスキル

[icon] この節の加筆が望まれています。

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

[icon] この節の加筆が望まれています。

スピリッツバトル出現データ一覧

メインファイターとして
No. 名前 ランク
0,778 スーパーソニック LEGEND
0,780 メタルソニック HOPE
0,782 カオティクス NOVICE
0,788 シャドウ ACE
0,795 シルバー HOPE
0,797 インフィニット HOPE
0,848 エイブルシスターズ ACE
1,262 ジロー ACE
1,285 レイマン ACE
お供として
No. 名前 ランク
0,776 Dr.エッグマン LEGEND
1,087 ニコ・ファイア NOVICE

公式スクリーンショット

脚注

  1. ボタン設定がスマッシュ攻撃または攻撃の場合のみ

外部リンク

関連項目

ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
ソニックシリーズ
ファイター ソニック:X/for/SP
ステージ グリーンヒルゾーン - ウィンディヒル
アシストフィギュア シャドウ - ナックルズ
敵キャラ エッグロボ
その他の出演 テイルス
音楽 ソニックシリーズの音楽の一覧
スピリット ソニックシリーズのスピリットの一覧/対戦データ